[6053] 出世 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/04(Mon) 20:07
- 微妙な話ながら、ウクライナ側の興味深い動きとして、
例の情報部の将軍、Кирилу Буданову准将が
少将に昇格したようです。この時期に、というのは覚えて置きましょう。https://twitter.com/DefenceU/status/1510864728133885954?cxt=HHwWhICzgeTd1fcpAAAA
[6052] ロシア 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/04(Mon) 19:54
- 既に多くの報道がなされてるのですが、以後もロシアが撤退した地区で
虐殺という他無い状況の証拠が次々と出て来ています。
3月3日深夜の段階で、ウクライナ国防省はブチャ、イルピンなどキエフ北東部の地区を中心に、
既に410人の遺体を確認した、以後も増えるだろう、と発表しました。
リンク先の映像には多くの遺体が映ってるので注意してください。
とりあえず現地を調査した兵士のインタビューでは、占領軍の司令部の横に別室があり、
そこに手を縛られて殺された住民の遺体があった、といった証言が出て来ています。
無抵抗の人間の膝と頭を撃ち抜く、というのは強烈な殺意か狂気が必要で、
どちらにしろ、それを持った人間を野放しにする事は許されませぬ。
ロシア、ホントにこの戦争の落としどころを失いつつあります。
世界を敵に回し、大義名分を失って、勝てる戦争はありませぬ。
それどころか、この戦争が終わっても民間人を虐殺する国家の烙印が消えず、国際社会で孤立します。
ホントにロシアはプーチンと心中する気なのですかね。https://twitter.com/DefenceU/status/1510650910099267593?cxt=HHwWkoCzwfe_9PYpAAAA
[6051] マリウポリ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/04(Mon) 19:33
- ロシアの配下にあるドネツク共和国軍の指導者、バスリン(Басурин)が、
マリウポリはほぼ制圧した、残るは港と工業地区のみ、
(すなわち海岸線一帯)と宣言してます。
対するウクライナ側のアゾフ連隊側は戦闘は続いてる、とだけ述べており、
かなり危機的な状況に追い込まれてる可能性あり。https://t.me/rian_ru/157035
[6050] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/04(Mon) 19:14
- ウクライナ側による本日の戦果。
やはり数字の動きは大人しめで、小型車両が一気に増えたくらいです。
現状、戦闘はそれほど激しくない、と見ていいと思います。https://gur.gov.ua/content/ahresor-vzhe-vtratyv-v-ukraini-ponad-18-tys-osobovoho-skladu-maizhe-650-tankiv-ta-150-litakiv.html
[6049] 念のため 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/04(Mon) 03:09
- ブチャ市の映像にイチャモンつけてる記事はこちら。
https://t.me/rian_ru/157005
[6048] ロシア側 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/04(Mon) 03:04
- ようやくロシア側もいろいろ発表してきてます。
■ドネツク共和国軍(親ロシア派のドネツク一帯を独立国としロシアではなくその軍隊が戦っているという建前)は
ドネツク北部一帯(Троiцьке〜Новоселiвка)で戦闘中である。
■本日迄の戦果
ウクライナ軍UAV 386機
地対空ミサイル 224器
戦車等戦闘車両 1918両
多連装ロケット(MLRS) 209台
砲 814門
■停戦交渉に進展はない。
プーチンは首脳会談を否定しないが、まだ具体的な内容が出てない、と述べた。
■ウクライナが公表してるロシア軍撤退後のブチャ市の惨状映像はフェイクだ。
車が走り去った後、バックミラーに死体が立ち上がるのが見える。
(筆者が確認したかぎり、そんな映像は無い)https://t.me/rian_ru/157003
[6047] 条件 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 23:13
- ダンケルクは前提条件が違いすぎるので、あまり比較対象にはならないでしょう。
また、一度撤収した部隊は補給を含めて戦闘状態に戻すまで、相当な時間が掛かります。
当面、ロシア側がこの戦力を転用することは無いかと。
今回の戦争のドローン、というか航空戦は謎が多すぎて、
正直、もうちょっと情報が出てこないと理解できない部分が大きいです。
[6046] ダンケルク 投稿者:やまねこ 投稿日:2022/04/03(Sun) 22:49
- では、英仏軍が着の身着のままドーバーを渡って撤退しましたが、米国の支援を受けて再反攻の人的資源となりました。
キーフから撤退(?)したロシア兵は、はたして南東戦線で使い物になるのでしょうか?戦意的にも戦力的にも。
キーフ戦線の戦力を南東戦線へ移動させるのはウクライナの方が距離的には有利でしょうから、なるべく早くイジュームなりマリウポリなりに投入して戦果を拡大したいところですね。
カメラだけでなくアーム付きドローンというのもあるのですね。今更戦闘機乗りは目指せませんが、これで腕を磨いてドローンパイロットなら(無理https://hobby.dengeki.com/news/429181/
[6045] 速攻 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 22:27
- あれは侵攻直後にやられてますね。
なので今回、空港奪還記念の象徴として、撮影現場に選ばれたのでしょう。
[6044] 無題 投稿者:名無し 投稿日:2022/04/03(Sun) 22:16
- ウクライナに駐機中だった世界最大の航空機、アントノフ225がロシア軍に破壊されたらしいですね。いま初めて知りました。写真みて、言葉が出ないです...。
[6043] ロシア側 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:45
- 大興奮で躁とハイテンションで早口で喋りまくる人みたいになってるウクライナ側に対し、
ロシア側から、全然、情報が出てこなくなりました。
とりあえず、モスクワは雪だそうで。
[6042] 撤退 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:38
- ロシア軍が撤退した跡に残された車両類、そこまで派手な戦闘があったとは思えない場所にも多く、
これ、撤退時に動かないので持ち帰れない等の理由で自ら焼却してるように見えます。
私の推測が正しいなら、相当な数の車両が使い物にならない状態だったはずで、
そりゃ戦闘にならんだろう、と。
[6041] ついに 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:24
- ウクライナ軍がプリチャピチ(Прип'ять)を制圧した、との情報。
チェルノブイリ原子力発電所がある土地ですが、同時にベラルーシとの国境地帯で、
ここを突破してロシア軍はウクライナ領になだれ込んで来ました。
この場所を抑えた、という事はロシア軍を完全にベラルーシ側に押し戻した、という事です。
キエフ北部は完全にロシア軍が消滅した事になります。
後は北東部の状況次第ですが、ホントにウクライナ北部からロシア軍はわずか数日で消え去ってしまいました。
これはもう事実上の敗走です。一気に形勢が動いたと見ていいでしょう。https://twitter.com/DefenceU/status/1510577237061521413?cxt=HHwWisC-zcz_0vYpAAAA
[6040] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:17
- ウクライナ側による本日の戦果。
戦局は開戦以来、最大規模の速度で動いてるのですが、意外にこちらの数字は大人しいです。
ただし、戦車の数がちょっと動いてますが。
一方的にロシアが撤退したゆえ、損失は思ったほどでも無かったのか、
あるいは例によって慎重な統計担当者が現在集計で、その数字が明日以降に出て来るのか。https://gur.gov.ua/content/blyzko-18-tysiach-ubytykh-sotni-odynyts-boiovoi-tekhniky-henshtab-zsu-onovyv-vtraty-okupantiv.html
[6039] 女性パイロット 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 20:00
- 私はコクランがムスタングに乗っていた事すら知りませんでした(笑)。
ゆえに純粋に偶然ですが、お役に立てたなら何よりです。
[6038] またアナーキャ様に助けてもらったでゴンス♪ 投稿者:おなもみ 投稿日:2022/04/03(Sun) 19:10
- 当時のHNは何だったかド忘れした「スピット」の件で
助けて頂いた者です。(その節は有難うございました。)
現在、ジャクリーンコクラン女史の「緑の13」号機模型を
製作中なのですが、どうもスッキリしない個所があり
P-51BとP-51Cの違いをネット検索中に
たまたま、夕撃旅団さんUPのP-51Dの機首部位写真で
(何故、この写真がHitしたのか謎!検索キーワードと違う案件なのに…)
惹かれるままアクセスさせて頂いたところ・・・
女史の機体は機首左右に「防塵フィルター」吸気口が
無いタイプ判明しました!
有難うございました!
[6037] ロシア軍 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 14:16
- 言い回しが微妙で、一服盛ったのか、ただの酒だったのか判然としませんが、
ウクライナの地元住民がロシア軍に“歓迎の差し入れ”を行った結果、
ロシア第3機動歩兵師団の兵、約500人が原因不明の重度のアルコール中毒を起こし、現在も入院中との事。
さらに死者も二名、出てるらしい。なんだそりゃ…
ロシア軍司令部は、これらの事件の犠牲者はいわゆる「非戦闘損失」であるとしている、とウクライナ側は述べてますが…https://gur.gov.ua/content/okupantiv-truiat-mistsevi-zhyteli-ta-alkohol.html
[6036] 続報 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 11:28
- どうもキエフ周辺で発見されてる民間人の遺体、巻き込まれ事故的なものでは説明できない数になりそうです。
これ、休戦交渉は無理でしょう。とはいえ、金が無いロシアはじり貧で、ホントにどうするの?
やはりプーちゃんの存在をなんとかするしかないぞ、これ。
[6035] 現状 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 11:14
- ウクライナ側から、堰を切ったように情報が出て来てます。
開戦以来、こんな事は初めてで、何かお祭り騒ぎ的なものすら感じます。
キエフ周辺からのロシア軍の撤退は勝利への第一歩と見なされてる、と考えていいようです。
ただし断片的な情報を合わせると、ドンバス地方とハリコフ周辺で
ロシア軍によるかなりの規模の反撃があったようです。
現状、ウクライナ側が撃退してる、との事ですが…
[6034] 2300 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 10:58
- 対装甲誘導ミサイルのジャベリンが、2300m先の戦車を破壊した、とする記事。
ただし証拠とされる映像がイマイチ信用できないので微妙ですが、
事実なら開けた土地を走る戦車は待ち伏せされ放題となります。https://mil.in.ua/uk/news/operator-javelin-urazyv-rosijskyj-tank-z-vidstani-ponad-2-km/
[6033] サイバー戦 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 10:37
- 例の保安局が、ここまでのサイバー戦の情報を少しだけ公表してます。
侵攻当日、ウクライナに対する大規模なサイバー攻撃があった事、
現時点まで、120回を超える大規模なサイバー攻撃があったが、
すべて撃退した、としています。
ただし私の経験からすると、開戦10日目くらいまではウクライナ政府機関のサーバーは
しょっちゅう接続不能になっており、安定したのは3月15日くらいからでしたが…https://twitter.com/ServiceSsu/status/1510192248859865089?cxt=HHwWgsC5_ar2o_UpAAAA
[6032] 皮肉 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 10:24
- ウクライナ参謀本部が、「キエフ周辺からの撤退はロシア軍の唯一かつ初めての作戦成功である」
と皮肉を述べてます。すでに撤退はほぼ終了しつつあるようです。https://twitter.com/DefenceU/status/1510320489926959112?cxt=HHwWkIC5sfme3vUpAAAA
[6031] 日本文化? 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 10:03
- 理由も意味も全く判りませんが、今度はウクライナ軍の情報部門が、
激戦が続くウクライナの各都市の「美少女擬人化」を始めました…
なんで…?https://twitter.com/armyinformcomua/status/1510224796617003015
[6030] そして 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 09:51
- 北のキエフ周辺が片付いたなら(ウクライナ側の兵力不足で包囲殲滅はできなかったが)、
次は南部のマリウポリでしょう。現状、アゾフは未だ踏み止まっており、
私の推測が正しければ、ウクライナ軍の主力はドニエプル川の西岸からここに向かってます。
ちょっとだけ現実的な話をすると、今、マリウポリ救出作戦が成功すると、
極右のネオナチ系(この場合はファシスト系の意味で反ユダヤは関係ない)のアゾフが英雄となります。
これをウクライナの政治家がどう見ているのか、が意外な鍵となる可能性もあり。https://twitter.com/Polk_Azov/status/1510328055251841029?cxt=HHwWisC9uafX4fUpAAAA
[6029] 民間人死傷者 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/03(Sun) 09:42
- ロシア軍がほぼキエフ全域から撤退したようですが、
かなりの数の民間人死傷者が発見されている、とウクライナ側の多数の情報源が報じてます。
BBCも記者が複数の民間人の遺体を見たと報じており、なんらかの虐殺があったのか、
撤退時の混乱に巻き込まれたのか、今後、明らかになるでしょう。
ちなみに撤退するロシア側もパニックだったようで、車列や検問所に近づく相手には
無差別に発砲していた、という証言もあるようです。
[6028] ちなみに 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/02(Sat) 21:00
- ロシア側では、未だに「ウクライナはベルコロドに謝れ」といった
報道展開が続いてます。ウクライナ側は公約通り、無視してますが…https://t.me/rian_ru/156864
[6027] 状況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/02(Sat) 20:26
- 珍しく、やけに詳しいウクライナ側による戦況報告。
●ロシア軍はキエフを要とする北部戦線から北のベラルーシ領、東のロシア領に向けて撤退しつつある。
●ただし撤退を支援し、ウクライナ軍の行動を制限するために、キエフ〜チェルニヒウ間の要所に部隊を残してる。
●一方で、親ロシア派のドンバス地方へはさらなる戦力投入の可能性が高い。
●ロシアは開戦以来、75の大隊機動集団(BTG)を投入、その内34は更新(新規投入の事?)、16が既に戦闘能力を喪失している。
(Батальонная тактическая группа/БТГ(BTG) ロシア軍やウクライナ軍が運用する独自の機動部隊で旅団規模に近いと思われるが詳細不明)
この数字が正しいなら、ロシアは投入した陸上戦力のざっと2割を失った事になります。https://www.youtube.com/watch?v=evma9zKvxpQ
[6026] 北東部 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/02(Sat) 19:48
- キエフの北東部約60q前後の一帯、チェルニヒウ州の南東部でロシア軍を追い払って再占領した、という記事。
この一帯の場合、ロシアが自主的に撤退を開始した可能性も捨てきれないのですが、
とりあえずキエフ一帯のロシア軍が一掃されつつあるのは確かなのようです。https://mil.in.ua/uk/news/vijskovi-rosiyi-kynuly-tehniku-ta-tila-soldat-vidstupayuchy-z-novoyi-basani/
[6025] 綴り 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/04/02(Sat) 19:36
- その辺りは大統領さんが транслiтерацiюをどういった意味で使ってるかなのですが、
前後の文章を見ると音訳と言う意味よりロシア式の綴りをウクライナ式の綴りに変える、
その結果、発音もウクライナ式になる、と述べてるように見えます。
この場合、日本式の一文字一音の言語ではなく、汎用性の高い文字の組み合わせで音を表す
ローマ字式の表記を念頭に置いてるように見える、という事です。
ただし私もウクライナ語の厳密な辞書を持っていないので、
транслiтерацiюが純粋に表音文字による音訳、の意味の可能性は否定できませぬが、
ウクライナ語とロシア語にそういった概念があるかは怪しいかと。
[6024] キーウの綴り 投稿者:まさふと 投稿日:2022/04/02(Sat) 19:15
- ゼレンスキー大統領のコメントに関して、アナーキャさんが4/1に掲示板に書かれた、
「表音文字の言語について、理解が微妙な気も」という言葉の意味が拾いきれなかったので質問させてください。
カタカナは表音文字であり、ウクライナの首都の呼び方を変えるなら当然書き換えが必要ですが、
ロシア/ウクライナ間ではウクライナの首都の綴りがそもそも違うので、表音文字云々がどう関係するのかわかりません。
露語では、Kに似た文字+ひっくり返しのN+e+Bと綴り、読みは「キィエフ」
宇語では、Kに似た文字+ひっくり返しのN+上の点が2個になってるi+Bと綴り、読みは「クィーウ」
と、それぞれの国の人があの街の呼び方に合った綴りで表記しています。綴りと読みははぼ一致しています。
(宇語で、ひっくり返しのNは「ウィ」(唇をすぼめない)、点2個のiは「イィー」、母音を後ろに持たないBは「ウ」(唇をすぼめる))
英語圏でもKievからKyivに表記を変えている場合があるそうなので、日本語でも宇語の綴りと発音に寄せてキーウとするなら、
他の人もお願いね。ウチらの首都のこと、露語ベースで綴らないで。とゼ大統領が言っても不思議はないのでは?