掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[8427] 損失 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/14(Tue) 20:25  

そしてウクライナ軍による14日発表の戦果。
やはり人的損失だけが突出した状態。何か異常な攻勢を仕掛けているのか、
もはやまともな装備が無くなったのか。
いずれにせよ、ロシアによる10月からの攻勢はとんでもない人的損失になってしまってます。

https://armyinform.com.ua/2023/11/14/syly-oborony-za-dobu-znyshhyly-shhe-920-rosijskyh-zagarbnykiv-ta-20-artsystem/


[8426] 判らん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/14(Tue) 09:56  

ロシア側が盛んに「ウクライナが攻めて来るぞ」とオオカミ少年を演じている
ドニエプル川の東岸に向けての渡河作戦ですが、今度はロシアの報道機関が
ヘルソン州のロシア軍は「再編成中」と報じた後に取り消すという状態に。
これまでの例だと「再編成中」は撤退準備のお上品な表現だったのですが。

ウクライナ側の情報筋もまた現状、そんな動きは未確認としています。

ところが今度はクレムリンのヒゲ、ペスコフ閣下が記者会見の質問に対し、
「その件は軍に聞け」と答えてます。この人が軍に丸投げするのは大抵、ロクな事が無い場合なんですが…

例によって状況がさっぱり判らん、という感じですね。

https://ria.ru/20231113/svo-1909107384.html


[8425] 微妙 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/14(Tue) 09:41  

13日の戦果発表。
人的損失だけが動いてますが、他の数字は大人しいと言う大日本帝国軍末期状態が再度起きてます。
今日だけなのか、今後もこのままなのか、ちょっと注意です。

https://armyinform.com.ua/2023/11/13/minus-800-okupantiv-10-artsystem-i-5-tankiv-vtraty-rosarmiyi-za-dobu/


[8424] 判らぬ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 17:31  

そして12日の戦果。二日連続で人的損失が1000人を超えてます。
10月に始まった攻勢はもはやバフムート攻防戦を超えた、と言っていい損失です。

それでいて両軍からは全く情報が出て来ないのですよ…

https://armyinform.com.ua/2023/11/12/syly-oborony-za-dobu-znyshhyly-shhe-1100-rosijskyh-vijskovyh/


[8423] 恐縮です 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 17:28  

なんだか余計な出費を強いてしまって申し訳ないです…


[8422] 『ドイツ空軍地上攻撃飛行隊 』 投稿者:りんちゅー 投稿日:2023/11/12(Sun) 10:33  

『ドイツ空軍地上攻撃飛行隊 』(オスプレイ軍用機シリーズ)
ジョン ウイール著

家探しても見つからないので
amazonで昨日注文しました。
14日か15日到着予定です。
届きましたら確認してご連絡いたします。
今しばらくお待ちください。



[8421] ドニエプル川 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 09:45  

当然、ロシア側は東部戦線のトポリの喪失を認めてませんが、
なぜか南部戦線でウクライナがドニエプル川を渡って攻めて来るぞ
とオオカミ少年のような大騒ぎ状態です。
対してウクライナ側からはそんな話は全く出てません。
何が何だかわからんな、現状。


[8420] トポリ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 09:37  

全く状況が判らないのですが、なぜかウクライナ国境警備隊が、
ハリコフ州とロシアのベルコロド州の国境直近の街、
トポリ(Topoli/Тополi)の奪回を映像付きで報告してます。

一帯はグレーゾーン、両軍の睨み合い下にある緩衝地帯としてますが、
ロシア側は以前からオレの土地と宣言してますので、普通に考えれば奪回した、と言えます。

ただしなぜ精鋭とは言い難い国境警備隊なのだとか(厳密にはこれも軍とは別の武装集団)ここを占拠したなら
ロシアからクピャンスクに向かう幹線道路P79を抑えてしまった事になり、
東部戦線に劇的な変化が起こる可能性があるのに、何このあっさりした報告…とか謎だらけ。
ちょっと続報待ちですね。

https://t.me/DPSUkr/16022


[8419] 212号 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/12(Sun) 04:41  

松川さん、ご指摘どうもです。
あの道は環境破壊工事のやらかしで、自動車道の末端から先は進入禁止になり、
未だにそのままなんで、それでお終いと思ってました。

ところが確認してみたら2007年にその手前から横方向に抜け道作って県道として登山道に繋いじゃってたんですね。
失礼、これは知りませんでした。というか力業だな岩手県…。
確認が取れたので記事の方も後ほど修正しておきます。

茶太郎さんにも失礼いたしました。


[8418] 212号 投稿者:松川 投稿日:2023/11/12(Sun) 01:32  

岩手県道212号は歴とした登山道県道です。
「車が通れる幅の砂利道」というのは、恐らく車輛通行止めとなって登山道として利用されている区間を指しておられるのだと思われますが、
その砂利道が途切れたところで県道が途切れているという訳ではありません。
その先、道路建設が断念された区間(約3q)はいわゆる「登山道」が県道として認定・供用されています。



[8417] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/11(Sat) 20:30  

本日のウクライナ発表の戦果。
再び全ての数字が跳ね上がりました。一週間ぶりに機甲部隊も含めた激戦が起こっていると思われます。
そして両軍から全く情報が出て来ない状況も変わらず。ロシア側の体力がどこまで持つか勝負でしょう。

https://armyinform.com.ua/2023/11/11/syly-oborony-za-dobu-znyshhyly-1130-rosijskyh-zagarbnykiv/


[8416] 登山道 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/10(Fri) 22:01  

212号は最後まで車が通れる幅の砂利道ですから登山道とはちょっと違うかと。普通の林道でしょう


[8415] 登山道県道 投稿者:茶太郎 投稿日:2023/11/10(Fri) 21:37  

アナーキャ様こんばんは。
登山道県道は結構あります。例・岩手県道212号線他多数
大勢に影響ない話ですがご参考まで。


[8414] 判らぬ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/10(Fri) 19:48  

そして10日の損失報告。
数字がやや落ち着いた中で相変わらず人的損失だけが突出しています。
ホントに太平洋戦争末期の日本軍状態だな、これ。
そして両軍からは相変わらず情報が出て来ません。
それに乗じて英語圏の報道がどんどん適当になってます。要注意。

https://armyinform.com.ua/2023/11/10/syly-oborony-za-dobu-znyshhyly-shhe-800-rosijskyh-zagarbnykiv/


[8413] 無題 投稿者:りんちゅー 投稿日:2023/11/10(Fri) 12:35  

>ただ私はその本を持っていないので、情報の出典が
>明記されいるか、されているなら何か、をお教えください。

当然のご配慮と思います。
残念ながら、私は、粗忽なので家のどこにあるかわからず
昨日より必死に探しております。
少々お待ちください。


[8412] 今日はこのくらいで 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/10(Fri) 07:58  

クレムリンのヒゲ、ペスコフ閣下が、「ウクライナの連中はロシアに勝つのは不可能とそろそろ理解しろや」と発言。
池乃めだかか、お前は。

https://ria.ru/20231109/rossiya-1908359444.html


[8411] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/10(Fri) 07:44  

9日のウクライナ軍による戦果発表。
人的損失の数字がまたも1000人を超え、さらに他の数字も動いています。
激戦になっている、と思っていいでしょう。

それでも両軍からまともな情報が出て来ません。
逆に言えば、これほどの攻勢でも戦線はほとんど動いていない、という事なのでしょうが

https://armyinform.com.ua/2023/11/09/syly-oborony-za-dobu-znyshhyly-shhe-1080-rosijskyh-zagarbnykiv-ta-36-artsystem/


[8410] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/10(Fri) 07:29  

りんちゅーさん、情報ありがとうございます。
ただ私はその本を持っていないので、情報の出典が明記されいるか、されているなら何か、をお教えください。
信頼に値する情報源であるなら記事の方を修正させていただきます。

ただし私の手元にあるGerman Paratroops in World War IIによるとエバンエマール要塞攻略に参加したのはJu-87とされ、
ミューズ川渡河の時、グデーリアンは「スツーカ」に援護された、と述べています。
スツーカは急降下爆撃機の意味にも取れますが、普通に考えるとJu-87かと。
さらに言えばロンメルは渡河の時に一切の航空援護を受けられず、渡河後にようやく空軍から連絡を受けてます。

ガンダム、帰宅後に関係者とも言える地雷映画男から指摘を受けて初めて存在を知ったため、今回は未見です。
ちなみにお台場ガンダムは観に行ったのですが、思ったより小さいな、が個人的な感想でした。



[8409] ガンダム 投稿者:りんちゅー 投稿日:2023/11/09(Thu) 20:06  

ところで
福岡でガンダムベースに行かれたのは偶然とのことですが
「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」には
行かれないのでしょうか?

うちの下の子に同地の実物大の動くガンダム見に
連れてゆくようせがまれてましていずれ連れてゆきたいと
思っております。

見られた方のお話をお聞きしたいものです。



[8408] 1、2の3 投稿者:りんちゅー 投稿日:2023/11/08(Wed) 21:24  

「電撃戦 大空編」の中に

>ちなみにドイツは旧式の複葉機、Hs-123急降下爆撃機も
>40機前後、電撃戦に投入してるのですが、これがどこまで
>活躍できたのかはよく判りませぬ。

とのことですが、


オスプレイの軍用機シリーズ
「ドイツ空軍地上攻撃飛行隊」に該当記事がありますよ。

実はなにげに大活躍です。
エバンエマール要塞攻略とミューズ川渡河の際、
上空で頑張って敵砲兵の射撃を阻止してたのは
この「1,2の3」だったそうなのです。
(実撃、というか具体的に何人やっつけたとかではなく
敵の真上に居座ってて何もさせなかった、てことなような。





[8407] 損失 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/08(Wed) 20:18  

そして8日の戦果。やはり人的損失の数字が目立ちます。
このまま行くと間もなくバフムート周辺の損失を超えてきます。
それほどの状況の中で未だロクに情報が出て来ません。よって詳細は全く判らず。

https://armyinform.com.ua/2023/11/08/minus-780-okupantiv-29-artsystem-i-22-bbm-vtraty-rosarmiyi-za-dobu/


[8406] 7日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/07(Tue) 20:33  

そして7日の戦果。全く同じ状況が続いてます。
現状は両軍からほぼ情報無しです。ここまでの数字で全く情報が無い状況は珍しいのですが…

https://armyinform.com.ua/2023/11/07/ukrayinski-zahysnyky-za-dobu-likviduvaly-890-okupantiv-znyshhyly-21-artsystemu-ta-16-bbm/


[8405] 三菱 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/07(Tue) 20:18  

理由は不明ですが、ここ数日、怒涛のように例の三菱L200系車両がウクライナ軍に納入されています。
恐らく今月に入ってすでに百台近いはず。何があったのか、という感じですがそんなに人気なのかL-200。

https://mil.in.ua/uk/news/20-sapernyh-grup-zsu-otrymaly-pikapy-ta-komplekty-dlya-rozminuvannya/


[8404] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/07(Tue) 10:39  

そして6日の戦果。
やはり人的損失が突出しており、なんか太平洋戦争末期の日本軍みたいな戦闘になってる印象が…
そして相変わらずロシア側からは一切の情報が無し。

https://armyinform.com.ua/2023/11/06/ukrayinski-zahysnyky-za-dobu-likviduvaly-880-okupantiv-znyshhyly-14-artsystem-ta-5-bbm/


[8403] 学び舎 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/07(Tue) 10:36  

戦後の混乱期に千葉の田舎で建てられた中学校なので極めて適当だったようです(笑)。

一帯を見下ろす丘の上にあるため、恐らく古くから支配者階級が住んでいたと思われ、
後に体育館を改築する時に行われた発掘調査では骨に鉄の矢じりが刺さった遺体の埋葬された墳墓が出ました。

そもそもそこに古墳があるとは誰も知らず、工事中にヤケにデカい石が出てきたぜ、
ちょうどいい、これで庭の池を造っちゃえ、という事になったと思われます。
その後、学校が始まると教師の一人が池と橋を見てこれって石棺じゃねえか、と気が付いたそうですが、
まあやっちゃもんは仕方ないよね、という事で終わったようです…


[8402] 無題 投稿者:NK 投稿日:2023/11/06(Mon) 21:34  

古墳を壊して学校を作るなんてあるんですね。
うちの小学校は拡張する時にお稲荷さんを壊して跡をトイレにしたので
その祟りで運動会や遠足は必ず雨になるという学校伝説がありましたが。


[8401] 5日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/06(Mon) 15:33  

ウクライナ軍による戦果発表。
またも人的損失だけが突出して動きました。かなりの数字です。
すなわちロシア側が損失無視の攻勢に再び出た、という事になります。
その上で両軍からほとんど情報が出て来ません。

https://armyinform.com.ua/2023/11/05/rezultaty-bojovoyi-roboty-syl-oborony-za-dobu-minus-990-okupantiv-8-vorozhyh-tankiv-ta-12-artsystem/


[8400] 4日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/04(Sat) 20:16  

そしてウクライナ側発表の本日の戦果。
やはり数字は動き続けてます。ウクライナ側の情報を見る限り戦線に大きな動きは無いですが、
相変わらずロシア側からは全くこの辺りの情報が出て来ません。
ロシア国内の報道だとむしろウクライナの攻勢を撃退中となってます。正直、理解できず。

https://armyinform.com.ua/2023/11/04/za-dobu-syly-oborony-vidminusuvaly-830-okupantiv-38-bbm-ta-11-tankiv-voroga/


[8399] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/03(Fri) 20:27  

3日の戦果。数字は大きく動き続けてます。攻勢続行中でしょう。
バフムートの攻防から半年足らずで再度攻勢に出たロシアの戦力はちょっと驚きですが、
全く戦果を上げてない上に、バフムートを超える損失を出しつつあります。
さすがにこれを続けていたら、どんな軍隊も戦力が尽きると思いますが…何が目的なんだ、これ。

https://armyinform.com.ua/2023/11/03/shhe-850-okupantiv-36-artsystemy-i-24-bbm-znyshheni-sylamy-oborony-ukrayiny-za-dobu/


[8398] 良いも悪いもリモコン次第 投稿者:アナーキャ 投稿日:2023/11/03(Fri) 09:45  

ウクライナが運用を開始したロボット車両。
エストニア製で、やはりこういった無人兵器は先進国とか工業国とか関係なく、
トルコ、イランなどを含めてアイデアを持ってる国が強いな、と思います。

ウクライナが導入したのは最も危険な任務である地雷除去に当たる車両なんですが、
偵察や、多少の人員を上に載せての移動も可能、との事。
ちなみに機関砲やガトリング銃での武装も可能な車両もあるそうな。

基本的にはリモコン操作ですが、予め決められた経路を自動運転で移動は可能との事。

戦争はウクライナの地で凄まじい速度で進化を続けていると言っていいでしょう。

https://mil.in.ua/uk/news/na-ozbroyenni-syl-oborony-ukrayiny-vzhe-perebuvayut-15-robotyzovanyh-platform-themis/


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -