掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[2650] 謹賀新年 投稿者:inomamo 投稿日:2015/01/03(Sat) 20:31  

あけましておめでとうございます。

アユタヤの遺跡面白いですね。昔かじった建築史でアーチ
の種類、なんてものを習ったのを思い出しました。

日本の近代建築では装飾以上の意味があまりない感じです
が、むき出しのレンガはリアルです。

で、「アーチ無き巨大建築」のワット・マハタートの建物
はレンガを水平に積んだ疑似アーチなのですが、ワット・
ラチャプラナの門は斜めに積んだ尖塔アーチになっている
のに気づきました。ひょっとしたら自力で新しい積み方にた
どり着いたのかも、と思いました。

ところでバスの装飾、すごいですね。日本の痛車やラッピン
グバスと違って絵柄の感じがエアブラシで直描きしている風
なのが気になりました。

気になって検索したら、やはり手描き!
すごいなぁ。

http://travel.cnn.com/bangkok/life/thailands-bus-artists-629230


[2649] 名前 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/30(Tue) 23:46  

あ、ホントですね。
指摘されて始めてHINOで日産ディーゼルなのに気が付きました…。
オレのポルシェはフェラーリだみたいなもんでしょうか…。

絵は確かに上手くなってまして、他にも日本式イラストは多数見ましたが、
そのまま日本に来てもやって行けるような印象が。
あと10年もすると、日本の作家絵と見分けがつかなくなるかも知れません。

ミシュランはタイのバスドライバーのハートを妙に直撃するようで、、
この他のバスでも何度か見ましたが、ホントになんでしょうねえ(笑)。


[2648] 本編よりおまけに反応する 投稿者:ささき 投稿日:2014/12/30(Tue) 12:29  

タイのネコバス、もといデコバスすごいことになってますね…
日野ウィングマークの下にNISSAN DIESELのロゴが並ぶカオス(そっちかよ)
よく見たら後部にも側面にもNISSAN DIESELのロゴだらけ。
日産ディーゼルがよっぽど好きなんでしょうか…。

それはともかく、この手の萌え絵って10年くらい前には
いかにも劣化コピーというか作画崩壊というか残念なことに
なっているのが多かったのですが、上手くなってますね。
日本のいわゆるアニメ絵とはちょっと方向性は違いますが、
タイの人には派手派手キラキラなほうが受けるんでしょう。

呪術みたいに並べられたミシュラン君は何なんでしょうねぇ…。


[2647] 決まったらしい 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/27(Sat) 14:19  

どうやらアメリカ空軍博物館の第4展示棟の公開が2016年夏で決定したようです。
展示品に目新しいものは無いのですが、アメリカ空軍版無人シャトルの展示が加わる、
という話もあるので、その辺りで再訪を狙ってみたいと思うけど、
2年先の話なんてなんとも言えないよな、とも思ったり。


[2646] タイの神秘 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/24(Wed) 00:03  

inomamoさん、今回も車関係の情報、どうもです。

仏像は私もそっちじゃないかなあ、と思うんですが、
アジアにおける盗品の大口購入先として悪名高い(笑)
大英博物館にその手の展示がほとんど無かったので、
やや微妙だなあ、と思って記事中では書きませんでした。

トゥクトゥク、やはり地域差がありますよね。
アユタヤはバンコクと明らかに違う感じでしたし。
車検制度とか州によって違うんでしょうかねえ…。

次々回のオマケコーナーはホントにタイの車の極北、
かなりの変化球ですので、その点はご容赦を…


[2645] ミゼット進化系 投稿者:inomamo 投稿日:2014/12/23(Tue) 21:16  

ごぶさたしております。
毎度現地レポートの緻密さに驚いてます。撮るのも書くのも大変そうですね。仏像の首狩り、これだけ綺麗にカットされていると破壊目的ではなく古美術品として略奪・換金された気がしました。

トゥクトゥクについてちょっと調べたことがありますが、タイ全土でバーハンドルのミゼット型が多くて、アユタヤ周辺だけで丸ハンドルミゼットが独自進化したようです。どちらもエンジンやリアアクスルなど主要部品がハイゼットの流用(なのでオリジナルよりもガニマタ気味)なのですが、検証するとドアまでハイゼットだったのには恐れいりました(笑)

かつて訪問したバリ島ではネオン管とウーハーで武装したトゥクトゥクが沢山走っていてスゴイなと思ったり。オマケコーナー楽しみにしています。

http://hccweb6.bai.ne.jp/~hfg04901/im/temp/midjet.jpg


[2644] ようこそ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/21(Sun) 22:16  

ペインさん、初めまして。
こちらの世界にようこそ(笑)。

私も歯医者にかかったり自転車を新しくしたりで、
LX-100貯金がちっとも貯まらないので当面はLX-7で生きて行く予定です…。

ホントに16:9で世界を切り取る、というのは一度やって見ると驚きなんですが、
あれは言葉での説明は難しいので、なかなか人気が出ないんでしょうね…。

風景写真と航空博物館相手なら恐らく世界最強の
気軽に持って行けるカメラだと思いますから、ぜひ楽しんでくださいませ。
ただし明るいレンズを活かす撮影の場合、オートインテリジェンスは
結構おバカさんなので、そこだけはご注意を(笑)…


[2643] マルチアスペクトの誘惑 投稿者:ペイン 投稿日:2014/12/21(Sun) 20:23  

はじめましてアナーキャさん。

夕撃旅団に影響されてLX-7を買いました・・・今頃?
LX-100はド素人が手を出せる価格ではありませんでしたしね〜(笑)
ま、マルチアスペクトと明るいレンズの誘惑に負けたわけです。

店頭で声をかけてきた某カメラメーカーの販売員に
「4:3の天地カットではない、純粋に16:9で撮影できるカメラが欲しい。」
と話したところ
「それに何の意味があるのですか?」
と言われる始末で、アナーキャさんが言うとおり人類の108.69%は、
この件に興味が無いようです・・・

海辺で半日ぼ〜〜としていることを楽しみにしている人間としては、
16:9どころか30:10や50:10のアスペクト比が欲しいくらいですが(爆)

自分も世界を愉快に切り取る生活を楽しもうと思います


[2642] アンコール 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/21(Sun) 19:23  

アンコールワット地域、地雷も撤去が終わったそうですし、
一度は行って見たいと思ってるんですが未だに果たせません。
カンボジアと聞くと人が大量に殺された国、というイメージが強く、
イマイチ脚が向かないのです…
もっともそんな事言ったら20世紀に桁違いの国民殺しをやった中国に行った事が説明できませんが…。

どうもあの一帯、クメール文明全体がアーチ構造を知らなかった気がしますね。
中国などは明の時代あたりから城門や橋梁にアーチ構造が入ってますので、
意外に中国本土とは没交渉だったのかなあ、とも思います。
16世紀にはポルトガル人とかも入り込んでいたはずなんですけどね。

スリランカは三蔵法師の憧れの土地ですから、仏教も盛んなのだと思いますが
そこまで行くとそれってImage ではなくやっぱり Idol だよなあ、とも思います(笑)。
でも、そんな写真もそれはそれでいいな、と思ったりもします。


[2641] ラピュタ!! 投稿者:CONI 投稿日:2014/12/21(Sun) 08:59  

カンボジアのアンコール遺跡のタ・ブロームは、「ラピュタはホントにあったんだ」って感じです。
トゥームレイダーのロケ地としても有名ですが。

アンコールワットに行った時、「こんなにでかいのに中に空間が無いじゃん」と思ったことを思い出しました。
わずかに中に入れる建物の天井を見て、アーチ構造になってないなと思ったり。

ちなみにスリランカの仏教遺跡で、警備をしている人にシャッターをすのをお願いしたら、
仏像にお尻を向けてはいけませんと注意され、撮ってもらった写真は、
仏像に手を合わせている私の後ろ姿ばかりとなりました。


[2640] 火種 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/19(Fri) 23:35  

何百年も国家が運営されてると、どうしても周辺とは仲が悪くなるみたいですね…。

あ、タイの車の話はホントに“極北”でして(笑)、かなりの変化球です。
というか、タイに行った事のある人には常識みたいな世界かもしれません。
(ただし10年前には全く見なかった現象ですが)
これが日本ではあまり知られてないので、紹介しておこうと思ってるものだったりします。


[2639] タイ大使館焼き討ち事件 投稿者:CONI 投稿日:2014/12/19(Fri) 22:55  

そういえば以前にカンボジアで「タイ大使館焼き討ち事件」ってのがありましたね。
タイの芸能人の女性が「アンコールワットはタイのものだ」って、言ったとか言わないとかが原因でしたが。
そういう話題って、国民感情を刺激しやすいのでしょうね。

他にもカンボジア人は昔からベトナムが嫌いだし、最近も戦争してるから、
日本人観光客がカンボジアでベトナム土産の笠をかぶっていると、
ベトナム人と間違われて嫌がらせをされる恐れがあるとか。

ラオス人はタイ人やベトナム人にバカにされてるって思っていて、
結構コンプレックスを持ってるという話も聞いたことがあります。

タイの車の話題、楽しみです。
そういえばタイで結構「ケネディージープ」を見かけます。
ホントにタイ人って物持ち良いですね。


[2638] お隣 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/17(Wed) 23:14  

あ、やはりそういった面があるんですね。
そんなアユタヤ王朝もアンコールワット&トムに攻め込んで、
カンボジア人からは憎まれてるらしいので、
ひょとして現代につながる問題の原点がこの王朝?

そのピックアップトラックは確かに魅力的ですね(笑)。
タイ人の皆さんの車の装飾の極北は、おそらく3回後くらいの
オマケコーナーでやると思いますが、なんかウラヤマシイものがありました…


[2637] アユタヤ 投稿者:CONI 投稿日:2014/12/17(Wed) 21:28  

私の友人・知人の複数のタイ人が、ミャンマー人を毛嫌いしていて、
理由が「あいつらはアユタヤをを焼きやがった」というものです。
やっぱり隣国同士は仲悪くなりがちですね。

前にタイの田舎でフロント周りがBMW、テールランプが180SXという、
すさまじいピックアップトラックを見たことがあります。
ちょっと欲しくなってしまいました(笑)


[2636] オート三輪 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/15(Mon) 10:42  

twindog さん、初めまして。
情報どうもです。やはり輸出されてましたか。
無断コピー生産もありなら、なるほどよく見かけたわけです。

ただ、タイの場合、異常に物持がいい、という国でして、
オリジナルが残ってる可能性が高い、という話は
次回のおまけコーナーでやります。

トゥクトゥクが歴史になる前に、一度くらいは乗っておくべきかもしれませんが、
英語で交渉できる連中はボッタくりますからねえ(笑)…


[2635] ミゼット 投稿者:twindog 投稿日:2014/12/14(Sun) 23:23  

こんにちわ。毎回楽しく拝読させていただいています。
さて、ミゼットの件ですが、昭和30年代から40年代初頭に日本からダイハツミゼットは結構な台数が輸出されていました。
初期のバーハンドルタイプから後期のステアリングタイプまで、初代ミゼットのほぼ全バリエーションが輸出されていたと思います。(二代目ミゼットはどうかわかりませんが。)
で、当然のごとく日本本国でミゼットの生産が終了されると、現地でコピーが大量に作られます。それが独自に進化したのがバンコク市内を大量に走り回っているトゥクトゥクです。なぜ後期のステアリングタイプが発展せずに初期のバーハンドルタイプが独自進化したのかと言うと、やはり構造が簡単でコピーしやすかったからでしょうね。でもアユタヤの駅前のミゼットは後期型ですから、たぶん地域によっては後期型も現地生産(コピー)されているのでしょう(画像を見るとヘッドライトが角型のようですから、明らかにオリジナルとは違います)。初代ミゼットが製造終了してからすでに40年以上経ちますので、高温多湿のタイでオリジナルが生き残っているとは思えませんし。
タイではミゼットが独自進化してトゥクトゥクになり、一方同じ東南アジアでもアメリカの影響を受けたフィリピンではジープが独自進化してジプニーになりました。両方とも庶民の足と未だに頑張っていますが、バンコクにしてもマニラにしても経済発展により自家用車の保有台数が増え渋滞がひどくなりましたし、MRTやLRT、バスの路線拡充などにより徐々に消えゆく運命になるのじゃないかと思います。あと15年、20年後には、「昔来たときにはよくトゥクトゥクの運ちゃんと値段交渉したな。」と言った感じの思い出になるのじゃないかなと思ってます。


[2634] それがタイ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/13(Sat) 19:20  

ローマで紫が高貴な色として珍重されたのは、単にその染料が貴重で
高価だったからとされてますが、タイはなんで…と考えると…。

御仏の名のもとに口説かれる、というのいろんな意味ですごいですね(笑)。

今回の旅行では、大スランプ→犬猫モテモテ→ちびっ子モテモテ(この翌日)
と事態が進展したため、このシナリオなら次はついにお姉さんにモテモテだろう!
と期待してたのですが、最後の最後までそんな時代は来ませんでした…
まあお兄さんにモテモテとかにならんでよかった、というとこでしょうかね…

ミゼット、タイでは意外にメジャーな車種のようですね。
ミゼットは帰国後に写真を見て気がついた、という面があるんですが、
それ以外のアユタヤの日本車も凄くて、次回のオマケコーナーでとりあげる予定です。


[2633] ムラサキ 投稿者:CONI 投稿日:2014/12/13(Sat) 00:50  

なんか、タイの人って紫色が好きなようです、
タイ航空なんかインテリアが全体に紫系ですし。

私も以前、タイの列車でおばさん軍団に囲まれ、
向かいに座ったおばさん(でも私よりちょっと年下)に、
英語で「彼氏が欲しいと思い、仏様に祈っていたらあんたが私の前に座った」と、
口説かれたことがあります(笑)
ちょっと怖いので、この後友人と約束があると言って逃げたのですが、
よく考えたらこれまでの人生であれだけ熱心に口説いてくれた女性はいなかったような…

ミゼット、昔タイに輸出してたようです。
バンコクの南方にHUA-HINという観光地があるんですが、
そこに「プルーンワーン」というちょっとレトロなテーマパークがありまして、
そこにハデに塗装されたミゼットが飾りとしておいてあります。
アユタヤのトゥクトゥクの車体は、だいぶ後に作り直されたものと思うのです、
ヘッドランプも角型になってますし。
あの形のトゥクトゥクは、ほかの街で見かけないので、
観光用に特別に作っているんじゃないかと思います。



[2632] 情報 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/08(Mon) 21:36  

そもそもP-kun 先生の話を聞いて行って見るかと思ったんですよ、あの船(笑)。
話を聞いたときは両者酔っ払い状態でしたから、今回、何も思い出せず、ルートを調べなおしてますが…。

HMSメークロン、タイらしくペンキをしょっちゅう塗りなおしてるようで、
思ったほどは痛んでない印象があります。
ただし、元の状態を知らないので、以前よりは劣化してるのかもしれません。

むしろ、後で登場する空軍博物館の機体のいくつかが、やはりバンコクの洪水でやられたな、
という感じのダメージを食らっており、ちょっと悲しかったです…


[2631] おひさし鰤鰤 投稿者:P-kun 投稿日:2014/12/08(Mon) 19:31  

メークロン、あっこ行かれたんですね。
そりゃあ大変だったでしょう(笑

てえか結構錆が浮いてませんでした?
2008年に、5年ぶりにもう一回行ったのですが、
最初に行った時に比べて結構錆が浮いてた記憶があります。

あれから6年、大丈夫かなあと少し心配してたりしてます。


[2630] 無題 投稿者:アナーキャー 投稿日:2014/12/06(Sat) 19:28  

KOMITI さん、タイの路上のオブジェはさらにいろいろ深いものがあるので、また別に紹介するかもしれませぬ。
日本語はさらに迷走というか、最終日に世界最強の日本が登場します(笑)…
中日ってのはスゴイネーミングですね…

杉村徹さん、VIP、そういやどっかの動物園のホッキョクグマの解説に
Very Interesting polar bearってのがあると聞いたことはありますが…
トゥクトゥクはオモシロそうな乗り物なんですが、シートベルトなしで
かっ飛ばしてるのを見ると、天国に一番近い交通機関、という気も(笑)…


[2629] アシ車に欲しい(無理) 投稿者:杉村徹 投稿日:2014/12/05(Fri) 23:27  

マッサージ、ホテル側にリベートとか、だったのかも知れませんね。
VIP……ベリーインモラルパーソン!?(いやそれも違う) トゥクトゥクは日本でも愛好家が結構いるみたいで、山田長政つながりで静岡でもタイフェスタとかやるのですが、そういう時に結構展示されてます。
しかしエンジンがダイハツの660ccだとかで、という事はダイハツ用のチューニングパーツとかでいじれるんだろうか? とか夢想したり。(やる人がいるとも思えませんが)
そして「もっこり」、神谷明の声で再生されました。「シティーハンター」もアニメ第1シリーズが四半世紀以上前なのかと思うと気が遠く。

偉人の定義……前回(2011年)の募集時は実在あるいは伝承の存在ならば、もはや何でもありで――「たま駅長」(猫だ!)「パウル」(蛸だ!)「はやぶさ」(探査機だ!)がアウトになったのは「作品世界(2005年)より未来の話」だから、とか。
野口英世も前回登場してましたが――ネビル・シュートが「手足の生えたバンジャンドラム」として描かれている様なノリですので。



[2628] みらくるらんどタイランド 投稿者:KOMITI 投稿日:2014/12/05(Fri) 22:23  


タイ旅行記二日目クランクアップ(?)記事、楽しく読ませて頂きました^^♪

阿修羅ちっくな象さん像!(指輪物語に出て・・・あ! あれはエクステ象牙な象さんでしたっけw)

大通りの真ん中に聳える謎の巨大オブジェ!(私にはなんとなく蒸気機関車っぽく見え・・・う〜む、、、何なんでしょ?)

落し物を預かる「等身大おまわりさんフィギュア」!(顔色良くないけど、大丈夫なのかしら?)

今回も実に濃厚な内容に圧倒されましたわ〜♪

あと・・・、オマケのコーナーwww
次々と繰り出される「なんじゃこりゃ?」ネーミングのお店!!!
(個人的に「心底寿司」屋さん、お気に入りですwww)

次回(だといいな〜♪)の「ネコ天国」も期待してま〜す♪

ps
横レスみたいになって、すいません。
「ちなみに〜」話なのですけど、
高知だったか香川だったか忘れたのですけど
じゃこダシのおつゆ(讃岐うどんのおつゆですネ♪)に中華麺の入った「中日(ちゅうにち)」という
麺料理があるそうな。。。



[2627] 高級 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/05(Fri) 20:37  

すぅさん、情報どうもです。
ハサミがよく見えないので断言はできませんが、
確かによく似てるようですね。

私も高級食材とは何の縁も無い人生が長いので、
全く知りませんでした(涙)…


[2626] カニ 投稿者:すぅ 投稿日:2014/12/05(Fri) 08:56  

記事中のカニは「気のふれたカニ?」でおなじみマッドクラブ(本当はMud Crab=泥ガニ)ことノコギリガザミじゃないでしょうか?カニの中でも高級食材で、めちゃくちゃおいしいとのこと。…一度も食べたことないけど。


[2625] なんと 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/04(Thu) 23:49  

あ、行かれたことありましたか(笑)。
高くても、それに応じて得るものがあるならいいですね。

私は生まれて初めてバンコクを訪れた12年前、
ムエタイを見に行きたいとホテルのフロントで聞いたら、
なぜかそんなものよりマッサージに行け、といわれ、
紹介された店に行ったら、バキバキにやられて泣いて帰りました(涙)…

もっこり、日本人経営の可能性ありますか。
となると、完全に確信犯ですね…。

タイのラーメンは最終日にそのMBKセンターにて挑戦しまして、
あれ、意外に普通でしかも安いじゃんと驚く事になります。

上海や香港と違って、確かに微妙に独自進化してるんですが、
それでもタイの味付けとはちょっと違って
なんだか微妙に不思議な感じはしましたね。


[2624] 有馬温泉 投稿者:CONI 投稿日:2014/12/04(Thu) 22:33  

実は何回か行ったことがあるんですよ、バンコクの有馬温泉。
ちょっとお高めなんですが、バンコクの私が知ってる範囲では、
割とマッサージ師さんの技術レベルが高く、ハズレが少ないのようです。
バンコクで適当に安そうなマッサージ店に入ると、
マッサージ師さんの当たり外れが大きかったり、
「アレ」なサービスを売り込まれたり、テレビを見ながら揉まれるとか、雑な対応をされる場合があるので…

もっこりシーロムは名前だけ知ってて入ったことはないのですが、
日本人経営の店のようです。
前にバンコクのマーブンクロンセンター近くの日本風ラーメン店に入ったら、
麺は中華風でつゆがうどんつゆというとんでもないものが出て、
しかもこの店がバンコクのナウなヤングで賑わっており、
「ああ、タイの皆さんに日本のラーメンが間違って伝わってしまう」
とか思ってしまいました。
味としては悪くなかったし、一緒に頼んだカツカレーは結構おいしかったんですけどね。


[2623] ボイド 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/12/02(Tue) 23:35  

エンツエォやボイドが偉人か、という辺りも微妙な気もしますが(笑)、
人間としても科学者としてもクズに近い野口英世が
お札になってる我が国ですから、まあ、なんでもありかもしれません(笑)。

楠先生の新刊は残念ながら、悲しいな、という一言があるのみでした…


[2622] 応募 投稿者:杉村徹 投稿日:2014/12/02(Tue) 00:17  

リンカーン! なるほど。
前回の募集では未採用だったはずなので――今回はだれかやってそうな気がします。去年だったか吸血鬼ハンターな映画にもなってた気がしますが。
……誰かローゼン伯爵で応募してないかなぁ、とも。

結局ボイド(宝具:OODAループ)と、某スポーツカーの生みの親(宝具:マイ・フ○○○○ィ)で応募しましたが――ミスターKはまだ存命のはず、いいのか……。

ボイドに関しては、こちらの記事を参考にさせていただきましたが(その旨、念のために応募メールにも明記させていただきました。――というより、アナーキャさんの記事を読んでいなければボイドで応募、とは考えもしなかったわけですが)、さすがに内容的に「簡単な逸話」にまとめるのは無理でした。そしてイラストも、ネットで見つけたボイドの画像を模写してみたのですが――無謀な挑戦でした。(気が向いたらPixivか、Warbirdsのお絵かき掲示板に上げるかもしれませんが)

ホントはエンツォ・フェラーリとかフェルッチオ・ランボルギーニとか、マイク・カーブ・コングリゲーション(←コーラスグループで何をしようってんだ)とかも考えてたのですが。

加えて、ダグ・ハマーショルドとかジョン・グレンとかも出したかったんですが。
……いやその、後の二人は「俺がハマーショルドだ!」(声:羽佐間道夫)とか「MiGキ○海兵」(うっひゃー! この空域はミグでいっぱいだなやー!)とかいったネタをやりたかっただけなんですが。

ところで、楠先生の新刊がでておりますが――何故かビッグコミックスピリッツでの連載が休載なのか打ち切りなのか判らない状態になっています。



[2621] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2014/11/30(Sun) 21:26  

杉村徹さん、言われてみれば、造った本人はどうやって線を引いたんでしょうね、あれ(笑)。
結構広い面積にわたって描かれてましたが…

最強の偉人なら、個人的な一押しはリンカーンでして、
当時のアメリカでは異常な長身の身長2m、さらにゴリラみたいな顔して、
腕っ節もかなり強かったらしいので、北軍がリンカーンを実戦投入してたら、
あと1年早く戦争は終結してたんじゃないでしょうか。
奥さんもいろんな意味で(笑)強い人ですし…。

ドラ氏さん、そもそもスミソニアン(NASM)はなぜか爆撃機には冷たく、
B-29以外だと、B-26くらい、B-17もB-24も持ってないんですよね。
となると、B-29と並んで持ち上げ展示、もあるかもしれません。
写真、拝見しました。
橘花、形になってますねえ…。
ついでにSR-71を正面角度から撮影できるとは全く気が付いてませんでした…



[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -