掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[4458] 無題 投稿者:j7w 投稿日:2018/05/21(Mon) 11:16  

齧歯目特捜部解説文お慶び申し上げ申し上げます。
ディープな齧歯の世界にようこそ(笑)

我が家のプレーリーは毎日新鮮生牧草を大量に食い残すあきれた生活を送ってます(爆)


[4457] インド 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/20(Sun) 21:03  

こうしてみると、三蔵法師の時代以来、インドは何かと冒険の地なんだなあ、と思ったり(笑)。


[4456] 気合い 投稿者:がちょう 投稿日:2018/05/20(Sun) 01:17  

おそらく、エンフィールドの使い手ならば気圧変化に対応したキャブセッティングの変更は習得していて当然のスキルなのでしょう。きっとシート下の工具入れには、ジェットとニードルが一通り揃っていて当たり前なのでしょう。いろんな意味で気合い入っていますね、インド。


[4455] ヒマラヤン 投稿者:CONI 投稿日:2018/05/20(Sun) 01:16  

 Kobikkyさん
 実際にこういう企画があるんですね、私みたいにろくに英語も話せないおっさんが参加したら、えらい目にあいそうです。
 この前、ウィングフットのホームページで、新型の「ヒマラヤン」(このツアーに使っているバイク?)
が紹介されてまして、ちょっと欲しくなるデザインですが、なぜか微妙に400cc超で、
中型免許しか持っていない私にはちょっと敷居が高いです。

 インド編の記事を読んでから、またインドに行ってみたいと思う今日この頃ですが、
この前タイで腹を壊して以来、体力に自信がなくなり、次にインドに行くときは、
退職後にお金をかけてお大尽旅行資するしかないかもと思っています。


[4454] インド 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/19(Sat) 20:53  

Kobikky さん、情報どうもです。
インドのトラディショナル、恐るべしです…
やはり少々、人を選ぶ観光地ではありますねえ。
コンビニと併せて、トイレットペーパーも未開拓の巨大市場、と見ることもできそうですが。

過給機なしのエンジンで、あの高度を登って走るってのはかなり冒険のような気が。
そもそもツアーのタイトルが、オデッセイ、遭難と迷走の物語から取ってるのがなんとも…


[4453] 15th Himalayan Odyssey 2018 投稿者:Kobikky 投稿日:2018/05/19(Sat) 09:27  

CONIさん
ロイヤルフィールドが、7月に18日間のロングツーリングを募集中です。バイクが壊れるのが早いか、腹を壊すのが早いか・・・
私は、真っ平ごめんです(笑)。

https://royalenfield.com/rides/events/ho/


[4452] トイレットペーパー 投稿者:Kobikky 投稿日:2018/05/19(Sat) 09:07  

ローカル向けレストランなどだとペーパーは置いてありませ
ん。水だけです。「トイレットペーパーをくれ」と頼んだら、
テーブルの上のペーパーナプキンを渡されたことがあります(笑)。
ガソリンスタンドあたりだと手動ウォッシュレットもありませ
ん。バケツの横に片手桶が置いてあって、その水と左手のトラ
ディショナルスタイルとなります。

アンバサダーはロイヤルアンバサダーと呼んでました。王室すき
ですね。2014年に排ガス規制で生産終了。2020年に規制が
BS4→BS6に強化されるため、ロイヤルエンフィールドも全車キャ
ブ→燃料噴射となるはずなので、キャブ車好きは今が買いです。
ただ、日本の輸入車は元々、燃料噴射仕様のみだと思いますが(笑)


[4451] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/17(Thu) 23:09  

CONIさん、撮影した本人も気がついてませんでしたが、確かにそうですね。
インドでもエコな世界が広がりつつあるんでしょうか。
インコ、上野周辺でも最近は見るようになってきましたね。

ゆうさん、自宅の部屋でも迷子になってパニックになることがあるのでちょっと無理ですね。
連中の手はほんとに器用で、なんでも手に持って食べてる様は大変いい感じにラブリーです。

通りすがりさん、ありゃホントだ(笑)。本人、全く気がついてませんでした。後ほど修正します。


[4450] 新しい記事の写真について 投稿者:通りすがり 投稿日:2018/05/17(Thu) 22:28  

ご趣味なのか判断が付かずコメントするか悩んだのですが、
新しい記事内に掲載されているホテルのバスルームの写真が、
もしかすると掲載に適さないものかもしれません。
繰り返しになりますがご趣味でしたら申し訳ございません。


[4449] 祝げっ歯目特捜部  投稿者:ゆう 投稿日:2018/05/17(Thu) 21:39  

げっ歯目特捜部
発足おめでとうございます!
今後の活動が楽しみです。

活動の目標として
デグー屋外での公園の散歩は可能性あるのでしょうか。

それにしても
とても小さいのに
さらに小さき可愛い指が5本あるのが不思議であり
なぜ5本、退化しても良かったのでは?

そんなことらが
浮かんでは消え
写真を見てても飽きませぬ。



[4448] 電球型蛍光灯 投稿者:CONI 投稿日:2018/05/17(Thu) 21:26  

両替商の写真のところで、軒下に電球型蛍光灯がぶら下がってますね。
タイの田舎やラオスなんかでもだいぶ普及してますが。
インドのインコ、春先にうちの職場の前の桜の木に、
花をかじりに大挙してやってきます。


[4447] 知らぬ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/17(Thu) 20:18  

まあ、いずれせよ、私はよう知らんのでノーコメントで(笑)。
アンバサダーは、実はまだ現役なので、後で出て来ますが。


[4446] ご回答ありがとうございます 投稿者:茶太郎は口の回りが茶色なの 投稿日:2018/05/17(Thu) 18:27  

アンバサダーというのですか。ディーゼルバイクの件もありがとうございます。車は古めのものが「打たれ強い」ので好きなのですが、排ガス規制の対策や燃費向上対策が裏目になって最近は故障しやすくて。←自動車関係に近い生業なものでよくエラい目に遭います。まだまだ技術の熟成が足りないのでしょう。
もちろん排ガス規制や燃費向上対策が必要な事は承知してますので誤解無きよう御願いします。これらの対策のおかげで今は間違いなく大気が清浄になっております。


[4445] 無題で申し訳ないです 投稿者:インスタント山伏 投稿日:2018/05/17(Thu) 16:49  

東大の食堂
大きな絵画が捨てられて大騒動、らしいです
高階秀爾
バロックの本を少々立ち読みで済ませたくらいです
マジメな本だと思いますがけっこう面白く書いてあったかと

https://www.daily.co.jp/society/life/2018/04/27/0011203945.shtml


[4444] 無題 投稿者:インスタント山伏 投稿日:2018/05/17(Thu) 15:24  

車はアンバサダー
ナッフィールド社(ミニっていう古い車)の子会社が製造
排ガス規制でアウトになりました
リキシャも電気かCNG(写真の通り)でないと許可が下りません

F-22の件ですが同じ思いです
自前で飛行機の開発が出来るようになって・・・(大人の事情でしょう、とわかってはいます 貿易赤字や自衛隊の天下り、族議員の割り振り 兵器製造の不祥事をさかのぼってみれば納得、とうよりあきらめに近い思いです また、F-4のように半世紀以上前の機械の保守部品製造を考えると多少は、とも。共食い整備で動ける機体がどんどん減ってゆくのも。)


[4443] 判らぬ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/17(Thu) 09:09  

残念ながら私はそこら辺りの知識が無いので、ノーコメントとさせていただきます(笑)。


[4442] ライセンス生産 投稿者:茶太郎は口の回りが茶色なの 投稿日:2018/05/17(Thu) 05:23  

インドでは第二次大戦直後のイギリス車を少なくとも20世紀末から21世紀初頭まで当時そのままで生産していて、設計が古すぎでブレーキが全然効かないとか。まだ生産しているのでしょうか?


[4441] ベスパ 投稿者:がちょう 投稿日:2018/05/17(Thu) 02:57  

おそらく、昔のタイプ(ローマの休日に出てたヤツとか)は変速機構のワイヤが切れやすい為もあってのオートマ化と思われます。二十歳前位の女の子がカワイイからと旧いベスパに乗っていましたが、交換用のワイヤを複数と工具を常に搭載してました。出先で故障しても自力で直せるようになったんだそうです。オシャレ女子(デザイナーの卵)のカワイイものへの執念恐るべしと思いました。


[4440] Out Rider 投稿者:CONI 投稿日:2018/05/16(Wed) 21:08  

っていう名前のアウトドア系バイク雑誌が昔ありまして、
(調べたら今もありました)
「現地で買ったロイヤルエンフィールドでインドやネパールを旅する」
という記事を読んだ覚えがあります。
ディーゼルのロイヤルエンフィールド、これもかなり昔に
どこかのホームページに中古で売りに出てたのを見た覚えがあるのですが。
インドには昔のベスパのライセンス生産品もあるようですね。
強引に4スト・オートマ化したのもあるそうで。


[4439] ディーゼルバイク 投稿者:茶太郎は口の回りが茶色なの 投稿日:2018/05/16(Wed) 20:49  

ディーゼルエンジンのバイクがロイヤルエンフィールドにあった気がするのですが。


[4438] 名前 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/16(Wed) 19:34  

それはなかなかいい名前だと思います(笑)。


[4437] 実はその通り・・ 投稿者:がちょう 投稿日:2018/05/16(Wed) 01:27  

はい、その手のメーターをバイク好きの間ではハッピーメーターと呼んでおります


[4436] 夢と希望 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/14(Mon) 19:44  

ロイアルエンフィールド、私は全く知らなかったんですが帰国後に確認したら、結構知ってる人が居てビックリでした。
125ccとはいえ、メーターだけでも夢と希望があった方がいいでしょうからね(笑)。


[4435] 今もそうかはわかりませんが 投稿者:がちょう 投稿日:2018/05/14(Mon) 02:54  

ロイアルエンフィールド、今も取り扱い中ですか。昔バイク雑誌で新車価格が掲載されており、エンフィールドが新車で買える!?と驚愕した覚えがあります。でタイバイクの件ですが、排ガス規制で事実上2ストエンジン車が事実上販売中止に追い込まれた時(多分世界的にヤマハが50ccで粘ってましたが)もタイホンダとかが製造(現地オリジナル)していたのを輸入販売していたからでしょう。125ccなのに200km位までメーターがきってあるオチャメな仮面ライダーに出てきそうなバイクでした


[4434] 香港 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/12(Sat) 20:58  

猫が好きさん、あまりお気になさらず。

ただしアジア圏でトイレの前に人が居る場合は、チップではなく、トイレの使用料金という形になってるのが普通で、
通常は入り口横に注意書きと使用料金の値段が書いてあります。
香港とかだと漢字表記で、日本人と中国人以外は判らんだろう、というのが稀にありますが。




[4433] 申し訳ありませんでした。 投稿者:猫が好き 投稿日:2018/05/12(Sat) 16:18  

アナーキャ様

猫が好きです。

迂闊な事を書いてしまい、御迷惑を掛けて恐縮です。
(以前も同じ様な釈明をさせて頂いた様な記憶もあり、
そもそもの出来が粗忽な人間であるらしく、御容赦の
程お願いします)。

チップの経済的な意味についても仰る通りです。

苦し紛れながら若干の釈明をさせて頂くと、ケース
バイケースという言い方が悪かったので、「出さねば
ならない場所もある」という事が言いたかったのです。
(トイレ爺やトイレ婆が居た場合には、出さざるを
得ないし、それなりの飲茶の店では殆どの人が出して
います。これは御指摘の通り、店との契約が基本給は
僅かだがチップで稼ぐ権利をやる、という形になって
いるからだと思います。何故飲茶の店がそうなのかは
判りませんが)。

いずれにせよ、例外的なケースだというのは仰る通りで、
あたかも出すのが当たり前の様な書き方をしてしまい、
小菅様にも誤解を与えてしまい申し訳ありませんでした。

失礼の程、重ね重ねお詫び致します


[4432] 香港 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/12(Sat) 01:02  

猫が好きさん、ここは私の管理する掲示板ですので(でなければ誰が何を言おうと問題ないのですが)
その責任下において誤解が生じないように説明しておきますと、
ケースバイケースではなく香港の商習慣では基本的にチップ無しです。
イギリス領である返還前も通じて、香港でチップを要求されたのは外人ばかりが来るレストランに入った一度きりですね。
そもそも東アジア圏で、チップの習慣のある国を私は見たことがありません。

チップは感謝の気持ちというより、それが前提の仕事では渡さないと相手の生活が成り立たない、という問題があります。
アジア圏で欧米圏のようにチップ前提で給与が安くなってる事はまずありませんから、
上げる必要は無いと判断して間違いないでしょう。
ちなみにアメリカのホテルのベッドメイキングにチップを払わない派が多い(特にアメリカ人)のは
現在、あの仕事はチップ前提の給与体系になってないからだそうな。



[4431] チップに関して補足 投稿者:猫が好き 投稿日:2018/05/12(Sat) 00:19  

アナーキャ様、小菅様

猫が好きです。

少し誤解を招く書き様をしてしまったので補足を。

チップは店によって要る店、要らない店が当然あって、
コンビニでチップ出す人等居る訳が無いのと同じです。

じゃあどこで見分けるの、という事ですが、周りの人の
状況をそれとなく観察していれば大体判る気がします。

払わなくても良いものをわざわざ払うのも馬鹿ですし、
そもそも低レベルのサービスだと思ったら払わない方が
理に叶っています。

香港で、「いや、もうチップ払わせてください」と
言いたくなった経験が一度あり。
ペニンシュラホテルでお手洗いを借りた時(当然、
宿泊等出来る筈が無い、お手洗いを借りただけ)、
入口に上品な老人が居て、何というか終わった後、
蒸しタオルを渡してくれるのだが、その物腰が絶妙で、
何だか自分がVIPになった様な、「良きに計らえ」
と言いたくなる様な感じで、これはもう芸だと思いました。

この域に達してくると、払いたくなる(実際に払った)
のですが、全く後悔していません。

ケースバイケース、という奴ですね。

何だか余計な事を言って混乱させてしまった様で、
恐縮です。


[4430] チップ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2018/05/11(Fri) 22:30  

返還後の香港でチップ前提の給与体系のお店は無いと思いますので、
よほどのことがなければ渡す必要はないと考えて問題ないですよ。



[4429] 無題 投稿者:小菅 投稿日:2018/05/11(Fri) 15:40  

猫が好き様

素敵なアドバイスありがとうございます。
アナーキャ様含め、とてもためになるアドバイスを頂けとても心強いです!!(涙)
なるほど、そういった面もあるんですね
滞在できるのが三日間と短いためどれくらい通えるかはわからないのですが、何度か同じ店に行って実験してみようと思います。

チップですか…
仕組みはなんとなく調べたのですが、感覚的にあまりよくわからない部分ではあるので少し怖かったりはするんですが、仰る通りサービスがよかったら渡すくらいな感じでそれも実験も兼ねて体験してみようと思います!!







[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -