掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[6292] レンドリース法案 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/13(Fri) 19:12  

ゼレンスキー大統領によるアメリカの“レンドリース法案”に対する感謝演説。
その中で、これら多くの国々の支援があれば勝てる、と名前を上げてますが、珍しく日本が入ってます。
ゼレンスキー大統領が日本に気を遣うとは。

https://www.president.gov.ua/news/vistup-prezidenta-volodimira-zelenskogo-na-vruchenni-nagorod-74977


[6291] アゾフ連隊 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/13(Fri) 19:08  

撮影日不明ながら、未だにマリウポリで踏ん張るアゾフ連隊の戦闘とされる動画。
外に出て戦ってるのか、という驚きと、何気ない歩兵戦に見えて、きっちりとドローンの支援を受けてる点など、
未だにここまでの戦闘が出来るのか、という驚き。

なるほど、ウクライナの戦争はドローン戦争だと思う。

https://www.youtube.com/watch?v=zk7VuelCIgQ


[6290] 攻勢再び 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/13(Fri) 19:02  

ウクライナ軍の本日の戦果。
再び、一斉に数字が動きました。個人的にはこれが最後のロシア軍の攻勢で、
これが限界に来たら休戦か、しばらく戦線を整えて再度補給を待つかのみと見てますが、どうなるか。

ちなみに“ウクライナ側の主張”によるとロシア航空機の損失が200機を超えました。
これは日本の航空自衛隊が保有するF-15が全機撃墜されたに等しい数字です。
話半分で考えても、シャレにならんレベルの損失になりつつあります。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1525019930726666240?cxt=HHwWgMDU5YHj-qkqAAAA


[6289] バルト海 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/13(Fri) 18:48  

ロシアがフィンランドのNATO加盟を警戒する理由がよく判る記事。
こうなると南のエストニアと合わせ、バルト海の奥にあるロシア領、サンクトペテルブルクから外海に出るには
NATO海軍が抑える狭い海峡を突破するしかない状況に追い込まれるわけで。
黒海の出入り口も、太平洋艦隊の出入り口も他国に抑えられてるロシアに取り、これは恐怖でしょう。

https://t.me/rian_ru/163120


[6288] 昭和の香港 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/13(Fri) 18:41  

コカ・コーラが撤退したロシアで、おそらくその製造設備を使って生産が始まった“コミ・コーラ(Коми Колы)”。

いいのかこれ?問題以前に、昔懐かしい20世紀の共産圏、あるいは昭和の香港臭がするパチモン世界。
行け行けロシア。もう行けるとこま行ってまえ。

https://t.me/rian_ru/163125


[6287] 戦況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/12(Thu) 20:51  

ウクライナ軍による12日6時の戦況報告。

ハリコフ方面はその先の国境線でロシア軍が防備体制を取り、砲撃を強化してる、
それ以外はドネツク地方、特にセベロドネツク周辺での戦闘が激化してる、との事。

やはりロシアは最後の攻勢にセベロドネツク周辺の奪回を狙っているようで、
一部の地域では戦線を突破された、という報告もあります。
ただそろそろ、攻勢限界に近いはずで、これ以上の戦果は難しいのでは、と思いますが…

https://www.youtube.com/watch?v=qItrmNMArrY


[6286] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/12(Thu) 20:46  

本日発表のウクライナ軍の戦果。
まだ数字の動き、止まりませんが、戦車がちょっと増加率落ちてます。
前線での衝突が減って来たか。

https://www.youtube.com/watch?v=lyhlo3Gu-sQ


[6285] 光学 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 23:16  

見つけられないから怖い、は確かにその通りで、まずそこの対策から、でしょうね。
相手の位置すら掴んでない状態でこちらの行動が筒抜け、というのは最悪の事態ですし。

この戦争の後、どういった対策が出てくるのか、あるいは戦争中に対策が発見されるのか、
今後の戦争を考える上で意外なカギになるかもしれません。

デジカメによる360度監視と画像解析(顔認証のように人間の力を使わない)による警戒かなあ、
と個人的には思ってますが、どうでしょうね。


[6284] ドローン怖い 投稿者:まさふと 投稿日:2022/05/11(Wed) 22:57  

ドローン銃はイロイロ作られてて、一部で使用されてるようですが、
突っ込んでくる自爆ドローンならいいですが、離れたところで着弾観測してるドローンは、そもそも居ることに気が付けないなぁと思います。
公開されてる動画を見ても、ロシア軍が休憩中だったり、地上戦をやってて、ドローンには見向きもしてないうちに砲撃でやられるのをよく目にします。
そうなると、ドローン銃も鷹狩りもムダで、砲撃されて初めて偵察・観測されていたことに気づくというパターンが一番怖いです。
レーダーで常時監視しようにも、小型のドローンのレーダー反射面積は鳥と大差ないと思われるので、探知自体難しいですし、
速度を落とせば、それこそレーダー上では鳥と見分けがつきません。目視で監視しようにも目立たない色にされたら難しいし、夜間はそもそも目視不能。

そうなると、飛んでくる砲弾を捉えられる対砲兵レーダーをフル活用して、砲弾の発射地点を特定し、味方砲兵や空軍に反撃してもらう体制を取ることで、
敵砲兵に好き放題撃たせないようにするくらいしか対抗策がない気がします。
ロシアでこういう諸兵科の連携がどの程度取れているのかわかりませんが、取れてないからこその、あの体たらくなのかなと思ったり。


[6283] 戦況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 20:40  

ウクライナ側による5月11日朝6時までの戦況報告。
全体的にロシア軍が砲撃のみの攻撃に移行しつつある、という他、大きな戦闘の報告は無し。
ただしイジューム方面のロシアの各軍、各師団が一つの組織に統合されてるようだ、という報告が。
指揮系統の統一、という可能性もありますが、今ごろそんなことしてもね、という世界で、
可能性として最も高いのは損害がデカすぎて各個で戦闘は不能となり、
整理の上、統合された、という事だと思います。
…もう限界じゃない、ロシア軍。

https://www.youtube.com/watch?v=lyhlo3Gu-sQ


[6282] ロシア側戦果発表 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 20:20  

またもやロシア側の戦果発表。どうしちゃったの、担当者。
やらない時は平気で三、四日なんの発表も無いのに…。大丈夫?無理してない?

164機 航空機
125機 ヘリコプター
807機 ドローン
302台 対空ミサイル(SAM)
2998台 戦車等戦闘装甲車
360台 多連装ロケット(MLRS)
1455門 大砲

数字の動きは常識的な範囲内。どちらにしろ、両者とも出し惜しみ無しの総力戦の印象。

https://t.me/rian_ru/162747


[6281] ウクライナの戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 20:17  

本日のウクライナ軍の戦果。
数字が動いてる項目は昨日とほぼ同じですが、動きはより大きくなっています。
現状、戦闘が続いてるのはドンバス地区だけなので、この地区のロシア軍の損害、相当なものと思われます。
実際の数字はもっと少ないにしても、それでも…という感じですね。

https://twitter.com/DefenceU/status/1524283796820004864?cxt=HHwWgMC45bCCrKcqAAAA


[6280] ドローン銃 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 19:59  

一応、米軍がドローン対策の「電波銃」とでもいうのを開発し、
これをドローンに向けて照射すると乗っ取れる…らしいのですが、
実戦の洗礼を受けて無いので、効果は正直不明です。海兵隊が持ってるらしいですが…。

個人的には最強のドローン対策は鷹狩では無いか、と冗談抜きで思っております。目がいいですからね、連中。
もしかして隼でも行けるのではないか、むしろ隼片手にずらりと勢ぞろいした対ドローン部隊とか是非見たい、とも思います。


[6279] ドローン撃墜 投稿者:すぅ 投稿日:2022/05/11(Wed) 14:16  

ドローンが実質的な目視による着弾観測を可能にしているというのは、中々面白くて、特にこういう正規軍だとやっぱりカミカゼドローンやるよりも着弾観測に使う方がコスパも正しいよなぁという印象を受けています。
あまりにも小さいので撃墜が困難というのはわかるのですが、それこそ通信の電波をうまいこと妨害して操縦不能とかにできないんですかね。さすがに自分たちの通信も阻害してしまうとかなんとかあるんでしょうかね。

逆に米軍なんかはその辺の対策あるからこそ前線に出すみたいなのあるんでしょうか。。。


[6278] 南部戦線 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 13:13  

南部戦線でロシア軍の標的になっていたはずのムィコラーイウ(Миколаiв) からのレポート。

開戦以来はげしい砲撃とミサイルの攻撃を受けて市内の建物は壊滅した、という事ですが陸戦は無かった模様。
こういったレポートが出て来た、という事はウクライナ側が完全に取り返した、という事であり、
南部戦線でもロシア軍、徐々に押されている可能性高し。

ちなみに最後の最後、黙って出オチにされてるのはムィコラーイウで建造中のまま放棄されてるスラヴァ級ミサイル巡洋艦、ウクライナ。
言うまでもなく、撃沈されたロシア黒海艦隊の旗艦、モスクワの姉妹艦です。

何の説明も無しに強烈な皮肉を入れてくるセンス、好き。

https://www.youtube.com/watch?v=chxmV2WLYLE


[6277] 無題 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 12:48  

5月10日18時のウクライナ側による戦況報告。

セベロドネツクに北側で接する街、ルビジュネ(Рубiжним)、そして南側の一帯で
引き続き戦闘が続いてますが今の所、ウクライナ軍が守り切っているようです。
ただし北側の戦線は再度、ルビジュネまで押し戻された模様。

同時にハリコフ周辺を担当していた西部軍管区第6統合軍(6-та загальновiйськова армiя)
の一部がロシア国内に撤退、との事。
開戦以来がんばってる第6統合軍ももはやボロボロのはずで、そろそろ限界でしょう。

ハリコフの北東、国境地帯の手前で踏み止まっていたロシア軍が占拠していた一帯も次々とウクライナの手に落ちてます。
ただしこの辺りはロシア側もそれほど抵抗せずに撤退してる印象もあり、計画的退却にも見えますが…

私の計算だとあと数日でロシア側の攻勢は補給限界に来ますが、どうなるか。
常識的に考えれば現状維持を条件に休戦交渉開始、ですけどね。

このままだと夏から秋にかけて各国の援助による装備で増強されたウクライナ軍を、
兵器も人員も無く、そして経済的にヘロヘロの状態でロシアは迎え撃つ事になります。
プーちゃんの知能がどれだけ残ってるか次第ですが、そろそろ潮時でしょう。

ちなみにアメリカがウクライナの援助にレンドリース法(Lend-Lease Act/貸出援助法)の名を持ち出したのは、
第二次大戦でソ連を助けたこの法案で、今度はその末裔のロシアを滅ぼすよ、という皮肉でしょう。
(ただし正式名称は An Act To provide enhanced authority for the President to enter into agreements with the Government of Ukraine
to lend or lease defense articles to that Government to protect civilian populations in Ukraine from Russian military invasion, and for other purposes)
ナチスドイツとの戦いで勝ったことが最大のアイデンティティになりつるあるロシアに取り、
この名で敵対されるのは強烈な皮肉であり、これで負ける前になんとかしたいと思うのですが。

https://www.youtube.com/watch?v=QGWnpi0QhsA&t=6s


[6276] ついでに 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 12:06  

プーチンをからかって人気が出たアカウントの投稿。
「ついに西側の極秘戦略に関する説明書を手に入れたプーチン」

https://twitter.com/DarthPutinKGB/status/1524069071922335746


[6275] どこまで… 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 12:02  

ウクライナ軍の情報部が公開した映像。
ロシア軍が撤退した陣地、塹壕のど真ん中に燦然と鎮座する洗濯機。まあ略奪品ですね。
ウクライナ兵ももはや大喜びで、ジャジャーンと笑いながら撮影してます。

ほんとにシロモノ家電が好だな、ロシア兵。
やはり我らが自衛隊は可及的速やかに北海道にロシア兵ホイホイの
洗濯機と冷蔵庫を蓄積して置くべきでしょう。

無敵だぜ、これ。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1524019615969562626?cxt=HHwWhMC-iYTxs6YqAAAA


[6274] 猫派反撃 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 11:56  

ウクライナ内務省にある国家緊急部局(Державна служба Украiни з надзвичайних ситуацiй)
は戦時の緊急事態に対応するために設立された部門です。
ここは戦時下の消防も担当してるようなのですが、
火災現場から助け出され、酸素マスクで治療を受ける猫の動画を公開。

…ウクライナ政府内部で、猫派、完全に敗北したわけではなく、捲土重来を狙ってる可能性あり。

hhttps://twitter.com/SESU_UA/status/1523939734304792578?cxt=HHwWhIC5pafHj6YqAAAA


[6273] 連投 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/11(Wed) 11:46  

ロシア軍が久しぶりに連日の戦果発表。あまりのストレスに担当者が薬物でハイになったか。

164機 航空機
125機 ヘリコプター
798機 UAV
302台 対空ミサイル(SAM)
2983台 戦車等装甲戦闘車両
351台 多連装ロケット(MLRS)
1440門 砲
2796台 軍用車両

数字は動いてますが、今回はある程度常識の範囲内。
この辺り、どこまで信用していいのか、未だに判断がつきませぬ。

https://t.me/rian_ru/162663


[6272] ドローンと長距離砲撃 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 21:07  

個人的に、今回の戦争がこれまでの戦争を大きく変えた点だと思っている、
ドローンによる長距離砲撃の着弾観測&照準調整に関する動画。
かつて海(第二次大戦の艦載機)でも陸(第一次大戦の観測気球)でもやろうとして、成しえなかった戦術です。

なにせ見つけにくい、そして発見しても小さくてなかなか墜とせないドローンゆえの戦術で、
動画中で指摘されてるように、最適の対策はやはりオペレーターを見つけ出して殺す、でしょうね。
すなわち鉄人28号やジャイアントロボと同じ原理。

英語の字幕もあるので理解できると思いますが、ざっと内容を箇条書きにすると

■野砲の戦闘部隊にドローンの運用部隊が付き添っている
■ドローンを飛ばした後、野砲部隊と連携を取り、着弾観測を基に射撃を調整する
■ドローン部隊は直接視認するよりずっと後方で活動するが、それでも前線近くまでは進出する必要がある
■ドローンオペレターには必ず見張りと警護の歩兵が付く
■敵はドローンオペレーターを最優先で殺しに来るので危険性は高い
■迅速な行動と連携が重要である
■利用されてるのは複数の回転翼をもつ、空中静止可能な小型ドローンでTB-2のような大型航空機では無い
■一見すると民生用のものにも見える
■一門あたり100〜115発撃ち込んだ事がある
■正確な砲撃はできないが、大量のロケット弾を一度に打ち込める多連装ロケットで攻撃する事もある
■その場合、最初に一発だけロケットを撃ちこんで、ドローンで着弾位置を観測、諸元修正後に一斉射撃
■攻撃後の成果確認もドローンが行っている

といった感じですね。
しかしウクライナ軍、どうしたのってなくらい、情報バンバン出してきます。もはや勝利を確信したか。

https://www.youtube.com/watch?v=0vOFpNW68yE


[6271] 戦況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 20:32  

10日6時のウクライナ軍の戦果発表。
ほぼ全戦域でロシア側の攻勢は止まっているようですが、ドンバスに撃ち込まれたクサビ、
セベロドネツク方面だけは激戦が現状も続いてます。

しかもセベロドネツク中心部から10q圏内まで、南北両方向から攻め込まれており、
最終的にここだけはウクライナ軍が撤退する可能性も考えられます。

と言っても後方に下がる退路は残ってるので包囲殲滅の恐れは無く、危険性はそこまで高くないでしょう。
ただしドンバス地区の主要都市の一つなので、できれば維持したいところか。
この一帯で一度ロシア側の占領を許すと、速攻でロシア化が進められてしまうので。

https://www.youtube.com/watch?v=uBMAkkRFi2E


[6270] ロシア側 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 20:13  

そしてロシア側の発表。

162機 航空機
124機 ヘリコプター
790機 ドローン
299台 SAM(対空ミサイル)
2967台 戦車等装甲戦闘車両
347台 多連装ロケットト(MLRS)
1432門 野戦砲
2778台 トラックなど車両

とりあえず二日間で戦車等装甲車両は72台の増加、トラックなどは62台の増加で
トラックより戦車等装甲車両の方が数多く撃破された、としてますが…

他にも例の黒海の島、ウクライナ空軍が叩きまくってるズミイヌイ(Змiiний)島に対し
8日夜、ウクライナ軍がヘリと上陸艇で占領を試みたが撃退、という報告もあり。
ただしこちらは映像、画像は一切無く、ウクライナ軍の発表も無いので詳細は不明。

https://t.me/rian_ru/162532


[6269] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 20:04  

ウクライナ軍による本日の戦果。

数字の動きが変わり、兵員、戦車、装甲車両のみが大きく動き、
その他はゼロになるか、数字が大きく減るかしています。
これが現状何を意味するのか、まだ判りませんが。

https://twitter.com/DefenceU/status/1523938127554953217?cxt=HHwWgoCyieTpjqYqAAAA


[6268] 9日の戦況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 11:08  

5月9日、午後6時のウクライナ軍による戦況報告。

ハリコフ、そして南部戦線は膠着状態で、前日まで激戦中だったイジューム周辺も同じ。
逆に言えば、イジューム周辺のロシア側の南下攻勢はほぼ頓挫した、と思われます。
引き換えにウクライナ軍の最前線、セベロドネツクで戦闘が激化、
その中心部から5qしかないВоiводiвка(Vojevodivka)が攻撃を受けたとしてます。
ここは数日前まで攻防が続いていたルビジュネ(Рубiжне)の南ですから、
戦線をロシア軍が突破した可能性高し。

詳細はまだ判りませんが、どうも西のロシアの拠点、イジュームと、
東のウクライナの拠点、セベロドネツクの奪い合いの状況で、
どっちが先に陥落させるかの戦いになっているようにも見えます。
位置的にはセベロドネツクの直ぐ北にまで迫っているロシア軍が有利ですが、
イジュームは北からも包囲を受けつつあるようで、さて、どうなるか。

https://www.youtube.com/watch?v=uX7W05S3IRo


[6267] ウクライナ戦車兵 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 10:46  

ウクライナの戦車兵に対するインタビュー。

内容をざっと並べると

■ウクライナ軍の戦車兵には2014年の内戦経験者が多い。
■侵攻後に召集され(退役兵だった)基地に向かうと、車両は整備が必要なものばかりで整備に数日かかった
■ロシア軍の装甲車両(MTLB)はソ連時代の旧式な装備と最新車両が混在していた、
■T-80BVMなども見た
■自身は戦車どうしの戦闘には参加しなかったが、強力な装備を持つBMP-3などを相手にした
■ロシア側は攻勢に出るのに積極的では無く、すぐに地面に陣地を掘って現地に防衛線を造りたがった
■ロシア軍は当初、ロケット、航空支援を全て投入した総攻撃を仕掛けて来た
■ちなみに2014年のドンバス内戦の時は、せいぜい短距離の砲撃(迫撃砲の事?)だけだった
■ロシア軍もドローン誘導の間接射撃を行っており、Orlan10が部隊に張り付いてるのが見えた

ちなみに現地で部隊のマスコット(Talismanと言ってるが)としてオオカミが採用された、という話も。
ただし当初はオオカミに似た犬だと思って飼っていたら、実は本物だったそうで、
夜間に何か接近して来るのを教えてくれ、部隊の警備にも貢献した、との事。

前線部隊における犬の採用は第一次大戦以来のヨーロッパ戦争の伝統ですかね。そしてやはり犬派優勢か。

https://www.youtube.com/watch?v=oxSHBAjmM5M


[6266] 戦死 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 10:02  

ウクライナ海軍航空軍の副司令官であるIгор Бедзай(Igor Bedzai )が大佐が
作戦行動中に戦死した、との報告。
ウクライナ側の戦死では最高地位の人物となります。

ヘリコプターで移動中に駆逐艦からのミサイルで撃墜され、ヘリの乗員も含めて全員が死亡したようです。
黒海でウクライナ側の反撃が始まりつつありますが、ソ連側の艦隊防空システムは
一定レベルでまだ生きてる、という事になります。

https://mil.in.ua/uk/news/zahyshhayuchy-ukrayinu-zagynuv-lotchyk-polkovnyk-igor-bedzaj/


[6265] 勲章 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 09:48  

ウクライナ軍の爆弾探知犬のパトロン(Patron)にゼレンスキー大統領が直接勲章を授与した、という報道。
やはりウクライナ政府内の権力闘争で、犬派が猫派に勝利した可能性が高いです。

https://twitter.com/DefenceU/status/1523641886774525954?cxt=HHwWhIDQoaaOiKUqAAAA


[6264] 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/10(Tue) 09:40  

未だマリウポリでがんばるアゾフ連隊が、その最終拠点であるアゾフスタル工場において、
ソ連の戦勝記念日である昨日に掲げた、とされるウクライナ国旗。

…いや、どうやって撮影したの、これ。
すでに前線を突破して、外部からドローン飛ばせる状況なのか。
逆にそっちが気になるのですが…

https://twitter.com/DefenceU/status/1523732519203471360?cxt=HHwWgICsveapsaUqAAAA


[6263] 戦況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/05/09(Mon) 20:05  

盛大な数字の戦果発表が続いてますが、9日朝6時のウクライナ軍による戦況報告は大きな動きなしです。
その代わりドンバス地方に投入されてるロシア軍の報告があったのでまとめておきます。
その顔ぶれはほとんど変わってませんが。

ロシアの拠点イジュームと、ウクライナの拠点スラビャンスクの間、
両者から約20qの重要拠点、Сулигiвка (Sulyhivka)〜Нова Дмитрiвка(Nova Dmytrivka)
を結ぶ戦線、おそらくロシア軍による最後の攻勢が行われてると思われる地区に

■第68軍団(68-й армiйський корпус)
例のサハリンから連れて来られた部隊。現状、ここが主力部隊になってる印象がある。

それ以外のイジューム周辺にいる部隊として

■第29統合軍
ブリヤート共和国からやって来た部隊。南部戦線から呼び出され、今もここに張り付いている。

■第36統合軍
例のチェルノブイリからやって来た部隊。


■第35統合軍
■第一親衛戦車軍

開戦当初からこの一帯に展開してる部隊。おそらく累積損失は膨大で、
ほぼ戦力にはなって無いと思われるが詳細は不明。

そして第20統合軍はやはり行方不明のまま。

https://www.youtube.com/watch?v=8NHUBtGkU0Y


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -