掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[7273] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/08(Thu) 20:35  

すぅさん、人によってはそれなりに楽しい可能性もあるんですが、
私はちょっとこれは…というのが正直な所でした。
下手に観光化してない横浜の市場の方がずっと面白かったですね。

水上艦のレーダー波反射は艦対艦のせいぜい50q程度、水平方向からの対策だけのように見えました。
空からの場合、水面からの乱反射を打ち消すレーダー側のプログラムをどう誤魔化すか、
という話になってくると思うんですが、むしろこれ、空に向かって盛大に電波反射するよね、
という形状だなあ、という印象を個人的には受けてます。

JAMSTEC、北にも向かうんですね(笑)。実はプーちゃんとロシアが最近、
北極海はオレの海を連呼してるので、がんばって欲しいです。

NKさん、どうもです。あまり細かくはやらない予定ですが、興味深い船ではありました。
ロッキードが造ったF-117のデータに基づくステルス実験船は全く形状が異なりましたから(そもそも双胴船)
普通の船体ではいろいろ無理があると思います。

模型の場合、ゴチャゴチャとした艦上の装備が好きな人たちには不評かもしれません(笑)


[7272] ステルス性 投稿者:NK 投稿日:2022/12/08(Thu) 19:47  

首都圏旅行記楽しみにしています。
ステルス艦ってプラモデルで発売しても売れそうもないなあと思っていました。
それで気づいたのですがプラモデルにした時のパーツ点数がいかに少ないかがステルス性の指標かもしれませんね。


[7271] 造船と水産 投稿者:すぅ 投稿日:2022/12/08(Thu) 12:20  


豊洲ってあんまり興味なかったんですけど、こういう感じなんですね…。。。なんかがっかり感しかないのが写真からも伝わります。
日本の水産関係は高すぎる漁獲技術以外は資源保護も漁協のシステムも観光的な見せ方や水産物の利用等、残念なところしかないですね。周辺も人口的な水辺はそれはそれで面白いんですが、禁止禁止だらけのことが多くてそれもがっかりなんですよねぇ…。おしゃれ〜って言ってる人たちには好評みたいですが。

造船は水中抵抗とかについては模型を作って実際に走らせてはいるみたいですが、ステルス性能についてはどうでしょうね。
そもそも、水上艦のステルスというのはかなり限定的になるとは思うのですが、それでも対艦ミサイルから多少狙われにくいとかそういうのがあるんでしょうかね…。あとおっしゃるとおり艦橋の上の構造は全然ダメじゃないのって思います。しかもよりによって一番高いところに…。

船の科学館、私も大好きだったんですが、本当残念です。が、市民が求めているのはおしゃれなデートスポットやお買い物ができるららぽーとなんですよね、きっと。。。悲しい。

参考はなんかJAMSTECが最近作ってるらしい砕氷船の建造についてのページです。こんなスクリューの動いているところとか出しちゃっていいのかな。

https://www.jamstec.go.jp/parv/j/gallery/


[7270] 本日の 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/07(Wed) 20:37  

そしてウクライナ側による本日の戦果。
やはり人的損失は500人越え。いやはや…

https://armyinform.com.ua/2022/12/07/syly-oborony-za-dobu-likviduvaly-ponad-500-okupantiv-znyshhyly-6-tankiv-ta-14-bpla/


[7269] 一兵士 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/07(Wed) 10:16  

2014年の内戦から復員後、キーウでコーヒー屋を経営していた男性が戦争で軍に復帰、
空挺部隊(ウクライナ軍のエリート部隊)の機関銃手を務めている、
という話が開戦直後にウクライナメディアに登場していました。
その人物が10か月近い戦闘を生き残り、再度インタビューを受けています。

かなり知的な人物で、極めて正直、かつ淡々とこれまでの戦闘経験を述べており興味深いので少し紹介します。

■ウクライナ軍は2014〜15年の内戦ですでにドンバス地方で塹壕戦を経験してる優位性がある。
ただし内戦時とは敵の火力が桁違いで、これは本当の戦争だと思い知らされる。

■ロシア陣地の奪回戦に参加した。1q前進する間に激しい砲撃を受けて本当に怖かった。
戦友の一人が自分のすぐ横で殺された。それ以外は任務に夢中で何も覚えてない。

■作戦まで待機してる時間が最も精神的に消耗する。とくに何日も待機するとキツイ。
待機で死ぬことは無いが、作戦が始まるのに備える精神的なストレスで多くの兵が恐怖から精神的に参ってしまう。

■ヘルソン侵攻でрiчкаIнгулець川をボートで渡河、わずか4人でロシア側の占領地に入って拠点を確保していた。
(負傷したようにも受け取れる文章だが判りにくく詳細は不明)

■占領地の解放の場合、現地に残って居るのは親ロシア派の住民の事が少なくない。
そもそもウクライナ派の住民はとっくに逃げ出してる場合が多い。ただし一般的には歓迎された。

■ヘルソン地区では敵を包囲すると撤退か戦闘かを敵に選択させ、多くのロシア兵は撤退を選んだ。
無駄な戦闘は避けれたが、多くのロシア兵と装備を逃したのも事実だ。

■ロシア軍が遺棄した鹵獲品には弾薬類が多い。ただし罠や地雷が仕掛けられてないか十分な注意が要る。

■一時的に後方の安全地帯に下がって食事や買い物をした時、それまでの戦地との落差の大きさに困惑した。
ひたすら砲撃を受けていた戦地とは違い過ぎて不思議な感覚だった。地面に座って冷たいコーラを飲んだ。
とても思い出に残る体験だった。
(この辺りの戦地と後方の平和な地区との落差に戸惑うのはベトナム戦争、アフガン紛争などでも報告されている)

https://armyinform.com.ua/2022/12/06/najstrashnishe-cze-ochikuvannya-ataky-desantnyk-volodymyr-shevchenko/


[7268] ドンバス 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/07(Wed) 09:22  

そのドンバス地方、特にバフムート方面の戦闘で、冬の天候の影響は皆無ではないが大きくない事、
すでに6回、ロシア側の攻勢を排除したことウクライナの国防副長官が述べています。

同時に領土の回復も重要だが敵兵力の殲滅もまた勝利の一つなのだ、と極めて当然の事を冷静に述べてます。

プーちゃん、勝てないよ、この戦争。

https://armyinform.com.ua/2022/12/06/ne-varto-buduvaty-prognozy-vijny-zalezhno-vid-pogody-ganna-malyar/


[7267] 前線大好きゼレンスキー 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/07(Wed) 09:19  

プーちゃんがよく判らん車の運転をやってる一方で、
ゼレンスキー大統領が激戦地であり、ロシア兵ホイホイとなっているドンバスの前線司令部を訪問してます。

この差、なんでしょうね。

https://www.president.gov.ua/news/glava-derzhavi-nagorodiv-vijskovosluzhbovciv-yaki-vidznachil-79673


[7266] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/06(Tue) 19:04  

そしてウクライナ側による本日の戦果。
またもロシア側の人的損失は500人越え。
勝った負けたを超越して、この戦争が終わった段階で、
もはやロシア軍の足腰は立たなくなってるでしょう、これ。

北方領土を返してもらうにはいい機会となるかもしれません。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1600034497931739137?cxt=HHwWgoC82cC5u7QsAAAA


[7265] プーちゃん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/06(Tue) 11:35  

そしてクレムリンに引きこもっていたプーちゃんが、突如クリミア大橋の視察に登場した、という報道。
ただし、
■ホントにここ、クリミア大橋?
■自分で運転してるし、ホントに本人?影武者では?
■テレグラム以外で報道が無いのはなぜ?

といろいろ怪しいです。

https://t.me/rian_ru/187725


[7264] イワンの大馬鹿 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/06(Tue) 11:21  

そのシルスキー上級大将、現在激戦が続くバフムート方面に戦略的な価値は無く、
ロシアはこれを純粋に象徴的な対象としている、すなわちハリコフ、イジューム、リマン、
そしてヘルソンを失った今、これ以上負けられないと意地になってるだけだ、と指摘しています。

私も全く同意見です。
そしてこの人がこの点に気づいてる、という事はやはり一帯を敵兵力をすり潰す罠、
ロシア兵ホイホイとして利用してる、と見るべでしょう。

プーちゃん、スロヴィキンで勝てる相手じゃないよ、この人。

https://armyinform.com.ua/2022/12/05/bahmut-maye-symvolichne-znachennya-dlya-rosiyan-oleksandr-syrskyj/


