掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[6786] ロシア側の主張 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/31(Wed) 19:10  

この二日間、ロシア側の発表は、とにかくウクライナの攻勢は失敗した、
それはヘルソンの南部戦線だけでなく、ドンバスでもだ、と連呼してます。

そこまで何度も同じことを繰り返さんでも、という気はします。
ちなみに、例の作戦地図だと、ヘルソン地区では戦闘すら無かった事になってます。

https://ria.ru/20220831/ukraina-1813395503.html


[6785] ポノマリョフ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/31(Wed) 19:04  

例のポノマリョフさん、ロシア国内に不在のまま刑事事件の訴訟が開始された、との報道。

ちなみに不在のまま、訴訟されたのはこれが二回目。
一回目は2014年のクリミア侵略とウクライナ内戦直後なので、
ロシア側がわざわざ、奴の情報は正しい、と宣言してるようなもんでしょう、これ。

https://twitter.com/oleksiireznikov


[6784] shiba inu 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/31(Wed) 12:26  

よりによってこの時期にウクライナ国防相があさっての方向に走り出す。
以下、間違いなく本人のアカウントです。いや、理由はしごく真面目なんですけどね。

柴犬、ドヤ顔の犬がきっかけで仮想通貨になって以来、世界中で変なアイコン化してるね。

https://twitter.com/oleksiireznikov


[6783] 中止 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/30(Tue) 20:54  

開戦一週間後くらいから、You tubeで毎日公開されていた軍による戦況報告が突然、中断されてます。
理由は不明。文章による報告は出てますが、例によってドンバス地区の戦闘報告のみで、
ヘルソン地区に関しては特に触れられていません。

https://t.me/landforcesofukraine/3408


[6782] 発射 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/30(Tue) 20:45  

ウクライナのMig-29から、アメリカが供与した対レーダー追尾ミサイル、AGM-88を発射する動画。
ホントにMig-29から撃ってるんだ。画面ごとにコクピットの装備が異なるんですが、
HUDの反射ガラスの下に取って付けられたタブレットやスマホのような小さいディスプレイが、
AGM-88用の追加FCS(火器管制装置)でしょうかね。

https://www.youtube.com/watch?v=a52K2opwPWE


[6781] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/30(Tue) 20:38  

そして本日の戦果。
数字はかなり動いてるので、確かに大規模な戦闘があった可能性は高いように見えますが…

https://twitter.com/DefenceU/status/1564516586861563904?cxt=HHwWgMC40f3io7YrAAAA


[6780] 状況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/30(Tue) 20:35  

ウクライナの南部での攻勢、ロシア側が繰り返しこれを完全に撃破した、と報道してるのに対し、
以後、ウクライナ側からの情報がほぼ出て来ません。

とりあえず、ゼレンスキー大統領が、いよいよ反攻作戦の時が来た、詳細は秘密だが、
といった演説をしてますが、それが何を意味するのかは判らず。

https://www.president.gov.ua/news/okupanti-mayut-znati-mi-gnatimemo-yih-do-nashogo-kordonu-lin-77413


[6779] ロシア側 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/30(Tue) 02:44  

ロシア側もウクライナの攻勢開始を認めました。
ただし、すべて撃退済み、との事。

さあ、正しいのはどちらだ。

https://t.me/rian_ru/175899


[6778] 開始 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/30(Tue) 02:42  

ウクライナ南部方面指令部が南部のヘルソン地区で攻勢を開始した、と発表しています。
詳細は公表できない、との事ですが、最初の防衛線は突破した、との事。

https://news.liga.net/ua/politics/news/vsu-nachali-nastupatelnye-deystviya-na-yuge-i-prorvali-pervuyu-liniyu-oborony-ok-yug


[6777] 芸風 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/29(Mon) 22:41  

チャーチル、いやな芸風ですね(笑)…。しかもおそらくわざわざ着色したカラー映像…。
私だったら、塗りたくないな…


[6776] チャーチルの特技? 投稿者:まさふと 投稿日:2022/08/29(Mon) 22:12  

たまにはふざけた話題を。

過去記事で、チャーチルがルーズヴェルトにフ〇チンを披露した小話が紹介されていましたが、
本人がウォータースライダーで逆走し、海パンを飛ばしている映像が話題になっております。
この映像がホンモノなら、フル〇ンはチャーチルの十八番なのかも(笑)

https://twitter.com/tigerrhy/status/1563774770188931079


[6775] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/29(Mon) 20:41  

昨日は発表が無かったウクライナ軍による戦果。
数字は再び動いてるのですが、これが二日分だとすると、それほどの動きではありません。
その辺りがよく判らんので、明日の発表待ちですね。

https://twitter.com/DefenceU/status/1564171999458381824?cxt=HHwWgMCita2Jh7UrAAAA


[6774] 切断 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/29(Mon) 20:32  

HIMARSによる精密ロケット攻撃で、南部のドニエプル川にかかる全ての橋の破壊が終了した、とするウクライナ側の記事。

恐らく事実で、これによってヘルソン州西岸に居るロシア軍の補給は一気に悪化する事になります。
ウクライナ、いよいよ攻勢に出るのかどうか。

https://mil.in.ua/uk/news/ouv-kahovka-rosiyany-vidrizani-mozhna-povertaty-terytoriyi/


[6773] 南部戦線 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/28(Sun) 13:03  

例によってロシアが南部戦線で大勝利を宣言してますが、そっちはどうでもいいとして(笑)、
再びウクライナ側の部隊名が判明したので確認しておきます。

ヘルソン州の州都、ヘルソンの直ぐ北東部、Лозове(Lozove)に
第46独立空挺旅団(46-та окрема десантно-штурмова бригада )。
戦車は持ちませんが、自走を含めた榴弾砲部隊を持つ、精鋭部隊の一つ。
ウクライナ北東部、ポルタヴァ州に本拠を置く部隊なので、南部のヘルソンに居たのはちょっと意外。

詳細な場所は不明ながらムィコラーイウ州に第63機械化旅団(63-я отдельная механизированная бригада)。
2017年に編成された新しい機械化旅団。私が知る限りでは戦車部隊を持たない機械化旅団です。

どちらも最精鋭とは言えないモノの、二線級ではない主力部隊です。
ウクライナ、南部で徐々に兵力を集めつつある、と見ていいでしょう。

https://t.me/rian_ru/175666


[6772] 26日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/28(Sun) 12:48  

ウクライナ軍発表による26日の戦果。

数字は落ち着きつつあり、やはりロシア、息切れした可能性高し。

https://twitter.com/DefenceU/status/1563439682285076480?cxt=HHwWgIDQpfGGurIrAAAA


[6771] 優勝 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/28(Sun) 12:44  

例の戦車バイアスロン競技で最終的にロシアが優勝した、という記事。
まだやってたのか、というかここ二日間、ロシア軍のニュースの8割はこの大会関連でした。

…大丈夫か、ロシア。

https://ria.ru/20220827/biatlon-1812574748.html


[6770] 流出 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/28(Sun) 12:39  

ロシアの海外送金が緩和された6月に47億ドルが送金されたのが確認された、
これは開戦直後、規制が始まる直前の2月に匹敵する金額で、ロシアから資本が流出しつつあり、との記事。

ちなみに二月以降のロシアの富裕層の海外移住は15000人にもなり、世界一位だ、とも(二位が中国、三位がインド)。
違った意味での「金持ち喧嘩せず」か。

https://utro02.tv/2022/08/26/dengi-begut-za-graniczu-kuda-rossiyane-perevodyat-svoi-sredstva/


[6769] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/26(Fri) 20:45  

ウクライナ軍による本日の戦果。
突然と言う感じに、ロシアの人的損失が400人になってます。
恐らく過去最大の数字ですが、何があったのか不明。

両軍の戦闘報告を見る限り、大きな戦闘は無かったはずですが。

https://twitter.com/DefenceU/status/1563108901557456897?cxt=HHwWgsCq6fTQo7ErAAAA


[6768] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/25(Thu) 20:49  

ウクライナ側による本日の戦果。
数字の動きは止まって無いんですが、双方の戦況報告を見る限り、
大規模な戦闘はほぼ無くなっています。ちょっと様子見ですね。

https://twitter.com/DefenceU/status/1562696209348775936?cxt=HHwWgMCqoYj7568rAAAA


[6767] 停電 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/25(Thu) 20:28  

ロシア側がヘルソン州の大規模停電を報じています。
やはりウクライナ、電力網を潰しに来てるようです。

別のニュースでは水の配給も止まった、との事で、
ノーバ・カホフカで何かあったか。

https://t.me/rian_ru/175502


[6766] 戦況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/25(Thu) 09:24  

24日18時のウクライナ発表の戦況報告。

南部戦線、ヘルソン州からムィコラーイウ州に向かうロシアの侵攻は撃退した、としています。
ドンバス全域の戦闘報告も減っており、早くもロシア側の攻勢、限界に達したか。

ついでに独立記念日に何か動きかがあるか、と思っていたのですが、
現状、両軍とも、特別なことは何もしてないようです。

https://www.youtube.com/watch?v=LQYX2hbPC_c


[6765] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/25(Thu) 09:13  

なぜか発表が遅れていた昨日の戦果発表。
やや静かになりましたが、それでも数字は動いてます。

https://twitter.com/DefenceU/status/1562396047271493632?cxt=HHwWgIC8waq7364rAAAA


[6764] ブロック 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/25(Thu) 09:08  

例のポノマリョフが主催するニュースサイト、「二月の朝」のサーバが反応しなくなりました。
ロシア、でしょうね。となると逆に信憑性が高い、という事か。

https://utro02.tv/


[6763] 戦車競技 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/24(Wed) 18:48  

そんな中、モスクワ近郊で開催された、実況放送付き「戦車による」国際バイアスロン大会。
ルールがさっぱり判らん上に、唐突に登場する中国応援団、もはやカオス。

https://ria.ru/20220824/biatlon-1811731300.html


[6762] 火災 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/24(Wed) 18:40  

今年のロシアの森林火災は通年の三倍になる、というロシア側の報道。
ポノマリョフによると、これらの多くがNRAの放火だ、という事ですが…

https://t.me/rian_ru/175390


[6761] 戦況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/24(Wed) 18:37  

例のロシア側による戦況地図だと、南部戦線、ヘルソン州境を超えて
ムィコラーイウ州内にロシア側が拠点を築きつつある事になっています。
現状、ウクライナ側による報告が無いのですが、事実ならちょっと驚きです。

https://ria.ru/20220622/spetsoperatsiya-1795199102.html


[6760] 欲しい者リスト 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/24(Wed) 17:15  

ウクライナの独立記念日にちなみウクライナ政府が公表した、
誕生日プレゼントとして「欲しいものリスト」。

https://twitter.com/Ukraine/status/1562340882287890432?cxt=HHwWgMC4raewxq4rAAAA


[6759] ポノマリョフの帰還 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/24(Wed) 08:40  

ドゥーギンの娘暗殺で犯行声明を出した反体制派ロシア人のポノマリョフが、
自身が主催するロシア語メディア、「二月の朝」にインタビュー記事を掲載しています。

彼自身が暗殺を企てたのではなく、開戦後にロシア国内で結成された反政府組織、
国民共和国軍(Национальной Республиканской Армии/以後、頭文字をラテン文字で取りNRA)
と連絡を取り合う中で、その計画を知らされ、これを支援した、としています。
ただし直前まで具体的な内容は知らなかった、NRAは彼が組織したものでは無く、ウクライナ侵攻後に
ロシア国内で自発的に組織された反政府軍であり(党ではなく軍だ、と強調)、主に若い層を中心に一万人程度の数を持つ、との事。


さらにウクライナ側の報道機関が報じているロシアの連邦保安局(FSB)、
またはロシア国内右翼組織の仲間割れによる自作自演テロ説に付いて尋ねられると、
(ウクライナ側の公式声明は未だに出てないのに注意)
「誰がやったかはっきりしてるんだよ、本人に確認したんだから」と断言、これを否定してます。

その上でロシア連邦保安局が主張する犯人は無関係だとし、ウクライナの諜報機関の関与も否定。
ちなみにポノマリョフによると、連邦保安局が自作自演で国内で暗殺を行った場合、
長期間に渡って犯人が見つからないか、あるいは迷宮入りさせるかで、ウヤムヤにしちゃうんだとか。
二日で真犯人を見つけたと主張するなんてマヌケな事はしない、と。

ちなみにロシア国内で最近多発してる、放火による火災(森林火災としており、軍事施設の火災には言及してない)
もNRAの活動によるものが多数含まれるとしてます。

秘密ネットワークのため、誰が組織のメンバーかはお互いに知らない、純粋に反プーチン体制の組織のため、
右派も左派も混在している、そしてポノマリョフが主催する反政府組織「二月の朝」と連絡を取り合っている、
彼らの主張に、ポノマリョフは強く共感している、ただし民家人を巻き込む放火活動には同意でいない、とも。

個人的に、ただの嘘にして細部が甘く、逆にホンモノっぽい印象を受けます。
この辺り、もうちょっと様子見ですね。

https://utro02.tv/2022/08/23/ilya-ponomarev-nenasilstvennyj-protest-v-rossii-my-uzhe-prohodili/


[6758] 拒否 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/24(Wed) 08:02  

ゼレンスキー大統領がクリミアプラットフォームの第二回会議で、
現状、休戦の意志は全くない、ミンスク議定書の三号は造られない、と宣言してます。
ここしばらく、トルコ経由でウクライナがどうしてもと言うなら休戦協議を始めてもイイよ、
とか言ってたロシア側に対する完全な拒否回答です。

ちなみにクリミアプラットフォーム会議は、開戦前から行われていたロシアのクリミア半島占領に対する
対策会議で、昨年の夏に第一回が開かれ、今回、その第二回が開かれたもの。

こちらの会議では、とにかくロシアは出て行け、という結論に今回も達しています。

https://www.president.gov.ua/news/na-sogodni-ukrayina-ne-gotova-jti-na-pripinennya-vognyu-i-zh-77253


[6757] ロシア側発表 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/08/23(Tue) 20:11  

ロシア側の戦況報告。

ドンバス地区だけでなく、南部ヘルソンでもムィコラーイウ州との州境にまで侵出、
もう各地で勝ちまくりでロシア困っちゃう、的な内容です。

ロシア側の情報は話半分で聞いた方がいいのですが、大規模攻勢に出たのはほぼ間違いないと思われます。

そして明日がウクライナの独立記念日です。ここで何か動きがあるのか。

https://t.me/rian_ru/175283


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -