[7166] 状況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/11(Fri) 19:59
- そこら辺の詳細はまだ情報待ちですね。
[7165] 無題 投稿者:レシプロ 投稿日:2022/11/11(Fri) 12:57
- へルソンから撤退するロシア軍に対しウクライナ軍は長距離打撃兵器によって叩いてると聞きました
まるで「本当はこうやって終らせたかった奉天会戦」
だなと感じます。
[7164] 国防大臣 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/11(Fri) 11:48
- 最後はウクライナ国防相(柴犬の人)。
ドニエプル西岸にまだロシアの部隊は残っており、本当に四万人ちかい兵力が撤退するなら
この後、一週間はかかるだろう、と述べています。
その上でロシアの行動は予測不可能であり、ウクライナ政府は独自の判断で動いてる、との事。
ちなみにゼレンスキー大統領は41の集落が解放された、と演説で述べてますが、
おそらくこれは10月までの反攻作戦分を含む数だと思われます。https://www.radiosvoboda.org/a/news-reznikov-kherson-vidkhid-rf/32124772.html
[7163] 無題 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/11(Fri) 11:44
- そしてウクライナ軍参謀本部からの正式戦果発表。
とりあえずこれまで止まったままだったヘルソン州の北部戦線は
Петропавлiвка (Petropavlivka)〜Новорайськ(Novaraysk)まで一日で約7qほど南下、
そしてヘルソン市に直接向かう南部戦線では、市内中心部から約45qの距離にある
Первомайське(Pervomais'ke)にまで進出、どちらも6つずつ計12の集落を解放した、との事。
かなりゆっくりではありますが、徐々にウクライナが侵入しつつあるのは事実のようです。https://www.youtube.com/watch?v=mvw834ry4UQ
[7162] ウクライナ側発表 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/11(Fri) 11:32
- ようやく軍の広報官が正式にヘルソン地区の状況にコメントしています。
とりあえずまだドニエプル川西岸にロシア軍は残って居ること、ウクライナ軍は慎重に進行中であること、
そして詳細は状況が安定してから追って公表する、としています。
やはり話はそう単純ではないようです。https://armyinform.com.ua/2022/11/10/ukrayinski-vijska-prosuvayutsya-na-shodi-i-na-pivdni/
[7161] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 20:42
- そんな中でのウクライナ側による本日の戦果。
両軍がドンバスで激戦継続中としてますが、三日連続の人的損失700人越え。
こりゃヘルソンに第二戦線を構える余裕はないな、というところですが、
そもそもこの戦線も持たないですよ、こんな数字が続いたら。
ただし人的損害以外はかなり減っているのですが、これが単に戦闘が下火に向かっているのか、
それともそもそもロシアにもはや装備がないのか、現状では判断できず。https://armyinform.com.ua/2022/11/10/vtraty-rf-syagnuly-za-785-tysyachi-osib-za-dobu-likvidovano-ponad-740-vijskovyh/
[7160] ウクライナ側の主張 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 20:25
- 一方、ウクライナ軍の最高司令官であるザルジニー将軍は、
ウクライナが兵站を締め上げたので、ロシアにはヘルソンから撤退するしかないだろう、
とした上で、ロシア側の撤退作戦については肯定も否定もしない、
少なくとも現在も戦闘は続行中、と述べています。
とりあえず、既に空き家になったヘルソン州をあっさり回収、という話ではなさそうです。
実際、ロシア側も、例の正直戦況地図では未だに1oたりとも
ヘルソン州地域で撤退してない事になっています。https://t.me/CinCAFU/309
[7159] 続報 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 20:19
- ムィコラーイウ州に飛び出す形でロシアが抑えていた
Снiгурiвка(Snihurivka)をウクライナが奪回、
という動画が出て来ています。ただし公式発表はまだです。
ちなみにこの一帯、ロシア側の地図だと自分に都合よくヘルソン州にしちゃってるので注意。
https://t.me/operativnoZSU/55003
[7158] 判らん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 13:31
- 一方でロシア外務省の宣伝塔、未だに立場がよく判らん
ザハロワ女史が盛んに休戦交渉のチャンスはあるのになあ、どうしようかなあ、
とか言いながらウクライナをチラチラ見ており、これが繰り返し報道されてます。
…何がしたいのだ、ロシア。https://t.me/rian_ru/184875
[7157] 沈黙 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 12:01
- ちなみに今回のヘルソン州からの撤退について、ロシア側から未だにプーちゃんの意見が一切出て来てません。
[7156] 否定 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 11:50
- ウクライナの大統領顧問、ポドリャクが、実際にロシアがヘルソン州から撤退する兆候は一切ない、と報告しています。
この人はこの人でいろいろ胡散臭いんですが、とりあえずウクライナ政府関係者は、
大統領を始めとして、ロシアの発表を信じて無いようです。https://twitter.com/Podolyak_M
[7155] 狂気 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 11:49
- 鳥3さん、あくまで私個人の推測であり、真実はプーちゃんの頭の中にのみあります。
様々な推測が可能であり、何が正しいかが判るにはまだしばらくかかるでしょう。
【追伸】
あと政治レベルではなく、戦場レベルで戦いを見た場合、ウクライナ側に、天才級の戦術家が最低でも一人居ます。
誰かは知りませんが、この人の存在は戦場レベルの展開では大きいでしょう。
[7154] 状況認識はロシア国内外、現場と指導部で大きく違う? 投稿者:鳥3 投稿日:2022/11/10(Thu) 10:55
- 想像以上に丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
アナーキャさんの見立てはロシア側はもはや理屈で戦争できる組織的(?)精神状態ではないということですかね?
自分はそこまでヒドイとは思っていませんでした。
教えていただいたように、戦争では理性が働かない場面が多々ありますが、
今のロシアがそこまで追い詰められているようにも思えないからです。
軍事的には"このまま"だとウクライナ側に押され続けるとしても、
じゃあ、ウクライナが一気呵成に短期間(数ヶ月以内とか)にロシアを押し切れるかというとそれもまずありえない。
(ハリキウ反攻を見てしまうと絶対とは言えないですが…)
ロシアは当面は多少後退しつつも時間を稼いで、
動員かけた分の人員できちんと戦線を構築すれば膠着状態以上に持ち込む可能性は十分あるはず。
欧米の支援疲れなどでウクライナが息切れする可能性などを考えると、
長期戦になれば、どちらが有利と言い切れないまでも、まだまだ五分五分以上と言える範疇になるのではないか。
その結果、なし崩し的に部分的にでも領土化できれば成果となり得る。
(これだけの損耗、国際地位低下だとトータルで得してるとは思えませんが…)
巷でよく言われる状況認識・展望、シナリオの1つですが、順当で大きく外れてはいないかなと思ってます。
外野からそう見えている状況で、直接銃弾を浴びてる現場はともかく、
指揮レベルで理性を失くしているとは考えてませんでした。
ただ、現実に損害無視の指揮戦術を執っている以上、
言われてみると、指揮官の政治的危機などの理由から心理的には末期戦に近い感覚で理性を失いかけている可能性は十分あり得そうですね。
[7153] 大統領談話 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 09:59
- ゼレンスキー大統領の最新演説でもヘルソンからのロシア撤退発表を無視してますね。
戦況に関して全ての情報は明らかに出来ないが、現在は戦争中である、がまんしてね、と述べてます。https://www.president.gov.ua/news/vorog-ne-robit-nam-podarunkiv-ta-zhestiv-dobroyi-voli-mi-vse-79061
[7152] 茶番 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 09:08
- ちなみにロシアのヘルソン州西岸からの撤退は現地を訪問中のジョイグに対し
スロヴィキンが状況を説明しながら直訴する、という「設定」で完全にテレビ中継されたのですが、
この映像を見る限り、やっぱりスロヴィキン、小指の爪を噛みながら、
「んんんーモウ、今週はこれで勘弁してやるけど、来週は見てなさいよ、ムキー」
とか言いながらワイプアウトする悪役にしか見えんなあ。
なんなんだろう、全身から溢れるこのオネエ系小物悪漢感。https://www.youtube.com/watch?v=8FsucxnuNPM
[7151] ウクライナ側の反応 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 08:59
- 現状、ウクライナ側はロシア軍によるヘルソン州西岸からの撤退情報に何らコメントしてない、
事実上無視している状況が続ています。やはり情報待ちですね。
[7150] 混乱 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 08:49
- ロシアのジョイグ国防相が、新たな現地指揮官のスロヴィキンの提案を受け入れ、
ドニエプル川西側のヘルソン州から軍の撤退を認めた、と報じられています。
ちなみにヘルソン州はドニエプル川東岸にも広がってるので州全体から撤退ではありませぬ。
ゼレンスキー大統領が言ってた「ロシアの考えてる事」はこれですかね。
ただし同時に州西岸北部での戦闘が報告されていたり、例のロシア軍正直地図では
相変わらず1oたりともロシア軍は撤退したことになってません。
どっちやねん、という部分が多く、ちょっと状況を見る必要があるでしょう。
ちなみに確認できる範囲では全ての報道で、今回の決定はスロヴィキンが提案し、ジョイグが承認したとなってます。
すなわちプーちゃんは無関係だよ、という事です。
これが暗にプーちゃんは反対だけどね、という意味なのか、政権内でプーちゃんの指導力に何かあったのか、
これもちょっと様子見でしょう。
https://t.me/rian_ru/184924
[7149] 変人の死 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/10(Thu) 08:42
- ヘルソンの変人、事実上のロシア側ヘルソン州の責任者、ストレムソフが「交通事故」で死亡しました。
この人、ライフル弾くらいなら平気で弾いちゃう装甲自家用車を普段から使っている事、
東岸に逃げていたはずですが、わざわざ西岸に戻って事故にあった事などから言うまでも無くロシアによる暗殺でしょう。
映像に登場する道路はロシア軍が使う幹線道路の一つである事、
事故現場に本人の装甲付き自動車が残されながら、事故を起こしたとされるトラックはどこにも無い事、
それどころか破片すら残って無いのに、ストレムソフの車だけは滅茶苦茶な状態で残って居る事、
それしてそれらの映像を躊躇なく公開してる事から、ロシア側による警告、
これからいろいろあるけど、ウクライナの対ロシア協力者の皆さん、我々が不要と見なしたらこうなるよ、
という警告でしょうね。
ただし当然、逆効果もあるはずで、怯えた協力者が次々と二重スパイに転じる可能性も高いと思いますよ。
あまり頭のいいやり方とは思えないのですが。
https://t.me/rian_ru/184914
[7148] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/09(Wed) 18:54
- ウクライナによる本日の戦果。
数字が再び凄惨なものになって来てます。人的損失は連日の700人越え。
これ次のウクライナの攻勢を待たずに、前線のロシア軍は溶けてなくなってしまうのでは。https://armyinform.com.ua/2022/11/09/ponad-700-okupantiv-i-15-tankiv-dobovi-vtraty-armiyi-rf-v-ukrayini/
[7147] 戦闘中 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/09(Wed) 11:37
- ゼレンスキー大統領が、政府から公開される戦闘報告の数が少なくなってるけど、
決して戦闘が収まってるわけでは無い、むしろ激化してる、と述べています。
ドンバスは相変わらずの激戦であり、ヘルソンではロシアが何を計画しているかわかってるので、
慎重に戦っている、と意味深な事も言ってますね。
https://www.president.gov.ua/news/robimo-vse-shob-rosijskij-plan-peretvoriti-zimu-na-zbroyu-za-79041
[7146] 700 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/08(Tue) 20:29
- 再び両軍から情報が出なくなって来てますが、とりあえずウクライナによる本日の戦果。
一日の人的損失がまた700人を超えました。
当然、数字の信憑性は完全では無いですが、ウクライナ側はこれまでの経緯から
かなり慎重に数字を拾ってるのは確かです(このため日によって戦果発表のタイミングがかなりズレる)。
とりあえず事実なら、ロシア軍はたった一日で大隊戦術群(BTG)ほぼ一個分の損失を受けたことになります。
…いや、プーちゃん、もう謝っちゃおうよ、あまりに無意味だよ。https://armyinform.com.ua/2022/11/08/vtraty-rosarmiyi-za-dobu-minus-15-tankiv-24-bbm-ta-ponad-700-okupantiv/
[7145] 金 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/08(Tue) 16:44
- ロシア時間で本日になってから、そのニュースの大半が、
軍人さんの給与の話ばかりなんですが、何かあったの、プーちゃん?https://radiosputnik.ria.ru/20221108/minoborony-1829858346.html
[7144] 論争 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/08(Tue) 09:44
- 独立海兵第155旅団の話はデマだよ、みんな元気に戦争中、
とロシア側が盛んに報道してます。
逆によほどロシア国内で深刻に受け止められてるんだ、という証拠でしょう。
一方のゼレンスキー大統領も、私と同じ考えで、なんで9000q彼方の沿海州の知事が報告出して来るの、
と述べ、ロシアの対応に呆れたコメントを出しています。
[7143] 状況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/08(Tue) 09:36
- 鳥3さん、感想どうもです。
今回のロシアの行動は単純に理性を超えた感情の暴走だと見てます。
すなわち負け戦の最後に見られる、狂気の発露です。太平洋戦争末期の日本軍の戦略、
1944年夏以降のヒトラーの戦略、最近では選挙に負けた後、国会議事堂襲撃を煽ったトランプなど、
負けを認めたくない連中が、勝てない現実を突きつけられると得てして理屈を超えた暴走に行き着きます。
ロシア軍は理屈で動いて無いでしょう。すでにその段階にある、と私は見ています。
そのヒステリーの対象に選ばれたのが、延々と戦闘が続きながら、未だに落とせない
ドネツク周辺のドンバス地帯だったのだと思われます。
この狂気の先には戦術核の利用が残ってるのが気がかりですが、
その場合、友軍ごと吹き飛ばす可能性がある上に、
現状、ウクライナ側が防御に入ってる一帯なので塹壕要塞化されてます。
核兵器の最大の破壊力はその強烈な衝撃波であり中でも、
地上と空中の衝撃波が合成された堰き止め衝撃波現象(Mach stem)ですが、
これは地上に穴掘って潜るだけで避けれてしまいます(ただし爆心地から至近距離で食らうと衝撃波背後熱の影響はある)。
よってあまり意味が無いでしょう。
この程度の事は私が知ってる以上、ロシアの軍人も知ってると思われ、
余程プーちゃんの頭がプーちゃんでない限り、戦術核の暴走は無いと思われます。
すなわちロシアに打てる手は、ほぼ無くなりつつあるのです。
問題はこれがプーちゃんの暴走なのか、軍人、新しい現場指揮官となったスロヴィキンなのかでしょう。
前者なら、ホントにもう終わりですね。
[7142] 最近のロシア攻勢 投稿者:鳥3 投稿日:2022/11/08(Tue) 01:49
- 限りなく1次情報に近い、貴重な1.5次情報として、いつも参考にさせていただいています。
スマホをいじる時はついつい掲示板を覗いてしまうので、アクセス数を押し上げてる要員の1人かなと思います(笑
最近のロシアの損害無視の攻勢があまりに不可解すぎて困惑しています。
開戦初期のウクライナ側のように戦術戦略・タイミング上、必要な損害なら納得もできますが、あまりに非合理に見えて可能性すら分かりません。
確度が低い情報や推測で構わないので、アナーキャさんの見立てはありますか?
普段はアレコレ考えつつも読む専門でいますが、今回はあまりにモヤッとしたのでお聞きしたく思いました…
[7141] 対空ミサイル 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/07(Mon) 21:07
- アメリカから供与された中距離地対空ミサイルシステム、
NASAMSがウクライナに到着し始めた、と国防相(柴犬の人)が報告しています(恐らく最初の二基)。
直ぐに実戦投入できるのかは判りませんが、これでロシアの嫌がらせドローン攻撃が防げるようになると、
もはやプーちゃん、何もできる事が無くなりますが…https://twitter.com/oleksiireznikov/status/1589571269363904512?cxt=HHwWgMDR-bippY8sAAAA
[7140] 元ネタ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/07(Mon) 19:22
- ちなみにその抗議に関する報道がこちら。
独立系の反政府系メディが報じていたもので、信憑性が不明だったのですが、
RIAノーボスチがわざわざコメントした、という事は間接的に訴えがあったことを認めた、と考えていいでしょう。
まあ、事実関係は否定してるんですけども。
ちなみに事実なら前代未聞級の大損失で、こんな戦闘やってたら、本当に終わるよ、プーちゃん。https://www.pravda.com.ua/rus/news/2022/11/6/7375241/
[7139] よく判らんが 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/07(Mon) 19:18
- 先にウクライナが無言で制圧を宣言したПавлiвка(Pavlivka)にロシア側の報道が触れてます。
実はここに居たロシア側の部隊、太平洋艦隊所属(ウラジオストクが本部)の独立海兵第155旅団(155-й бригады)から、
極めて高い損耗率で死傷者多数、との報告と抗議があった、という報道が昨日から一部ありました。
いわく、四日間で300名の兵士が戦死か行方不明となった、全く意味のない攻撃だった、やってられねえ、と。
(ここは旅団を名乗ってるが実態は大隊規模だったと思われ、半数が戦死した事になる)
ロシア政府はこれを無視していたのですが、公式に認めた形になります。
ただしその派遣元であるウラジオストクに居る沿海州(プリモルスキー)知事がなぜかコメント、
ワシが確認したところ損害はあったけど、なに大したことは無いよ、戦闘は激しいけどね、と述べてます。
…なんで戦場から数千キロ離れた土地の知事が戦況報告してるの?現地からの報告、そんなにヤバいの?
余談ながら、第155はチェチェンにも派遣された精鋭部隊で、そこでは63人の死者を出してます。
すなわち僅か数日の戦闘でその4倍以上の死者を出したわけです。
あとウクライナ側が探してる、例のブチャ虐殺事件の犯行部隊の一つでもありますね。https://t.me/rian_ru/184621
[7138] 7個BTG 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/07(Mon) 17:36
- そしてウクライナによる本日の戦果。
やはり大きく数字が動き続けてます。そして一日平均500人前後の人的損失が10月28日以来、ほぼ10日連続となりました。
ロシア軍などの戦術単位、大隊戦術群(BTG)は開戦前でだいたい700人前後の規模でしたから、
わずか10日で7個BTG分の戦力が消滅した事になります。この戦争はもうダメだよ、プーちゃん。
https://twitter.com/armyinformcomua/status/1589516315596705792?cxt=HHwWgMCivduqjI8sAAAA
[7137] 片付く 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/07(Mon) 17:19
- 一切のコメントなしに、Павлiвка(Pavlivka)は片付いた、とするウクライナ側の動画。
例のドネツク南西部、マリウポリ方面の最前線ですが、事実ならロシア軍の攻勢、
この方面では完全な失敗に終わったことになります。
ついでに現地の天候が回復している事、水溜りはありますが、
侵攻の障害になる状態で無い事も注目。
そろそろ動ける時期になりつつあるのかもしれません。https://www.youtube.com/watch?v=c0KweDUK91M