[7263] ハリコフ電撃戦 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/06(Tue) 11:17  

9月のハリコフ電撃戦を指揮したシルスキー上級大将(Генерал-полковник Олександр Сирський)が
インタビューに答え、ウクライナ軍の攻撃は「非常に高速で予想外のものであり、
それはロシア軍のパニック、指揮系統の喪失につながった」と述べてます。

言うまでも無く電撃戦の基本戦術であり、当サイトの読者の皆さんは直ぐに気が付くようにOODAループの高速運用です。

この方、最低でもアメリカ海兵隊の機動戦、もしかしするとボイドのOODAループ理論まで理解してます。
ウクライナの戦術的天才はこの人、あるいは少なくともその理解者であるのは間違いないでしょう。

https://armyinform.com.ua/2022/12/05/rezultat-buv-znachno-bilshyj-nizh-my-ochikuvaly-oleksandr-syrskyj-pro-kontrnastup-zsu-v-harkivskij-oblasti/


[7262] 西表の何か続編 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/06(Tue) 10:54  

読者の方からメールで、西表の「何か」によく似たイギリスにおける動画がある、と教えていただく。
イングランド中部のグロスターで2017年3月14日に撮影されたもので、
変形は確認できないのですが、凸の帽子型であること、激しく変色するところはよく似てます。

思った以上にあちこちに出現してるのか、それとも別モノなのか、もうちょっと情報が欲しいところです。

https://www.youtube.com/watch?v=dDRX0a1yH14&t=2s


[7261] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/05(Mon) 20:28  

そしてウクライナ側による本日の戦果。

またもロシア側の人的損失は500人越え。そしてロシア側の正直戦況地図は1oも動かず。
言うまでも無く、これは戦闘損失であり、寒さによる病死などは含みません(ウクライナ側に死体の確認手段が無い)。

…ここまで無意味に毎日これだけの人が死んでゆく、という数字を延々と見せられると、
チャンスがあったらプーちゃんの息の根をこの手で止めたいと思いますね、ホントに。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1599669795149869056?cxt=HHwWgMCjnYHNlbMsAAAA


[7260] 国防省公認 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/05(Mon) 20:20  

ウクライナ国防省のアカウントが、突然朝のピカチュウ ダンスを名乗る動画を公開し、
俺たちは冬でも元気だぜ!と宣言してるんですが、元ネタが判らん…

JOJOの前科があるので、知っててやってると思われるんですが…

https://twitter.com/DefenceU/status/1599644738189070337?cxt=HHwWgsCoqcCairMsAAAA


[7259] 昨日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/05(Mon) 09:56  

ちょっと遅れてですがウクライナ側発表の昨日の戦果。

やはり500人を超える人的損失がロシア側に出ています。
両軍とも沈黙してるので詳細は不明ですが、間違いなくドンバス戦線、バフムート方面の戦果でしょう。
繰り返しますが、この一帯にこれだけの損失を受け入れる戦略的な価値は無く、
ロシアが何を考えているのか、というよりもなぜここまで何も考えないのか理解できませぬ。

ヒットラーが占領しても意味のない(包囲するだけでいい)スターリングラードにこだわり、
ドイツ軍をしばりつけた結果、どうなったかを一番良く知ってるのはソ連の後継者、ロシアでしょうに。

ついでにロシアの軍事力は間違いなくガタ落ちになってます。
相手の弱みに付け込むのは外交の基礎の基礎であり、日本の外務省が今、
ロシア相手に何をしてるのかがとても気になるところ。
忘年会の準備に忙しいとかで無いことを祈ります。

ドゥーギンの存在を見落として、平和的な交渉で北方領土を取り返せる、
という白昼夢のような勘違い政策を政府に取らせた前科がある皆さん、がんばりどころですよ。

https://armyinform.com.ua/2022/12/04/nashi-zahysnyky-za-mynulu-dobu-znyshhyly-1-litak-ta-ponad-550-okupantiv/


[7258] ウクライナ側 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/05(Mon) 09:38  

そのロシア軍呪術作戦に対するウクライナ側の報道。

ロシア軍はHIMARSに対抗して呪術シャーマンを配備した、と述べております。勝てるかな、これ。

https://armyinform.com.ua/2022/12/04/proty-himars-rosiya-vidpravyt-na-vijnu-shamaniv/


[7257] 呪術大戦争 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/05(Mon) 09:34  

ロシア側がモンゴル系民族がすむブリヤート共和国から呪術を使うシャーマンを派遣、
対してこの情報を受けたウクライナ側がその駐屯地の砲撃を計画、
さらにそれを知ったロシア側がHIMARSの射程距離外に呪術師キャンプを設置した、という報道。
ちなみに「ウクライナ人にはまだモンゴル帝国への恐怖が少し残ってる」、
ゆえに有効だ、という事ですが、いやロシアもケチョンケチョンにやられた側じゃん、それ。

ちなみに前線に近いほどシャーマンの力は強力になるそうで、それを防ぐウクライナ軍と、
可能な限り呪術師を前戦近くに送り込みたいロシア軍の呪術大戦争になっています。
念のためカレンダーで確認しましたが、今は21世紀です。

ただしさすがにウクライナ軍への直接的な呪術攻撃では無く、
ロシア兵の「魂」を「迷子から救う」事で「戦闘部隊として完全になる」のだそうな。

https://t.me/Baikal_People/1626


[7256] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/03(Sat) 20:37  

ウクライナによる本日の戦果。

両軍から全然情報が出てこないままロシアの人的損失が続く、という状況に再びなってます。
そして例によってロシア側正直戦況地図は何の変化も無し。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1598983325066047488?cxt=HHwWgMCtxZi33bAsAAAA


[7255] 複数出現 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/03(Sat) 10:18  

おそらくこれも同じものと思われるんですが、不鮮明過ぎて断言しきれないと判断した動画。
2013年2月26日19時ごろの撮影とされます。

石垣島のサンセットビーチからの撮影との事ですから位置も同じで、これも「何か」だと思われます。
(ただし撮影者の方は尖閣諸島と書いてますが動画中に太陽の方向、南に向かってと話してるので、実際は西表島方向と思われる)

現状、確認できる最も長い映像なんですが、いかんせん不鮮明でして…
そしてこちらも二機で登場してるのです。

点滅してる事、回転しているような印象を受ける動きから、恐らく間違いないと思うんですが、現状、断言は避けて置きます。

https://www.youtube.com/user/zen50614


[7254] 無題 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/03(Sat) 10:09  

マキビシさん、情報どうもです。
最初の二つは怪しいんだけど同じと言うにはちょっと微妙、というものですね。

最後の一点は場所もほぼ同じなので恐らく私たちが見た「何か」と同じだと思われますが、
さすがに不鮮明でやはり断言できないと判断したものです。
動画を見ると複数出現してるんですが、どうもそっちが標準的なのか、という印象も受けてます。
理由は次の書き込みで。

https://twitter.com/smoguri2140/status/1023166435617472514


[7253] 無題 投稿者:マキビシ 投稿日:2022/12/02(Fri) 23:44  

はじめまして
いつも楽しく読ませていただいてます。

西表島の「何か」についてですが、
Twitterで少し検索してみたところアナーキャ様が投稿されてる内容と近しい様な写真、動画、書き込みを発見したのでお伝えさせていただきます(既にご存知でしたらスミマセン…)

https://twitter.com/mar_tsu_sub/status/1560383684469194752?s=46&t=LZZV5A-OGQIs3d20T52qiQ https://twitter.com/otonoha_333/status/1116717587377709058?s=46&t=LZZV5A-OGQIs3d20T52qiQ https://twitter.com/smoguri2140/status/1023166202007285760?s=46&t=LZZV5A-OGQIs3d20T52qiQ


[7252] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/02(Fri) 20:30  

未だに両軍、ほぼ沈黙のままですが、ウクライナ側の発表だと650人の人的損失が出ました。
かなり最悪期に近づきつつあり、それでいて未だに正直戦況地図は1oも変化してません。

いや、ホントにどうするのこれ。ついでにウクライナ側の集計だとロシアの人的損失が9万人を超えました。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1598566742191652864?cxt=HHwWgICyofD-n68sAAAA


[7251] 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/02(Fri) 20:28  

エライもんに接触してしまったなあ、というのが正直な所です(笑)。
もうちょっと情報を集めたいですが、なにせ西表は遠すぎて…。
来年、もう一度訪問しようとは思っていますが、再び会えるかは不明です。
まあ私は未だに視認してないんですが。


[7250] いやはや 投稿者:一発屋 投稿日:2022/12/02(Fri) 12:32  

アナーキャさんの判らんものは判らん、という立場は理解できますが、
それを超えて、なんだこりゃですな、西表島。

ホントになんでしょうね。私もこんなモノ、見たことないですけどね。


[7249] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/01(Thu) 20:25  

そして本日の戦果。
人的損失は連日の500人越えです。一方、ロシアの正直戦況地図では未だに何の動きも無し。
ホントにこれ何をやってるんだ、ロシア軍。というかそもそも何がしたいんだろう。
ドンバスの一地区を奪った所で戦争が終わるわけじゃないのに、
なぜここまで損失を無視して攻勢を続けるのか理解できず。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1598213796195368960?cxt=HHwWgIDU1du-_60sAAAA


[7248] 国防省 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/01(Thu) 09:35  

大統領に次いで国防省が、まだ数百kmの回復するべき国境線が残ってるよ、
私たちがこれを放って置くと思ってる?といって挑発的な発表をやってます。

両者が連動するのは珍しく、本気で何かやる気か、それともなんらかの扇動か。様子見ですね。

https://twitter.com/DefenceU/status/1598050231580401664?cxt=HHwWgIClqYCOta0sAAAA


[7247] ゲパルト 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/01(Thu) 09:23  

ウクライナがドイツから追加のゲパルト自走対空連射砲を受領する可能性あり、との報道。
ウクライナ側は自爆特攻型のドローンの撃墜に極めて有効としており、
やはり高速で弾幕を張る、がドローン対策としては一番効くようです。

ただし以前にも指摘したように弾が高価で無意味にデカいので
(これは時限信管抜きに下手に撃つと弾の落下による大きな地上被害が出る事も意味する)、
これを20oヴァルカン、あるいは長砲身の12.7oのガトリングに置き換える、
といった方向性の兵器が今後必要になるような気がします。
近接信管不要なら12.7oでもいけるでしょうし。

https://mil.in.ua/uk/news/nimechchyna-peredast-ukrayini-dodatkovi-gepard/


[7246] 大統領 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/01(Thu) 09:17  

ゼレンスキー大統領が、占領地区に対し、「より強力な対抗策」を準備している、
と定例会見で述べております。ただし詳細は全く不明。

https://www.president.gov.ua/news/analizuyemo-namiri-okupantiv-i-gotuyemo-protidiyu-she-potuzh-79561


[7245] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/30(Wed) 20:30  

そして本日の戦果。
ロシア側の人的損失がまた500人を超えて来ました。
間違いなくドンバス一帯の戦闘によりますが、現地の天候はかなり荒れてるらしい中での損失。
恐らくドローンは飛べない状況での戦闘でロシア側がこれだけ一方的に叩かれている、
というのは一体全体、どんな戦闘をやってるんだ、と思う所です。

ちなみに例のロシア公式正直戦況地図では、本日も全く戦線は動いてません。

https://armyinform.com.ua/2022/11/30/zsu-likviduvaly-500-okupantiv-znyshhyly-6-bbm-ta-7-bpla/


[7244] レーダー 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/30(Wed) 20:05  

ウクライナ軍の移動式レーダー部隊の指揮官へのインタビュー。
やはりウクライナ側は固定ではなく移動式のレーダーで防空網を築いてるようです。

頻繁な移動で位置を把握される事を防いでる事、機材は旧式なものが未だに使われているが十分な性能を持つ事、
維持修理が重要な任務の一つで、そのための人員教育が重視されている事、
部隊の人員のほとんどは民間からの召集兵で軍務経験が無い事、
当初、ロシア軍の航空機とヘリは無警戒に突入してきたが、一日5,6機の損失を出し続け、
最終的に戦術を変えて遠距離からの間接的な攻撃とドローン攻撃に切り替えた事、
激戦地であるドンバス一帯、イジュームからバフムート一帯も既にウクライナ側の防空レーダーにカバーされてる事、
などなど、なかなか興味深い内容です。

https://armyinform.com.ua/2022/11/30/vorog-rizko-zminyv-taktyku-koly-za-dobu-pochav-vtrachaty-po-pyat-shist-litakiv-ta-gvyntokryliv/


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -