掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[7256] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/03(Sat) 20:37  

ウクライナによる本日の戦果。

両軍から全然情報が出てこないままロシアの人的損失が続く、という状況に再びなってます。
そして例によってロシア側正直戦況地図は何の変化も無し。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1598983325066047488?cxt=HHwWgMCtxZi33bAsAAAA


[7255] 複数出現 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/03(Sat) 10:18  

おそらくこれも同じものと思われるんですが、不鮮明過ぎて断言しきれないと判断した動画。
2013年2月26日19時ごろの撮影とされます。

石垣島のサンセットビーチからの撮影との事ですから位置も同じで、これも「何か」だと思われます。
(ただし撮影者の方は尖閣諸島と書いてますが動画中に太陽の方向、南に向かってと話してるので、実際は西表島方向と思われる)

現状、確認できる最も長い映像なんですが、いかんせん不鮮明でして…
そしてこちらも二機で登場してるのです。

点滅してる事、回転しているような印象を受ける動きから、恐らく間違いないと思うんですが、現状、断言は避けて置きます。

https://www.youtube.com/user/zen50614


[7254] 無題 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/03(Sat) 10:09  

マキビシさん、情報どうもです。
最初の二つは怪しいんだけど同じと言うにはちょっと微妙、というものですね。

最後の一点は場所もほぼ同じなので恐らく私たちが見た「何か」と同じだと思われますが、
さすがに不鮮明でやはり断言できないと判断したものです。
動画を見ると複数出現してるんですが、どうもそっちが標準的なのか、という印象も受けてます。
理由は次の書き込みで。

https://twitter.com/smoguri2140/status/1023166435617472514


[7253] 無題 投稿者:マキビシ 投稿日:2022/12/02(Fri) 23:44  

はじめまして
いつも楽しく読ませていただいてます。

西表島の「何か」についてですが、
Twitterで少し検索してみたところアナーキャ様が投稿されてる内容と近しい様な写真、動画、書き込みを発見したのでお伝えさせていただきます(既にご存知でしたらスミマセン…)

https://twitter.com/mar_tsu_sub/status/1560383684469194752?s=46&t=LZZV5A-OGQIs3d20T52qiQ https://twitter.com/otonoha_333/status/1116717587377709058?s=46&t=LZZV5A-OGQIs3d20T52qiQ https://twitter.com/smoguri2140/status/1023166202007285760?s=46&t=LZZV5A-OGQIs3d20T52qiQ


[7252] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/02(Fri) 20:30  

未だに両軍、ほぼ沈黙のままですが、ウクライナ側の発表だと650人の人的損失が出ました。
かなり最悪期に近づきつつあり、それでいて未だに正直戦況地図は1oも変化してません。

いや、ホントにどうするのこれ。ついでにウクライナ側の集計だとロシアの人的損失が9万人を超えました。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1598566742191652864?cxt=HHwWgICyofD-n68sAAAA


[7251] 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/02(Fri) 20:28  

エライもんに接触してしまったなあ、というのが正直な所です(笑)。
もうちょっと情報を集めたいですが、なにせ西表は遠すぎて…。
来年、もう一度訪問しようとは思っていますが、再び会えるかは不明です。
まあ私は未だに視認してないんですが。


[7250] いやはや 投稿者:一発屋 投稿日:2022/12/02(Fri) 12:32  

アナーキャさんの判らんものは判らん、という立場は理解できますが、
それを超えて、なんだこりゃですな、西表島。

ホントになんでしょうね。私もこんなモノ、見たことないですけどね。


[7249] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/01(Thu) 20:25  

そして本日の戦果。
人的損失は連日の500人越えです。一方、ロシアの正直戦況地図では未だに何の動きも無し。
ホントにこれ何をやってるんだ、ロシア軍。というかそもそも何がしたいんだろう。
ドンバスの一地区を奪った所で戦争が終わるわけじゃないのに、
なぜここまで損失を無視して攻勢を続けるのか理解できず。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1598213796195368960?cxt=HHwWgIDU1du-_60sAAAA


[7248] 国防省 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/01(Thu) 09:35  

大統領に次いで国防省が、まだ数百kmの回復するべき国境線が残ってるよ、
私たちがこれを放って置くと思ってる?といって挑発的な発表をやってます。

両者が連動するのは珍しく、本気で何かやる気か、それともなんらかの扇動か。様子見ですね。

https://twitter.com/DefenceU/status/1598050231580401664?cxt=HHwWgIClqYCOta0sAAAA


[7247] ゲパルト 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/01(Thu) 09:23  

ウクライナがドイツから追加のゲパルト自走対空連射砲を受領する可能性あり、との報道。
ウクライナ側は自爆特攻型のドローンの撃墜に極めて有効としており、
やはり高速で弾幕を張る、がドローン対策としては一番効くようです。

ただし以前にも指摘したように弾が高価で無意味にデカいので
(これは時限信管抜きに下手に撃つと弾の落下による大きな地上被害が出る事も意味する)、
これを20oヴァルカン、あるいは長砲身の12.7oのガトリングに置き換える、
といった方向性の兵器が今後必要になるような気がします。
近接信管不要なら12.7oでもいけるでしょうし。

https://mil.in.ua/uk/news/nimechchyna-peredast-ukrayini-dodatkovi-gepard/


[7246] 大統領 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/12/01(Thu) 09:17  

ゼレンスキー大統領が、占領地区に対し、「より強力な対抗策」を準備している、
と定例会見で述べております。ただし詳細は全く不明。

https://www.president.gov.ua/news/analizuyemo-namiri-okupantiv-i-gotuyemo-protidiyu-she-potuzh-79561


[7245] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/30(Wed) 20:30  

そして本日の戦果。
ロシア側の人的損失がまた500人を超えて来ました。
間違いなくドンバス一帯の戦闘によりますが、現地の天候はかなり荒れてるらしい中での損失。
恐らくドローンは飛べない状況での戦闘でロシア側がこれだけ一方的に叩かれている、
というのは一体全体、どんな戦闘をやってるんだ、と思う所です。

ちなみに例のロシア公式正直戦況地図では、本日も全く戦線は動いてません。

https://armyinform.com.ua/2022/11/30/zsu-likviduvaly-500-okupantiv-znyshhyly-6-bbm-ta-7-bpla/


[7244] レーダー 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/30(Wed) 20:05  

ウクライナ軍の移動式レーダー部隊の指揮官へのインタビュー。
やはりウクライナ側は固定ではなく移動式のレーダーで防空網を築いてるようです。

頻繁な移動で位置を把握される事を防いでる事、機材は旧式なものが未だに使われているが十分な性能を持つ事、
維持修理が重要な任務の一つで、そのための人員教育が重視されている事、
部隊の人員のほとんどは民間からの召集兵で軍務経験が無い事、
当初、ロシア軍の航空機とヘリは無警戒に突入してきたが、一日5,6機の損失を出し続け、
最終的に戦術を変えて遠距離からの間接的な攻撃とドローン攻撃に切り替えた事、
激戦地であるドンバス一帯、イジュームからバフムート一帯も既にウクライナ側の防空レーダーにカバーされてる事、
などなど、なかなか興味深い内容です。

https://armyinform.com.ua/2022/11/30/vorog-rizko-zminyv-taktyku-koly-za-dobu-pochav-vtrachaty-po-pyat-shist-litakiv-ta-gvyntokryliv/


[7243] 数字 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/29(Tue) 20:39  

そして本日の戦果。
人的損失、若干落ち着きましたが、まだ動ています。

ついでに両軍ともドンバス地区で前進中としてますが、
例のロシア側の正直地図では一切戦線に動きは無いので、しばし様子見ですね。

https://armyinform.com.ua/2022/11/29/syly-oborony-ukrayiny-likviduvaly-shhe-blyzko-480-okupantiv/


[7242] 激戦 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/28(Mon) 20:32  

そしてウクライナ軍による本日の戦果。
やはり人的損害だけがベラボーに増え、ほぼ600人です。
他の損失がほぼ無いので、例によってドンバス地区の無謀攻勢でしょう。
ちなみに例のロシア軍正直地図では、ロシア軍、全く前進できてません。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1597139832207470592?cxt=HHwWgMDTteSNl6osAAAA


[7241] 正体 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/28(Mon) 20:30  

なんなんでしょうね、あれは(笑)。
次回の更新を見ていただければ、光学的な現象では無く、何らかの実態、
おそらく高密度の流体に近いモノである、というのはより判りやすいかと思います。
ただし意志を持っているのか否かは判断がつかず、当然、生物なのか否かも判りませぬ。

ここまで目立つのに他に目撃例がほぼ無いのも謎です。
おそらくそれっぽい、というのは四件ほど見つかったのですが、
完全に同じものである、と判断できたのは下で紹介した竹富島の食堂の方の写真のみ。
ここ数年で現れるようになった?あるいは八重山諸島では誰も空を見ない?

ちなみに海に関係がある可能性が高い、というのは確かでこの点は次回も少し触れます。

まあ、人類はまだまだ知らないことが多い、という事でしょうね。


[7240] 発光 投稿者:すぅ 投稿日:2022/11/28(Mon) 12:18  

いやいや普通にこれ、漁火やそれが蜃気楼的に海水温によって変化した海面付近の気温と上空の気温の関係で屈折して見えてる奴じゃないの?って最初思ったんですが、仮にそうだと仮定すると角度がおかしすぎますね。山の方向いて見えているので。。。それに漁火がこんな風に見えるか?ってのもありますね。

時間帯としてはちょうど干潮から満潮に向かって潮があげている、上げ5分くらいのタイミングですかね。干潟はもう水面下という感じですが、水深はそこまである訳じゃない、でも魚は普通にもう泳いでる感じのタイミングですね。なので、干潟特有の何か(干潟の中の有機物が湧き出て何らかの形で発光)は排除できるかと思います。

陸上に生息する発光生物ではここまで明るくはっきり見えるものはないはずですし。狐火ならぬピカリャの火ですかね。



[7239] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/27(Sun) 21:09  

そして本日の戦果。
二日連続で人的損失のみ、数字が跳ね上がってます。
ロシアの狂気の再開かもしれません。こんな戦争続けるのは無理だよ、プーちゃん。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1596807789518925826?cxt=HHwWhMDRza2OgKksAAAA


[7238] レツゴー正直 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/27(Sun) 09:34  

例のロシア側の正直戦況地図で、ルハンシク州北部でさらにウクライナ軍が前進したことを認めています。
ただし例によって両軍から正式発表はなし。
この地図の担当者は孤独な正直者という感じで、機会があればどうしてここまで正直なのか、話を聞いてみたいです。

https://ria.ru/20220622/spetsoperatsiya-1795199102.html


[7237] 正体 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/27(Sun) 09:24  

まあ、現状、あれが何かなのかは判断材料が無さすぎますね。
次回紹介するように人類の想像力の向こう側にある印象です。

あの「何か」は動画等で連続画像を得ないとその異常さは気が付かないでしょう。
おそらく今まで目撃した人の多くはなんかフラフラ変なものが飛んでる、といった印象で終わってると思います。


[7236] もしや 投稿者:茶太郎 投稿日:2022/11/26(Sat) 23:00  

アナーキャ様こんばんは。
「あれ」はルルイエから営業に来たクトルフ様に違いニャイです。海ですし。
大槻先生ではないですが、固体や気体ではありえない。プラズマでしょうか?(プラズマにしても奇妙すぎ)

リンク先のしだめー館様が(謎物体に対して)呑気過ぎて面白いです。


[7235] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/26(Sat) 20:13  

相変わらず両軍から情報がないまま、ウクライナ軍発表の本日の戦果。
再び人的損失が500人を超えてきました。それ以外の数字が動いてないので、
ドンバス地区で無謀なロシア軍の突撃が再開された可能性が高いです。まだ、やるのか、ロシア…

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1596406063045414912?cxt=HHwWgMDQkea2yacsAAAA


[7234] ブラウニー 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/26(Sat) 20:12  

銃器関係は素人なんですがブローニング、やはり凄い人なんですね。
たまに一人の天才が唐突に全てを完成させてしまう、というジャンルって確かにあり、
個人的にはニュートン現象と呼んでます。


[7233] 銃器設計の天才にして発明家 投稿者:まさふと 投稿日:2022/11/26(Sat) 16:14  

個人的に、銃器類が20世紀の段階で完成した事と、ブローニングが天才過ぎた事は、イコールだと思ってます。
現在の銃器に一般に使われる技術の大部分が、ブローニングが発明し、特許を取った技術をベースにしているからです。
つまり、デザインだけでなく、機構自体を新しく生み出し、銃の機構を完成させたのがブローニングな訳です。
ブローニングが取得した銃器の機構に関する特許は128件にも及び、この中には現代の銃器にも必要な機構や原理が多数含まれています。
そんな天才だからこそ、今でも第1線で使用できるような設計ができたんでしょうね。
彼の功績は、ここには書ききれませぬ。


[7232] 何か 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/25(Fri) 21:43  

どういったモノかは正直判りませんが、とりあえず事実関係だけを述べております。
少なくとも、私は世の中にはよく判らん「何か」が実在するのだ、と痛感しました。

ちなみに西表というよりは八重山一帯に居る可能性があり、
私が調べた範囲では、以下のリンク先に出て来る写真は、
恐らく私たちが遭遇したのと、同じ「何か」だと思います。

http://sidame-kan.com/index.php?%E3%81%97%E3%81%A0%E3%82%81%E3%83%BC%E9%A4%A8%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%85%E5%B9%B3%E6%88%9027%E5%B9%B49%E6%9C%88


[7231] UFO 投稿者:一発屋 投稿日:2022/11/25(Fri) 21:08  

え?今回のこれ、ネタでは無く、マジモンでヤバいヤツですか?


[7230] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/25(Fri) 18:39  

そして本日の戦果。

少し人的損失の数字が上がりましたが、一時期ほどでは無いです。
両軍から全く情報が出てこないのは相変わらず。
ただしロシア側からドンバス一帯はドローンが飛ばせないほどの悪天候が続く、という話が出て来ており、
これが現在の小康状態に一定の影響を与えてる可能性はあります。

https://armyinform.com.ua/2022/11/25/syly-oborony-likviduvaly-ponad-400-okupantiv-znyshhyly-6-artsystem-ta-6-bpla/


[7229] M2 12.7mm 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/25(Fri) 18:16  

1933年に開発された傑作機関銃、12.7mmのブローニングM2が素晴らしい信頼性と精度で活躍、というウクライナ側の記事。

なにしろ壊れない、操作が単純で三日もあれば完全に取り扱えるようになる、
簡易な構造でメンテナンスが容易、それでいて精度も高く2000mからある程度まで的を狙える、
非装甲車両も簡単に無力化できる、などなど。

まあM2は何度も改良されてるし、世界中で現役ですが、やはり銃器類は20世紀の段階ですでに完成していた、
という事なのか、ブローニングが天才過ぎたのか、どっちでしょうね。
(M1911、いわゆる銭形のコルトガバメントもこの人。ちなみに本来はブラウニーが正しい発音に近く、
ムスタングと同じく適当にローマ字読みされた悲劇の人でもある。名詞のケツのgをなぜ発音する…)。

https://armyinform.com.ua/2022/11/24/mij-browning-nikoly-ne-pidvodyt-kulemetnyk-oleg/


[7228] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/24(Thu) 20:17  

そしてウクライナ側による本日の戦果。

数字は常識的な段階に戻っており、天候の問題もあるでしょうが、
ロシア側の攻勢が限界点を超えて崩壊した、という可能性が高そうです。
ちなみに死闘が繰り広げられた約25日間で、ロシアはほとんど支配地区を増やせず、
対してウクライナは確実にクサビを打ち込みつつあります(しかも情報源はロシア側)。

何度も書きますが戦争の最大の目的は敵戦力の殲滅です。
無意味な地点占領のために膨大な戦力をすり潰したロシア、
この後の地上戦は悲惨な事になる可能性が高いです。

https://armyinform.com.ua/2022/11/24/zsu-likviduvaly-ponad-300-okupantiv-zbyly-51-krylatu-raketu-i-10-bpla/


[7227] ロシア 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/24(Thu) 20:04  

ロシア大統領府のアレな人、ペスコフが、ウクライナがゴメンて謝ってオレの言う事を聞けば、
いつでも戦争は終わるのにね、と発言しております。

…ホントにロシアの歴史はこれで終わるかもしれません。

https://t.me/rian_ru/186696


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -