掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[8448] それでも兵は死ぬ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/21(Tue) 22:14  

ウクライナ側による本日の戦果。
本日は完全に休戦状態というべき数字で、やはりロシアの攻勢は一段落のようです。
なのですが、その中でも人的損失だけが大きく動いてます。
ロシアがどんな戦術を取ってるのか想像が付きますが、
太平洋戦争末期の日本軍状態化がさらに深刻化してるような。

https://armyinform.com.ua/2023/11/21/minus-610-okupantiv-4-artsystemy-i-6-bbm-vtraty-rosarmiyi-za-dobu/


[8447] 続報 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/21(Tue) 22:11  

別の報道。
やはりシャボン玉石けんは消火剤を150コンテナ分贈った、
それがたまたま地雷探知機関係と一緒贈呈式に加わった、という事らしいです。
というか、シャボン玉石けん、ウクライナでかなりの回数その名が報道されてます。

https://armyinform.com.ua/2023/11/20/yaponiya-peredala-ukrayini-mashyny-ta-obladnannya-dlya-saperiv/


[8446] シャボン玉石けん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/21(Tue) 22:02  

日本から地雷探知機50台と車両40両が寄贈された、という記事。
ちなみに日本人が選ぶと車両はトヨタになるようです。

注目は寄贈者が国際協力機構(JICA)とシャボン玉石けん株式会社になってる点。
ここは民間企業ながら消火剤をウクライナに送った事があるんですが、
今回もまた関係してるなら、日本企業としてはかなりの規模の寄贈となります。
ただし同社のホームページ等にはなんら報告は無く、誤認の可能性もあり。

https://mil.in.ua/uk/news/yaponiya-peredala-dsns-40-avto-ta-50-minoshukachiv/


[8445] 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/20(Mon) 20:53  

そして本日の戦果発表。
再び数字が一気に落ち着いてます。ロシアの攻勢、今回は一日で終わってしまった事になり、
なんでそんな無意味な事をしてるのかよく判りません。
この後、再開されるのか、さすがに息切れなのか様子見ですね。

https://armyinform.com.ua/2023/11/20/syly-oborony-za-dobu-znyshhyly-shhe-640-rosijskyh-vijskovyh/


[8444] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/20(Mon) 20:49  

すぅさん、どうもです。
あ、やはり法的根拠のある話でしたか。水源の湖沼も河川の一部扱いなんですね。

山登りの装備、個人的な感想だと大学や社会人の山岳会、体育会系頭脳で山を登る人たちは
デカくて重い荷物を持って登るのがエライ、的な思想が、かつてはあったと思います。
二十年くらい前まで夏になると八ヶ岳辺りで巨大な荷物を新人に持たせて
「訓練」やってる各種山岳会が出没してたんですが、今はどうでしょうね。
一度だけ友人の属する山岳会の山登りに同行したんですが、ヤカンまで持ってきてる連中とは
オレは一生理解し合えんと思い、以後は二度と参加しませんでした(笑)。
向こうは向こうで、そんな装備で大丈夫かみたいな事言って来るんですが、こっちのセリフだよと思ってました。
まあ、何をどうするかはあくまで個人の自由なのですが。


りんちゅーさん、了解しました。かえってお手数をおかけしてすみません。
要塞戦、三本橋の戦いの方でしたか。私の持ってる資料では、そちらに関しては記述が無いのでご指摘の通りだと思います。
グデーリアンに関してはどうも彼の手紙の中にHs123の出撃行程の良さ、帰ったと思ったらすぐ戻って来てまた爆撃、というのを目撃、
驚いた、という記述があるらしく(ただし私はその手紙が発見できていない)、確認できたなら記事中で再度述べます。

ただロンメルは航空支援にはかなり恵まれておらず、恐らく恩恵を受けて無いかと思われます。


[8443] お詫びと訂正 投稿者:りんちゅー 投稿日:2023/11/20(Mon) 19:12  

たいへん申し訳ございません。

同書、読み返してみたところ、誤りに気付きました。
ご指摘の資料は正しいです。同書と矛盾しません。
私の間違いでした。

Hs-123は西方電撃戦時、前線配属の全機が
「第2教導航空団 第2飛行隊(地上攻撃)」所属なのですが

@エバンエマール戦時、全機同作戦に最初から(計画・演習時から)降下猟兵コッホ突撃隊支援のため投入されてますが、
同要塞が火制する3つの橋へ全機振り向けられ、要塞そのものを攻略する「花崗岩(グラニット)隊」はJu-87の担当になってます。(Ju-87は橋担当部隊の支援も追加でしています)

Aグデーリアンの3個装甲師団とロンメルがミューズ河を
渡った5月13日、第2教導航空団第飛行隊は、ミューズ河の
敵軍を終日攻撃していますが、実はミューズ河のベルギー側で
ベルギー軍への攻撃です。(B軍集団の進撃の露払いになります)

 渡河後のグデーリアン軍団への支援には大きな役割を果たし
感謝されています。

 Hs123、西方電撃戦でも重要かつ決定的役割を果たしていると言ってそう過言ではないとは思いますが、スポットライトからは外れてる役回りです。



[8442] 山と河川法 投稿者:すぅ 投稿日:2023/11/20(Mon) 08:33  

河川法で湖も含めた水系としての管理をするので、ほとんどすべての湖が河川法が適用されるはずです。
で、一級河川というのは基本的には国が管理、二級河川は都道府県が管理ということで、県境をまたぐ水系は大体すべて一級河川になりますね。
ということで内陸県に行くと必然的に(例外はあるが)すべての水系=川が一級河川になってしまうので、ちょろちょろした小川が一級河川!と大々的に名乗ってることは多いですね。

若い頃からとにかく登山をしていた父も装備については同じような考えでとにかく登山の際には軽く楽にということを考えていると常々申しております。毎年1度しか登山はしませんが、大変合理的だと思っています。
一方最近の登山は一種のコミュニケーションツール、人様に見せたりすることも目的のことが多いので、いろんな主義主張が発生しますよね。
同じような構図が、手段としてキャンプをせざるを得ない人たちのキャンプと、目的としてキャンプをしたい人たちのキャンプの装備の差にもつながってくると思います。


[8441] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/19(Sun) 20:47  

そして19日のウクライナによる戦果発表。またも人的損失が1000人を超えてきました。
他の数字も動いては居ますが、人的損失の大きさが目立ちます。
21世紀の戦争とは思えない戦術を取ってるとしか思えませぬ。

そして再び両軍から情報が出て来なくなっています。

https://armyinform.com.ua/2023/11/19/za-dobu-syly-oborony-znyshhyly-majzhe-1200-okupantiv-13-tankiv-ta-18-artsystem/


[8440] ドローン戦争 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/19(Sun) 10:21  

ウクライナ軍による自爆型ドローン動画集。これが4つ目だと思います。
走行中の車両を追いかけて突っ込む、というのがごく普通に行われているのが判り、
もはや戦争の形態は全くべつのものになりつつあるようです。

今となっては歩兵携行型の対戦車ミサイルの戦果報告とかはほとんど見ません。
対戦車地雷(ロケット式)はまだ多用されているようですが。

https://twitter.com/DefenceU/status/1725948234030633019


[8439] 18日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/18(Sat) 20:03  

そしてウクライナ軍発表の18日の戦果。
全ての数字がいきなり落ち着きました。とりあえずロシア側の攻勢は再度中断、と見ていいでしょう。

https://armyinform.com.ua/2023/11/18/znyshhyly-ponad-60-odynycz-vorozhoyi-tehniky/


[8438] 続報 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/18(Sat) 09:32  

ウクライナ側によるドニエプル川渡河続報。
現在、海兵隊以外の部隊も進出、複数の部隊が東岸で戦闘中としています。
ここ数日の悪天候を利用し、ロシア側が航空戦力を使えないタイミングをねらった、
との事ですから以前から計画されていた作戦なのでしょう。
ただしまだ本格的な情報公開はできぬ、としています。

対してロシア側はほぼ沈黙、出て来る情報はイスラエル関係、ボリジョイ劇場のくるみ割り人形のチケット争奪戦、
そして2014年以前はウクライナとの対決なんてオレも想像して無かったよ、というプーちゃんの呑気な談話ぐらいです。

https://www.radiosvoboda.org/a/news-humenyuk-zsu-livyy-bereh-dnipro-viyna/32689288.html


[8437] 二連続 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/17(Fri) 19:07  

そして本日の戦果報告。
二連続で人的損失が1000人越、さらにウクライナ側がドニエプル川渡河に成功しているなら、
一気に情勢が動いて来る可能性も否定できない気が。
もうボロボロでしょう、ロシア軍…

https://armyinform.com.ua/2023/11/17/za-dobu-syly-oborony-znyshhyly-majzhe-1140-okupantiv-29-artsystem-ta-27-tankiv/


[8436] 凄まじい 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/17(Fri) 19:05  

昨日は情報を追えて無かったのですが、16日のウクライナ側の戦果発表も凄まじい事になっています。
人的損失とトラック類が徹底的に叩かれ、1330人と言う数字に。
これは10月20日の1380人に次ぐ記録で、もはやバフムートですら生ぬるかった、という状況ですね。

https://armyinform.com.ua/2023/11/16/vtraty-voroga-za-dobu-likvidovano-1330-okupantiv-znyshheno-36-artsystem-i-11-tankiv/


[8435] 海兵隊 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/17(Fri) 18:55  

今度はウクライナの海兵隊がドニエプル川渡河を渡河、東岸に入ってる、と報告しています。
具体的な地名は出て来てませんが、今回は今までのようオオカミ少年騒ぎではなく、
本当にウクライナ側が渡河、ロシア占領区に入ったと思われます。

https://www.facebook.com/uafmarines/posts/655107343476507


[8434] りんちゅーさん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/15(Wed) 23:16  

すみません、りんちゅーさん、書き込みのタイミングが重なってしまったので気が付きませんでした。
あまりに大変な様なら、無理をなさらずに、可能な範囲でお願いします。


[8433] ロシア側の主張 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/15(Wed) 20:49  

ロシア側の情報だと、ヘルソン市のドニエプル川対岸一帯から北のクルンキ(Кринки)まで
1個半中隊のてウクライナ軍が居る、小集団に分散している、我々はこれを撃退中、との事。
そしてさらに北の街、破壊されたダムのあったノーバ・カホフカを目指してると見られる、との事。

https://t.me/rian_ru/221537


[8432] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/15(Wed) 20:40  

15日の戦果報告。
全体の数字が跳ね上がりました。ロシア側が再び全面攻勢に出てると思われます。
よくまあ戦力が続くな、というのが個人的な印象ですが、
ここまでの損失と引き換えに得られた戦果を考えると、ロシアの考えは、正直言ってよく判らんのです。

https://armyinform.com.ua/2023/11/15/ukrayinski-zahysnyky-za-dobu-likviduvaly-820-okupantiv-znyshhyly-58-artsystem-ta-litak/


[8431] ドニエプル川渡河 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/15(Wed) 20:37  

ウクライナ側がきわめて漠然とした表現で、ヘルソンにおけるドニエプル川渡河を認めました。
ただし前線は常に動いてる、情報は当面公開されない、とのみ述べており、
これが以前のように上陸して任務が終わったら撤退する行動を行っているのか、
それとも橋頭保を確保して前進しつつあるのかは謎のままです。
ロシア側の大騒ぎ、根拠はあったのだ、という事になりますね。

ただし例によって英語圏のBBC、ISWの報告は根拠が不明で信用しない方がいいです。

https://fakty.com.ua/ua/ukraine/20231115-v-ok-pivden-prosyat-pro-informtyshu-shhob-potim-vidzvituvaty-pro-velyki-uspihy/


[8430] 劇場 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/15(Wed) 20:32  

なんとそれは残念。無理してでも入って置くできした…。中洲、映画街でもあったんですか。
どうもちょうど福岡が大きく変貌する時期に訪問した、という感じですね。


[8429] Re:[8422] 『ドイツ空軍地上攻撃飛行隊 』 投稿者:りんちゅー 投稿日:2023/11/15(Wed) 20:30  

『ドイツ空軍地上攻撃飛行隊 』、届きましたが
出典・引用の項がありませんでした。

翻訳・発行元の大日本絵画 社に
問い合わせ中です。
原典にはある場合でも翻訳の際に省略されるケースも多々あるのでそのパターンかどうかメールで聞いております。

回答がございましたら改めてご報告いたします。



[8428] 映画館の思い出 投稿者:ヒラオ 投稿日:2023/11/14(Tue) 22:43  

アナーキャ様
一つ前の記事で登場する中州の大洋劇場、残念なことに来年3月で取り壊しが決まっています。
個人的には、高校生の時「フルメタルジャケット」を観に行って、強烈に片思いしていた同級生のデート現場に出くわしてしまった、という哀しい思い出の場所であります。
(いまだにデートにキューブリック作品なんか選ぶなよ、と思う)

参照した朝日の記事にも触れられていますが、以前は中州の北部に映画館が集中していました。逆にいうと、映画見たかったらここに来ないと観れない、そんな場所でした。
今は駅周辺やキャナルシティのみならず、県内あちこちにシネコン(イオンシネマ)ができちゃいましたが。

一番古い映画館(自分が高校生だった時ですらかなりオンボロだった)が最後まで残り、いよいよ来年それも無くなってしまいます。さびしい限りです。

https://www.asahi.com/articles/ASR917QVPR91TIPE018.html


[8427] 損失 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/14(Tue) 20:25  

そしてウクライナ軍による14日発表の戦果。
やはり人的損失だけが突出した状態。何か異常な攻勢を仕掛けているのか、
もはやまともな装備が無くなったのか。
いずれにせよ、ロシアによる10月からの攻勢はとんでもない人的損失になってしまってます。

https://armyinform.com.ua/2023/11/14/syly-oborony-za-dobu-znyshhyly-shhe-920-rosijskyh-zagarbnykiv-ta-20-artsystem/


[8426] 判らん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/14(Tue) 09:56  

ロシア側が盛んに「ウクライナが攻めて来るぞ」とオオカミ少年を演じている
ドニエプル川の東岸に向けての渡河作戦ですが、今度はロシアの報道機関が
ヘルソン州のロシア軍は「再編成中」と報じた後に取り消すという状態に。
これまでの例だと「再編成中」は撤退準備のお上品な表現だったのですが。

ウクライナ側の情報筋もまた現状、そんな動きは未確認としています。

ところが今度はクレムリンのヒゲ、ペスコフ閣下が記者会見の質問に対し、
「その件は軍に聞け」と答えてます。この人が軍に丸投げするのは大抵、ロクな事が無い場合なんですが…

例によって状況がさっぱり判らん、という感じですね。

https://ria.ru/20231113/svo-1909107384.html


[8425] 微妙 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/14(Tue) 09:41  

13日の戦果発表。
人的損失だけが動いてますが、他の数字は大人しいと言う大日本帝国軍末期状態が再度起きてます。
今日だけなのか、今後もこのままなのか、ちょっと注意です。

https://armyinform.com.ua/2023/11/13/minus-800-okupantiv-10-artsystem-i-5-tankiv-vtraty-rosarmiyi-za-dobu/


[8424] 判らぬ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 17:31  

そして12日の戦果。二日連続で人的損失が1000人を超えてます。
10月に始まった攻勢はもはやバフムート攻防戦を超えた、と言っていい損失です。

それでいて両軍からは全く情報が出て来ないのですよ…

https://armyinform.com.ua/2023/11/12/syly-oborony-za-dobu-znyshhyly-shhe-1100-rosijskyh-vijskovyh/


[8423] 恐縮です 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 17:28  

なんだか余計な出費を強いてしまって申し訳ないです…


[8422] 『ドイツ空軍地上攻撃飛行隊 』 投稿者:りんちゅー 投稿日:2023/11/12(Sun) 10:33  

『ドイツ空軍地上攻撃飛行隊 』(オスプレイ軍用機シリーズ)
ジョン ウイール著

家探しても見つからないので
amazonで昨日注文しました。
14日か15日到着予定です。
届きましたら確認してご連絡いたします。
今しばらくお待ちください。



[8421] ドニエプル川 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 09:45  

当然、ロシア側は東部戦線のトポリの喪失を認めてませんが、
なぜか南部戦線でウクライナがドニエプル川を渡って攻めて来るぞ
とオオカミ少年のような大騒ぎ状態です。
対してウクライナ側からはそんな話は全く出てません。
何が何だかわからんな、現状。


[8420] トポリ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 09:37  

全く状況が判らないのですが、なぜかウクライナ国境警備隊が、
ハリコフ州とロシアのベルコロド州の国境直近の街、
トポリ(Topoli/Тополi)の奪回を映像付きで報告してます。

一帯はグレーゾーン、両軍の睨み合い下にある緩衝地帯としてますが、
ロシア側は以前からオレの土地と宣言してますので、普通に考えれば奪回した、と言えます。

ただしなぜ精鋭とは言い難い国境警備隊なのだとか(厳密にはこれも軍とは別の武装集団)ここを占拠したなら
ロシアからクピャンスクに向かう幹線道路P79を抑えてしまった事になり、
東部戦線に劇的な変化が起こる可能性があるのに、何このあっさりした報告…とか謎だらけ。
ちょっと続報待ちですね。

https://t.me/DPSUkr/16022


[8419] 212号 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 04:41  

松川さん、ご指摘どうもです。
あの道は環境破壊工事のやらかしで、自動車道の末端から先は進入禁止になり、
未だにそのままなんで、それでお終いと思ってました。

ところが確認してみたら2007年にその手前から横方向に抜け道作って県道として登山道に繋いじゃってたんですね。
失礼、これは知りませんでした。というか力業だな岩手県…。
確認が取れたので記事の方も後ほど修正しておきます。

茶太郎さんにも失礼いたしました。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -