掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[3640] どうでもいい話ですが 投稿者:CONI 投稿日:2016/10/06(Thu) 21:10  

私も最近知ったのですが、台北の空港バスって24時間運航だったのですね。
私は昨年末、某黄色いLCCで台湾に行ったとき、
機材繰りの関係で大幅に出発が遅れた上に、到着間際の機内放送が、
「現在すべての公共交通機関は運航が終了しております」
などと言いやがったのを真に受けて、空港で野宿をしてしまいました。
まあ、私は空港野宿が趣味だということにしてますので(T-T)。
さらにどうでもいいですが、台湾の基隆の床屋さんのウインドーに、
「山本56平頭」って書いてあって、「ヤマモトゴロヘイ」ってだれ?
と思ったのですが、「山本五十六カット」の意味のようです。
角刈りみたいなイラストも描いてありました。


[3639] 旅行記 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/10/06(Thu) 07:01  

Ta152さん、どうもです。
頭のいい人なら、もう少しまともな旅行をするだろうなあ、
と本人は思っております(笑)…。

KOMITIさん、どうもです。
少なくとも台北は野良の猫も犬もあまり見かけず、
今回は台南でハトとエサをめぐっての精神戦を繰り広げただけで終わります…


[3638] (*'▽')いろいろ見ていらしたのですね 投稿者:KOMITI 投稿日:2016/10/05(Wed) 10:54  

おかえりなさいませ〜♪
久々のアナーキャ様海外旅行記楽しみです!
(今回も動物編があるといいな〜。。。。)


[3637] 無題 投稿者:ta152 投稿日:2016/10/05(Wed) 03:18  

無事のご帰還何よりです。
旅行記楽しみにしております。

最近過去の旅行記やら記事を読み返して、アナーキャさんは天才なんちゃうかと思っておりまする。


[3636] 天候 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/10/04(Tue) 03:09  

すぅさん、どうもです。
今回は私の晴れ男能力 VS 台風&熱帯性気候を擁する地球(笑)といった感じになったのですが、
なんとか結果的には引き分けぐらいに持ち込めました…。
ちなみに着陸ではあきらかに機体が斜めを向いており、確かにフライ バイ ワイアってすげえな、と思いました。


[3635] おかえりなさい 投稿者:すぅ 投稿日:2016/10/03(Mon) 12:07  

アナーキャ様
無事にお帰りになられて良かったです。台湾楽しかったようで、うらやましいです。


基本雨男な私は、飛行機に乗らないといけない出張で、台風・雪・濃霧のどれかが絡まなかったことは無いのですが、その度に無事に出張で来ていることを考えると最近の飛行機ってすごいなーとか思います(笑)


[3634] 帰還 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/10/02(Sun) 20:45  

CONIさん、どうもです。
何度も行ってる香港、バンコクで一度も台風でトラブった事が無かったので
なめてましたが、台湾は台風を気にしないとエライ事になりますね…。
今回は珍しく、ほとんど博物館が出てこない旅行記となりますが、
その代わり島全体がツッコミどころ、という返還前の香港みたいな世界でしたから、
一筋縄ではいかない気がしてます…


[3633] 無題 投稿者:CONI 投稿日:2016/10/02(Sun) 10:45  

アナーキャ様
お帰りなさい、ご無事で何よりです。
私も初めて台湾旅行をしたときに、
帰りに台風直撃を受け、帰国が危ぶまれた思い出があります。
旅行記、楽しみにしております。


[3632] 出発直前 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/27(Tue) 10:12  

なんだか真っ赤なビルで3階の6畳間にはシャアが住んでる、みたいな世界ですね…。
静岡県内では、駅が離れてるってのが意外に普通なんでしょうか。
まあ、大阪でも難波とかはエライ事になってますから、むしろ首都圏が変なのか。

ポンピドゥー・センターは当時の最先端ですから、あちこちで真似されてますが、静岡にもありますか(笑)。
あれの建築風景の映画を上野の博物館で見ましたが、なんともシュールでした。


[3631] 昔は頭上から金属球が降りそそぐような 投稿者:杉村徹 投稿日:2016/09/27(Tue) 00:39  

えー、昨日はフェラーリのディーラーの建物に行ってきました。
……何のことは無い、静岡市でフィアット系を扱うディーラーが、フェラーリも同じ店舗で扱うようになったというだけなんですが。
とはいえフィアット・アルファロメオ・アバルトのショールームが1階で、フェラーリが2階ショールームで、とても2階に上がれたもんじゃないんですが。

ザザシティ内にポストホビー、うらやましいです。
模型王国静岡、ではあるのですが、大小取り混ぜてメーカーは静岡市含む県中部に集中しています。

が、静岡市内に模型店が皆無ではないのですが、規模としては小さいというか、ココは品揃えいいぞ! と言える店は数えるほどで。

山田卓司氏のアトリエのあるジオラマファクトリー、ですが、展示が時期によって入れ替えがあるようで――個人的には「パリ解放」と「模型少年の日々」がお気に入りで。
氏は「人形改造コンテスト」等で古くから名の知れた存在ですが、静岡に住んでるとホビーショー等で何度か遭遇してギョッとするのです。

駅ビルがJRと私鉄で離れてるのは浜松だけでなく、静岡駅パルシェ(その昔、石原裕次郎が北口にヘリで降りた)と、
静岡鉄道の新静岡駅・新静岡セノバ(旧・新静岡センターの後継施設)もそうですね。一度地下道に潜る(これも直通ではない)ので、
ちょっと面倒です。
……何気にオサレでゴージャスな店が色々あってタノシイヤッター! な街並みなのに、そこはかとなく浜松より地味な気が。

そして浜松と言えば、駅の近くにある浜松科学館がありますが――私も一度も行ったことが無いのですが、車窓から見るとポンピドゥー・センターを連想します。

コンコルドホテルで思い出しましたが、静岡県でコンコルドと言えばホテルでも飛行機でもなく――県外で理解されそうもないCMが存在します。
(「コンコルゲン 完全版」または「心にコンコルドを」で検索を)



[3630] 浜松の終わりに 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/26(Mon) 21:23  

すぅさん、ありゃ、ホントにニミアスでしたね。
しんかい6500はおそらくハセガワのキットだと思うんですが、
さすがにでき良いなという感じでした。

あ、浜松の街の凝縮ぶりは私も感じてました。
面白い街だなあ、と。

ケータイはなにせあまり使わないので、6年目でも問題は無いですね。
私の場合、LINEでの交信は全て拒否、という姿勢を貫いてるので、
まあ、後は特に困らない、という感じです(笑)。

やまねこさん、東北方面は殆ど未訪の地なので、そのうち行って見たいとは思ってます。
キャノピー破砕の2mは謎な部分も多く、少なくともF-4ファントムIIなんかは、
その数字の指示がないんですよ。どっかで世代交代があったのかもしれません。

MURAJIさん、現在、まだ出先なので明日までにメールしておきます。
なるほど、もう一台持つ、というのは考えてませんでしたね。
必要に迫られたら、少し調べてみます。

BritishPhantomさん、感想どうもです。
愛知県の場合、県出身の有名人にホトトギス3人組が居るわけで、
ある意味、国内最強だと思うんですけどね(笑)。
スガキヤは、ほんの一時期、東京に進出したんですが、
あっというまに箱根の西に撤退してしまいました。
ちなみにサイトで全店舗マップを見ると、兵庫から静岡までが赤く塗られており、
あ、これって生前の信長の勢力圏ほぼそのまんまじゃん、と思ったり…

というわけで、明日から台湾ですが、いきなり台風で飛行機の便が遅れるで、
というステキなメールが来たりして、ドキドキでございます…。
荒れそうだな、今回の旅。


[3629] 濃尾参州 投稿者:BritishPhantom 投稿日:2016/09/26(Mon) 20:41  

浜松の旅行記楽しく拝読しました。関東の方の率直なご感想が新鮮です。

むかし航空祭で浜松基地に行き、置いてあったF-15Jの意外な小ささに
驚いたものです。(それまでプラモだけでイメージしてもっと大きなもの
だと思っていたからですが)

自分は家康出生地の人間なので、この辺の土地が全国的にメジャーなのだと
教わり、またそう思いつつ育ちました。で、他の土地に行って濃尾参州遠州の
扱いがあまりにマイナーなことに驚くことが多かったです。

進学や就職で東京などのほかの土地に行ったときに「愛知?愛媛のこと?」と
言われたり、「名古屋って道だけやたら広くて緑が少ないんでしょ」って言われたり・・

他所の土地と比べると、たしかにあまりグルメ方面についてはおおっぴらに
自慢しづらいところはあります。

でも、自分もスガキヤが好きです(笑)。


[3628] では23日どうでしょう 投稿者:MURAJI 投稿日:2016/09/26(Mon) 20:30  

アナーキャさん>
 10月23日でしたら、こちらも大丈夫そうです。
 もし可能でしたら、これからの連絡方法とか含め、お手数ですが、このメールアドレスにメール頂ければ幸いです。

 今は3大キャリアのスマホは、普通なら毎月1台6000円前後はしますからね。
 ヨドバシ上野とかで大量に売ってる格安SIMを、格安スマホに入れて、今までの携帯と別に運用した方が、プランにもよりますが1月1000円程度で運用可能なので、普通にスマホにするより安いです。
 スマホの方がSNSやりやすかったり地図見やすかったりで、海外旅行の時とかは普通の携帯より遥かに役に立ちますし。


[3627] お久しぶりでございます 投稿者:やまねこ 投稿日:2016/09/26(Mon) 15:33  

多忙でようやく珊瑚海海戦を読み終えたところです(遅
浜松旅行記もざっと見ましたが、もし良かったら三沢の航空博物館&弘前城にもお越しくださいませ。特に弘前城は天守台の石垣補修のため移動させております。前回の補修は明治時代とのことでしたから、この先150年くらいは見られない景色がそこにありますので、是非ご覧頂きたいな、と思います。

あとT-4の脱出把手についてですが、2m近く引っ張るようになっているのは砕けたキャノピーの破片を浴びないように、という説明を聞いたことがあります(当然機体にしがみついたまま手繰るように引っ張ると無意味なので後ずさりするように引っ張る)..が、この話題は既に終わってましたか?


[3626] 紺碧海岸 投稿者:すぅ 投稿日:2016/09/26(Mon) 12:01  

なんか時系列でみると、私がバス停降りたくらいの時間にアナーキャさんがちょうど子供とガリガリ君の熾烈なバトルを繰り広げていた様にも思え。本当にニアミスでしたね(笑)

浜松の繁華街は私も歩きましたが、ネタ系のお店とかおしゃれなお店とか高級そうなのとか色々混在していて、あそこひとつですべてかたがつくので便利そうだなぁと思ったり。東京だと平気でそういうエリアが駅単位で離れてますから、急にデートとかなった時におしゃれなお店知らんなぁとかなるんですな。残念ながら私は相手がいませんが(笑)
ちなみにコート・ダジュールは都内にも出てるチェーン系なカラオケ屋ですね(最近勢力伸ばしてる気がする)。

あと学生街に関しても、結構存在はしますが、それこそ学校と駅の間をピンスポットで狙わないといけないですから、普通の人と共存してはいない気がしますねー。私は散々高校生・大学生の頃はあんな所やこんな所でぐだぐだしてましたし、周りに同じ学校の人が結構いたりしましたから。。。

しんかい6500のジオラマのは面白いですねー。私も昔ストラップを家の中の水槽にぶら下げてました。結果、一瞬で苔だるまになってしまいました(笑)

っていうかアナーキャさん物持ち良いですねぇ。ケータイに3000円程度と言う料金で使ってる方がいるとは。。。私は釣りしたり、汗っかきだったりする都合上、ケータイはすぐ水没反応だしてこわれるし、キャリアがキャリアなせいで解約できなかったり、いつの間にかキャリアが変わったり、さらには替えの電池の方が新品の本体より高かったりで、泣く泣くスマホに高い金額払ってます(笑)まぁ若い人たちとやり取りする上でLINEとかのSNSなんてのを使わざるを得ないシチュエーションが多いのもありますが。。。


[3625] では 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/25(Sun) 21:12  

了解です。連絡を、お待ちいたします。

追伸:現状、10月に土日で確実に休めるのは15日、23日のみ、11月は努力次第、という感じになっております…


[3624] では日程が決まり次第 投稿者:MURAJI 投稿日:2016/09/25(Sun) 19:20  

アナーキャさん
 こちらこそ急な話ですいません。
 では、ちょっと日程候補を決めてから、またご相談させてください。


[3623] 設楽原 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/24(Sat) 20:49  

某氏さんの城めぐりは一通り読んでまして、今度の台湾でも
台南の要塞と砲台と駆逐艦はちょっと見て置こうと思ってます。

あ、長篠の城って遺構が残ってるんですね。
面白そうなので、できれば参加したいのですが、
来年3月まで、土日が休めるかはほぼ運、という感じのブラック資本主義、という生活でして、
確実に休むなら1か月以上前から根回しが居る、という感じになってます。
なので決行日が決まり次第、連絡いただければ交渉して、
星のめぐりと上層部の機嫌がよければ休めて参加、という感じになってしまいますが、いかがでしょう。


[3622] コンクリートであっても&お誘い 投稿者:MURAJI 投稿日:2016/09/24(Sat) 11:21  

 コンクリートの天守であっても、歴史が出来てしまって、戦前の貴重なコンクリート建築として文化財扱いの大阪城天守とか、常総市の謎の天守型建築な地域交流センターは去年の水害で周りが全て冠水する中、屹立して住民の避難場所になり、伝説と化しました。

 もっとも、天守なのは日本の城だけで、こないだご存知の某氏さんと行った日本百名城No.1「根室半島チャシ跡群」は、かなりアレでした(URL参照)
 こないだも某氏さんと沖縄のグスクにも行ってはきましたが、こちらも日本のとは違います。
(先ほどのを1608okinawa1.htmlで)

 しかし外国でもそうですが日本国内でも、城とか軍事関係回るのは車が無いときついです。
 今度、某氏さんとかと車が無いと機動しずらい長篠城周辺を私の車で回ろうという話があるのですが、アナーキャさんも宜しければご一緒しませんか?
 日程はこれからで、どこかの土日を使って都内から日帰りです。
 宜しければご一考ねがいます。

http://bohshi.fc2web.com/1509hokkaidotohoku1.html


[3621] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/23(Fri) 21:38  

杉村さん、まあジェットエンジンは重心位置さえ間違わず、
後ろに人が居ないようにすればなんとかなると思いますが、
マーリンエンジンを車に積んじゃうような連中は本気でどこかおかしいと思いますね(笑)。

コバアさん、あれ運転手さんの問題ではなく、バスの方の問題でしたか(笑)…。



[3620] P239とバス 投稿者:コバア 投稿日:2016/09/22(Thu) 23:56  

杉村さんへ
まあTOPとタナカですよね。
P239は3Dプリンターで自作販売している人がいて時代が変わったと思いましたよ。

アナーキャさんへ
お乗りになられた豪快なコーナーリングのバスはおそらくノンステップ仕様のエアロスター(2代目)ですね。
エアサスを殺すのでは?と思えるコーナーリングでの激しいロールは私を含む一部のマニアで好評です(笑)


[3619] あと1ヶ月半で大道芸ワールドカップ 投稿者:杉村徹 投稿日:2016/09/22(Thu) 20:41  

現存天守閣、高知城のに登ったことはあります――あれ? 松山城にも行ったけど、天守閣登ったかなぁ……登ったと思うんですが。

静岡の駿府城(公園)は天守閣再建が検討されつつも進んでません。櫓の再建とかはされてるんですが。
そして何かとイベントの舞台となり――今年も加納真実とシルヴプレのパントマイムが見られるのを期待して。


F-1とTF-40、その昔「コンポラ先生」という、学園モノのはずがいつの間にかクルマ漫画に化けてた作品があり――。

富士スピードウェイのゼロヨン大会に、解体屋で買ったスズキのラーメン(屋台仕様)キャリイ改造のドラッグレーサーで
参加。そして決勝戦直前、主人公チームがドライブイン(航空機ファンがマスター)に展示してあったTF-40を入手して
モンスターマシンを作り上げ優勝する、というエピソードがあったなぁ……。
などという事を思い出しました。
(海外で実際に、日本の軽トラにジェットエンジンを積んだ事例が。“Rolls Royce Viper 102 – Daihatsu HiJet run”で検索を)

ヴァンパイアのべニア板、ギャビン・ライアルの「本番台本」においてもネタにされておりました。
南米の独裁国家を舞台に、革命側についた主人公が、基地エプロンのヴァンパイアめがけてB-25で爆弾代わりに
レンガの雨を降らすシーンが。


コバアさん、
多分TOPとタナカだと思います。というか他には……ホビーフィックスのを買う予算は無いでしょうし、
P220で後期スライド&ミネベア刻印はタナカと旭工房カスタムくらいだった気が。

MGCのP220ベースでP239をでっち上げようと夢想した事もありました、ええ。


[3618] おらが城 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/22(Thu) 19:19  

復元天守閣は戦前の大阪城が元祖として、
昭和34年の名古屋城復元あたりがきっかけとなって
高度成長期に一気に日本中に広まった感じがありますね。

この点、我が千葉県は復元は適当だわ、千葉城以外は昭和50年代の建設だわ、
千葉、大多喜、久留里、館山と城だらけなのに、最大最強の佐倉城には何もないわ
(そのお陰で国立歴史民俗博物館が建ったんですが)と変な地域です。
やはり、隣町にあるとウチにも欲しい、となるんですかね。

あ、江戸城の現存天守台ってそうなんですか。
資料はあるはずですから、後は資金ですかね。


[3617] 模擬天守閣 投稿者:くさの 投稿日:2016/09/22(Thu) 07:04  

私の生まれ故郷の長崎県には、北から平戸藩(松浦家)、大村藩
(大村家)、島原藩(色々)があります。で、平戸城と島原城に
は古くから模擬天守閣があるのですが、大村城(玖島城)にはあ
りません。私の祖母の実家は大村藩の家老の家系なのですが、そ
れもあって祖母は大村城にも天守閣を作って欲しいと運動してい
ました。なので、大村城にも往時には天守閣があったのだと思っ
ていたのですが、後年そんなものは無かったことを知りました。
祖母がそれを知らなかったのか、知っていて活動していたのかは
今となっては分かりませんが、昭和30-40年代というのは確かに
模擬天守閣の建造ブームだったのでしょうね。

本物の天守閣の方は姫路城しか見たことがありません。修復前に
一度内部まで見学したのですが、昨年修復後に行ったときは入場
1時間待ちで諦めて帰りました(帰りに明石の五色塚古墳を見た
かったので)。本物見ると、木造で江戸城天守閣も再現してくれ
ないかと思うのですが、現在の天守台跡には天守閣が築かれたこ
と無いんですよね。寛永度天守の資料はかなりあるとのことなの
で、少し離れた位置にでも石垣から再現してくれませんかね。



[3616] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/17(Sat) 17:14  

コバアさん、ああ、確かに旧軍の伝統の印象はありますね。
フフフ、これが我らの新しい赤とんぼだ、みたいな。

婆裟羅大将さん、お久し振りです。
陸上自衛隊も同様でしたか。となると確かに自衛隊文化かもしれません。
あれ、ホントだ。捕捉、ですね。後ほど修正しておきます。


[3615] 問答無用 投稿者:婆裟羅大将 投稿日:2016/09/17(Sat) 16:33  

ご無沙汰してます、浜松紀行楽しく拝見しております。
良い天気で空がきれいですね。ヴァンパイア見に行きたいなあ。

つまらないところに反応しますが自衛隊の変な警告表示、浜松のは博物館ということもあり、一生懸命「一般人向け」に努力した結果ではなかと思います。
つまり一般論として軍隊ということろは、踏むな、跳ねるな、触るな、と命令さえすれば良く理由なんか説明しません。
それを誰かに何か言われて一生懸命、市民化しようとしたけれど、物心ついてからずっと軍隊生活のOBには変な文章しか作れなかった、そんな所ではないでしょうか?

御殿場の駐屯地に行ったとき、そんなこと思ったのです。うちの会社も本社のいくつかの部署は同じかな。
http://plaza.rakuten.co.jp/vajra33/diary/201404280000/

別件:そうそう、Capture の意味なら補足ではなく捕捉じゃないですか?

http://plaza.rakuten.co.jp/vajra33/diary/201404280000/


[3614] 黄橙色 投稿者:コバア 投稿日:2016/09/16(Fri) 23:42  

wikiの情報は参考程度にしておくのがいいですね。
自衛隊のテキサンの色、旧軍の練習機も周囲に練習機とわかるように黄橙色にしていましたが、もしかするとその伝統を受け継いでいたのかもしれませんね。


[3613] FAA 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/16(Fri) 00:14  

水抜き剤さん、情報どうもです。
リンク先の資料をざっと斜め読みする限り、マニュアルをなくしてしまった、
あるいはそんなもの現存しない機体の共通整備、修理マニュアル、
といった内容の感じで、リベットと外板の一覧みたいなのは無い感じですね。

あっちの掲示板で見た感じだと、何かあるとFAAに聞け、と言われてたんで、
もしかしたら有料冊子のようなもので配布してるのかもしれません。


[3612] リベット 投稿者:水抜き剤 投稿日:2016/09/15(Thu) 21:10  

こんばんは、1年ぶりの投稿になります。
アナーキャさんがP-51の話の16話で言及されていた、「外板の厚さと素材ごとに適した詳しいリベットの情報」ですが、日本航空技術協会が出している「航空機の基本技術」という本に載っています。
正確には出典元となっているFAAのAC43(http://www.faa.gov/regulations_policies/advisory_circulars/index.cfm/go/document.information/documentid/99861)に載っているかもしれません。
というのも、前述の本の内容はFAAを始めさまざまな文書から引用しているのでピンポイントに原典をインターネット上で閲覧できるか私では分かりません...
もしかしたらAC43以外のFAAが発行した文書に載っているかもしれません、分かり次第また書き込もうと思います。
纏まらない文章失礼いたしました。


[3611] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2016/09/15(Thu) 01:27  

コバアさん、Wikiの機体リスト、結構あてにならないところがあって、
マイナーな空軍の情報は、実際に見て来た連中の話を各地の掲示板で追いかけるしかないんですよね。

TACさん、以前聞いた話だと、ファントムII、T-4、F-2と珍しい機体がいろいろ居る
自衛隊機は、ヨーロッパ方面ではそこそこ人気らしく、イギリスの航空雑誌では
弾丸ツアーの募集をやってるのを見たことがあります(笑)。
アメリカでは、全くそんな話を聞かないので、ちょっと不思議に思ったものです。




[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -