[5150] 空気取り入れ口 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/29(Wed) 21:55
- コビッキーさん、お久しぶりです。
ご指摘どうもです。確かに1987年でも3500t自然吸気のほとんどがドライバー頭上のインダクションポッド無しですね。
ターボ車だから、というわけでは無いようなので、記事の方、修正しておきました。
[5149] エアインダクションポッド 投稿者:コビッキー 投稿日:2020/04/29(Wed) 19:13
- お久しぶりです。F1好きのホンダ党なので旅行記を楽しく読ませてもらってます。1点気になるところがあったのでご参考まで。
NAエンジンの吸気口ですが高い方が有利なので、どんどん高くしていった結果、リジエがやりすぎちゃって「転倒時にドライバーを押しつぶす危険あり」
という理由で、1976年シーズン途中から高さ制限されました。
過給圧制限のない時代のターボ車は、ラム圧不要、空気抵抗削減でインダクションポッド無しが有利、ということだと思います。https://motorz.jp/race/68258/
[5148] 不在 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/27(Mon) 09:44
- うどんさん、どうもです。
幸いにして、本人も周辺も未だ発症はしていません。
コロナという病気も、それが引き起こしてる社会的、そして経済的な事態も、人類は初体験です。
この問題に関する専門家は地球上に一人も居ません。経験なき事態に対しては過去の知恵も、英知の蓄積もほぼ無力です。
すべては推測になりますから、運の要素が大きくなり過ぎます。そしてこういった時代は言ったもん勝ちの困った事態が多発するのが常です。
大規模な感染と経済困難が同時に直撃した例も皆無でしょう。前回のスペイン風邪と世界恐慌ですら、間に10年近い間がありました。
こうなるといやもうすげえな、と言う他無く、この事態に対して私は何ができるだろう、と少しずつ考えながら過ごしております。
[5147] コロナ 投稿者:うどん 投稿日:2020/04/27(Mon) 01:34
- コロナ大変ですね。アナ―キャ様もお気をつけください。
各国のコロナ戦略と結果に考えさせられるものがあります。日本は善戦中と云えますが、後半戦をうまく乗り切れるのかなあとか思います。アメリカはダメだなあと思いますが、いったん撤退してから逆襲するのが得意なのかも。
[5146] 赤ちゃんず 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/24(Fri) 19:45
- j7wさん、どうもです。
まさか7匹とは思って無かったのですが、できれば全部俺のもの、という計画で動いてます。
現状、ようやく巣から出始めましたが、可愛いですね。
ついでにグウ母ちゃんの時もそうでしたが、母ちゃんは出産後、飼い主に甘ええる…
と思ったら体重が10g以上減っており、どうやら「いいからこの馬鹿、オヤツよこせ」という行動だったようです…
[5145] 無題 投稿者:j7w 投稿日:2020/04/24(Fri) 13:03
- お〜👍
またまた沢山のお孫さん
誕生、おめでとうございます☺️
ほんとに羨ましい✨
[5144] 速度 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/22(Wed) 10:20
- サクさん、ご指摘どうもです。
確かに間隔が狭くなってますね。全く気が付いてませんでした…
[5143] 握索装置 投稿者:サク 投稿日:2020/04/21(Tue) 22:02
- いつも楽しく読ませていただいております。
>ロープウェイですから、一定速度でしか走れないはずなんですが、何だか駅の中ではやや減速していたような…気のせいかもしれませんけども。
握索装置があるので、駅ではケーブルの速度とゴンドラの速度に差があるはずです。
記事の写真からゴンドラの間隔を大雑把に推測すると、
駅間では50m、駅では5mぐらいなので、
その数字から計算すると駅では速度が1/10になっているはずです。
wiki情報だと、猫空ロープウエイの速度は毎秒5メートルなので、
駅でもそのままだと、普通の人は乗降困難です。
[5142] 赤ちゃん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/21(Tue) 17:18
- すぅさん、どうもです。
幸か不幸か自宅待機中なので、ヒマがあればデグーの世話してますが、
赤ちゃんはどんだけ見ていても飽きませぬ。
まだ3日ほどなので寝てばかりですが、1週間もすれば活発に動き回るので、遊んでもらおうと思ってます。
[5141] 出産おめでとうございます 投稿者:すぅ 投稿日:2020/04/21(Tue) 08:04
- デイお嬢様のご出産おめでとうございます。
7匹とはまたすごいですね!
ちびっ子デグーがいっぱいいるとかわいいだろうなぁ。。。
[5140] 人類対カラス 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/16(Thu) 18:45
- そういった対策の影響は大きいみたいですね。
ちなみに上野周辺では野良猫も激減、それに伴ってドブネズミが大繁殖してます。
夕方以降に公園内をウロウロすると、5分に一回は出会えます(笑)。
おそらく同じ理由でタヌキも増殖しており、大都会でも生命の連鎖は意外に観察できるもんだと思ってます。
[5139] カラス 投稿者:すぅ 投稿日:2020/04/16(Thu) 08:08
- 都内のカラスが減っているのはかなりの確率で長年にわたる駆除が効果を発揮しつつあるからだと思われます。
特に今の時期に巣をとってしまうのが有効だそうで…。
松原始さんの「カラスの教科書」という本がかなり面白くいろいろ書いてあるのでお勧めです。
[5138] タービン 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/14(Tue) 10:09
- ホンダ航空部門が関わった現ホンダF-1エンジンにおける排気タービン&コンプレッサーのお話しがホンダのサイトで聞けます。
ウッカリ言ってしまったのか、問題無いと検閲済みなのか判りませんが、とりあえず排気タービンの回転軸は
12万5千回転まで回してるようで、スゴイなとおもう。https://www.youtube.com/watch?v=4_MRz9pDyGQ
[5137] F-2エンジン 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/13(Mon) 12:32
- 宮野さん、初めまして。何らかの参考になったなら幸いです。
F-2の広報映画は見逃してました。ちょっと検索して見させていただきます。
現地ではS800と呼ばれていたRA300Eは確かに資料が無くて、私も実戦投入時の名称(S800 engine)と、
「F-1地上の夢」の中に出て来る久米さんの証言から類推してる部分多いのですが、大きくは外してないと思います。
少なくともドライサンプはまだ採用されてません。
1966年の11連勝伝説は2レース同時開催日がある、という変なカレンダーなのと(当時はよくあったのですが)
あの年はブラバムが第11戦のニュルブルクリンクの時、レプコエンジンを積んだ車で一勝だけしてるので、
そのあたりがゴチャゴチャになって11勝伝説になったんじゃないかと推測してます。
(なのでブラバムチームは実際は1966年において全13勝してる。内12勝がホンダエンジン)
ついでにその久米さんが2003年のインタビューで、F-2時代の事をいろいろ述べてます。
すでにご存知かもしれませんが、もし興味がありましたら以下のリンクから読めます。https://www.jsae.or.jp/~dat1/interview/interview040212.pdf
[5136] ブラバムホンダF2エンジンの謎を調べてました。 投稿者:宮野 滋 またの名は、燃費男 投稿日:2020/04/13(Mon) 11:45
- 1965年66年のブラバムホンダF2に関して調べていました。65年シーズン用に設計されたRA300Eというエンジンには資料が残っておらず、ウェットサンプのエンジンではなかろうかと推測して記事を書いていたのですが、記事を読ませていただき、ありがとうございました。因みに、1966年のブラバムホンダF2の無敵の活躍は、YouTube でも当時の記録映画を観ることができるのですが、「ブラバムホンダF2、驚異の11連勝」となって記憶や記録に残っていましたが、1966年には12勝しています。なぜ12勝とせず11勝になったのか、当時を知る人はもう川本信彦さんしかいらっしゃらないです。
[5135] 1986 本田宗一郎総司令官観戦 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/11(Sat) 17:53
- 今回の記事で取り上げた“伝説の”1986年オーストラリアGPが今ならYou tube のF-1公式チャンネルで見れます。
英語の解説のみですが、近年のボソボソささやくような、何言ってるんだか判らん英語圏のF-1中継と違って
かなり聞き取りやすいハキハキとした実況と解説ですから、なんとかなる人も多いかと。
参考までにウィリアムズの赤いゼッケン5番がマンセル、白い6番が ピケ、
マクラーレンの赤い1番がプロスト(前年チャンプ)、赤い2番がロズベルグ(前年までウィリアムズ)。
このレースでマンセルは4位以上入賞で無条件でチャンプ獲得、
プロストとピケはマンセルが5位以下に終わって優勝できればチャンプ獲得。
これだけ知ってればなんとかなります(笑)。https://www.youtube.com/watch?v=Q1sVKTvvmCo
[5134] メール 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/09(Thu) 20:01
- 4/8の夜から4/9の20時までの間、思いのほか多数のメールが来てしまい(数十通レベルですけど…)、
一時的にF-22への道 単行本特典の申し込みができなくなってました。
現状は復旧してます。お手数ですが再度のお手続きをお願いします。
[5133] 誤字脱字 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/09(Thu) 09:22
- ありゃりゃりゃ(笑)。まさふとさん、ご指摘どうもです。修正して置きました。
メールくれた皆さん、誰も気が付いて無かったのか、それとも面白いから放っておけと思ったのか…
[5132] つまらない指摘ですが 投稿者:まさふと 投稿日:2020/04/08(Wed) 21:34
- アナーキャさん
本当につまらない指摘ですが、トップページ下段の
「原稿執筆依頼、広告出稿以来のご案内」の後半
「いらい」の漢字が違いまする。
[5131] 全速前進 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/05(Sun) 17:37
- 興味深い話ですね。
人の癖を盗んで操作していて、ブリッジに居たのは実は別人、
みたいな推理小説のアリバイ崩しに使えそうな気も。
[5130] 船 投稿者:NK 投稿日:2020/04/05(Sun) 16:49
- 今はみんなМゼロ船なので「チリンチリン、ゼンシーン、ゼンソーク!」というのはもうできないのでしょうね。
人によって鳴らし方に癖があるので、顔を合わさなくてもブリッジで誰が当直なのかわかったらしいです。
機関の設定を変えるのはバルブを開けたり閉めたり面倒なので、変更の少ない操船が名人として歓迎されたそうです。
[5129] コクピット 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/03(Fri) 20:53
- 従来、アメリカ空軍がほとんど公開して無かったF-22のコクピット映像、なぜか昨年あたりから急にいくつかの映像がYou Tubeで見れるようになりました。
その中でも先日公開されたこれは、動翼と水平尾翼の動き、そして主翼のどこから水蒸気が出るのか、という点で非常に興味深いです。
ついでに撮影装置にジャイロモーターを使ってるのか、水平固定と言うスゴイ映像になってます。https://www.youtube.com/watch?v=gEaExsULkx0
[5128] 船 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/04/03(Fri) 10:44
- 言われてみれば普通は向かって右左の表記の方が判りやすいですね。
訂正して置きました。
その資料館も知りませんでした。日本国内にもいろいろありますね。
魚雷はあまりに高価な兵器だったので(涙)日米ともにロクに試験をやっておらず、
開戦直後は不発、迷走、浮いてしまって波に飲まれる等、目も当てられない状況でした。
特に航空魚雷はお粗末でミッドウェイの段階でも両者そんな感じですから、ゆえに艦爆が活躍したんですよね。
1943年以降のアメリカ魚雷は信管も含めて信頼性があがってますから、狙われたら最後でしょう…
[5127] 台湾旅行記から 投稿者:NK 投稿日:2020/04/02(Thu) 20:52
- 台湾旅行記を楽しく拝見しています。細かいことですが、推進指示器の写真で右側のアスターンが後進ですね。
ところで神戸の「戦没した船と海員の資料館」はぜひ一度行っておかなければと予定していたのですがコロナでだめになってしまいました。
戦時中の船舶被害は軍艦ばかり取り上げられますが、商船はそれをはるかに上回るひどい被害を出しています。
まともな武装も装甲もなく、米国の無制限潜水艦作戦の犠牲になりました。
開戦当初の米軍の魚雷はスカばかりでしたが、後期になると命中すれば本当に一瞬で沈んだそうです。
[5126] 少部数 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/03/28(Sat) 10:46
- 他の読者の方からも同じようなメールも受け取ってまして、どうもアマゾンに何か不手際があったようですが、すみませんが詳細は不明です。
実は正確な発行部数を把握してないのですが、増刷はしてるらしいものの、それほどの数ではないはずです。
本が何らかのお役にたったなら幸いです。
[5125] アマゾンから届きました 投稿者:うどん 投稿日:2020/03/28(Sat) 00:49
- アマゾンから4/20頃まで遅れそうと案内が来て、まさかの爆売れ?みんなトイレットペーパーやマスクと共に殺到しちゃってる訳?いま何刷目?と思ったら翌日届きました。
図や写真も豊富で、特典も色々。アナ―キャ様からの受け売りをひけらかすさいに捗ります(笑)というのは冗談ですが、周囲に面白いから読めと言いやすくなりました。出版お疲れ様でした。
[5124] お知らせ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/03/23(Mon) 21:14
- 読者の方から指摘をいただいたのですが、単行本の上巻、amazonでなぜか
ボッタくり業者さんからの購入が基本となってしまってるようです。
出品者を選ぶと、アマゾン本体から普通に定価で買えます。
定価は¥ 1,980 であり、プレミアム価格が付くような本では無いので、ご注意ください。
[5123] お礼ファイル 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/03/21(Sat) 10:56
- どうやら「F-22への道」の本が正式に発売になったようなので、
以前に予告してました上下巻とも購入いただいた方へのお礼キャンペーンを始めます。
購入した方の中で、希望される方は以下のページをご覧ください。http://majo44.sakura.ne.jp/F22EXT/form
[5122] 発電 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/03/18(Wed) 20:50
- まあ現状、原理的に思いつく対策はほぼ全てされてますから…。
よほどの技術的、物理的な突破口が生じない限り、熱効率は上がらないでしょう。
[5121] 効率 投稿者:うどん 投稿日:2020/03/18(Wed) 20:24
- ガスタービンのお尻にボイラーをくっつけてコンバインドサイクルにするしか手がないんですよね。更にぬるいお風呂屋さんを併設できたら凄い効率に(笑
量子力学では、真空よりすごい真空があるはずでその証拠が見つかるかも状態らしいです。やがてその新しい熱落差を生活便利グッズに利用できるのかもしれませんね。