掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[5392] 津波 投稿者:NK 投稿日:2020/11/26(Thu) 18:05  

津波の挙動は複雑ですね。川を伝って上がる
という性質もありますが、東日本大震災の後
に石巻を案内してもらったことがありました
が、壊滅的な地区があるかと思うと道路1本
向こうでは何でもないというところもありま
した。


[5391] 関東大震災 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/25(Wed) 09:32  

確かにおっしゃる通り、関東大震災でも津波と圧壊は生じ、犠牲者が出ていますね。

この点に関しては、2004年に諸井孝文 武村雅之さんが共同研究で、
かなり厳密に関東大震災の死者数の集計をやり直し、論文にまとめています。
それによると最終的な死者数は10万5385人、内、津波や地滑りに関する死者は1013人で1%以下にとどまっており、
やはり今回の東日本大震災の津波の凄まじさが際立つ形になっています。

ただしご指摘の通り建物の全壊による圧死は意外に多くて、1万1086人、約10%以上を占めます。
が、それでも火災の死者が凄まじすぎ、9万1781人、約87%、ほぼ9割の犠牲者が火災で命を落としているのです。

この辺り、今回の旅行記では異例の形で、少々、いろいろ触れてゆきまする。
また、高さ20Mはまさにその通りで、今回の津波で海抜15mを超えた場所はほぼ無く、犠牲者も出てませんね。
旅行記中でも触れますが、現状、人類が津波に勝てるのは重力の位置エネルギーを利用した場合のみでしょう。


[5390] 震災 投稿者:すぅ 投稿日:2020/11/25(Wed) 08:22  

震災の被害者についてはそのとおりだと思います。
ただし、関東大震災の時も相模湾房総半島には10mクラスの津波が襲っていて、かなりの死者行方不明者が出ています。
私の隣の家は築150年(仮)とかで、震災の時は大黒柱を除いて全部流されたと聞きましたし、より陸側の家でも1階は流されてかろうじて柱で2階が残った家も多かったです。
また、小田原なんかだと95%以上の倒壊率でしたし、圧死も多かったはずです。
単に人口が少ないところで発生したため、というところがあるかと思われ、例えば晴れた夏の午後、交通が麻痺している湘南に同様の地震が発生すれば、被害者は圧倒的に津波になるのではないかと思います…
私はとにかく、地震が起こったら最寄りの20m以上の高さの高台に逃げることにしています。


[5389] 地震 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/24(Tue) 20:30  

すぅさん、感想どうもです。
日本の地震対策の場合、圧倒的な死因となるものが毎回変わる、という困った特徴があります。
関東大震災ではもうぶっちぎりで焼死、阪神では倒壊による圧死、そして東日本大震災では津波でした。
これらは防ぎようがないのか、何か我々が見逃してる点があるのか、よく判らん、というのが正直な所です。

リニア施設、私も20年くらい前に富士山の帰りに一度見学してます。
あれから全然建設が進んでない辺り、ホントに大丈夫なのかと常に思ってますが(笑)。
あれ、非接触型給電らしく、そういった意味では未来技術ですね。


[5388] 感想 投稿者:すぅ 投稿日:2020/11/24(Tue) 12:14  

仙台旅行記楽しみです。
日本は本当に「列島」なので、線状に都市が並んでいることも多くて、距離感が不思議(というか異様に遠いことが多い)ですよね。
人口もそうですが、面積と比べてこれだけ航空機による国内線が多いのも離島が多いこと以外に細長いことというのも間違いなくありますよね。ほぼ同等
そしてそれが地震の結果というか、地震の巣である理由でもありますが。。。
他国と比べると、地震に対する対応力・対策などはそれはもうずば抜けてレベルが高いんですが、それでもこれだけの被害が発生するというところが自然の恐ろしさでもあるなと感じます。


私は先日山梨のリニア実験線を見てきました。全然知らなかったのですが、
・ある程度加速するまではタイヤ走行(加速して浮揚したら引き込む)、その速度が270q/hとか…
・(電力が足りなくて)ガスタービンエンジン搭載で発電
ということの様で、それじゃまるで航空機じゃないかって思いました。もっとも最新型は電力が足りたみたいでガスタービンエンジンは降ろす(おろした?)みたいですが。
見学センターは中々面白かったですが、長く見ても2時間もあれば終わってしまう程度のサイズ感で、他に周りにはめぼしいものが少ないですから、これだけのために行くのはどうなのか?という感じでした。

https://www.gsi.go.jp/


[5387] 距離感 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/22(Sun) 09:21  

NKさん、感想どうもです。
実際、日本領土の最長距離だと、南北ともに2000qを超えて来ますから、意外に広いんですよね。
国土が分布する距離だけならインドに匹敵しますし。



[5386] 日本列島の距離感 投稿者:NK 投稿日:2020/11/21(Sat) 22:08  

仙台の記事拝見しています。日本列島の距離感おもしろ
いですね。離島マニアの人から、東京から鹿児島までと
鹿児島から南西諸島の端まで同じくらいだよと言われて
日本スゲーと思いました。合衆国のアラスカを除く北端
から南端を優に超えますからね。


[5385] 神島 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/20(Fri) 20:27  

余談ですがちょっと調べて見たら映画でおなじみ神島の監的廠はあれ、実は陸軍のものらしいですね。
陸軍が海に向けて射撃やっていたというのは初めて知りました。
というか狭い日本で長距離砲を開発するにはそれしか無いのかもしれませぬ。


[5384] 無題 投稿者:LASTY 投稿日:2020/11/20(Fri) 19:32  

「とにかく当たらない話」に出会う遥か昔、神島へ赴いた折に監的廠の事を知りました。
射場から20km程度との事で本気の艦砲射撃には全く及ばないですが、こういう距離感で一撃必殺ってのは無茶だろ。。。という直感がどうやら正しかった事を、このサイトで理解した次第です。
体験と直感と理論が結ばれる瞬間というのは、結構幸せことながらも現実問題としてあまり機会が無いものです。ましてやその著者が生きて動いてる上に、こうして接触すらできてしまう。
ああ幸せな時代だなぁ、と心底思います。

。。。と、そんな事を思ったきっかけが、たまたま彼のニュースであったという次第。

ここ暫くの私のお気に入りはヘンリーフォードの話です。
度々読み返しつつ、製造現場IoTをどうするかなぁ。。などと考えています。


[5383] 夕撃旅団掲示板 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/19(Thu) 14:27  

通行人の一人さん、おっしゃりたい事は判りますが、ここは夕撃旅団サイトの掲示板であり、
議論の場でもなければ、個人の意見の発表の場でもない場所としております。
お手数ですが、こういった意見表明は他でやっていただけますか。


[5382] 無題 投稿者:通行人の一人 投稿日:2020/11/19(Thu) 14:13  

戦争や軍事にロマンなど存在しません.そんなのはフィクションの中の作り事か女の腐ったような女々しい人間の感傷に過ぎません.

そもそも戦争や軍事にロマンなんてものを考えていては判断を誤り,それが戦場ならば己や戦友の生命を危険に晒し,それが参謀本部ならば国を存亡の危機に陥れるだけです.

私は三島由紀夫は嫌いです.ついでに言えばやたら戦いでのロマン,ロマンと言いたがる松本零児も嫌いです.そもそも三島由紀夫は若い時分には戦争で死にたくないと,徴兵検査でリジェクトされやすそうだと期待してわざわざ田舎へ行って徴兵検査を受けた人間です.そんな小狡い人間が市ヶ谷で何を言おう何をしようがが説得力ゼロです.

あれは喉から手が出るほど渇望していたノーベル文学賞が取れる見込みが無くなり人生に失望した中年ナルシスト売文業者の自殺に過ぎません.


[5381] オンライン フィルムセンター 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/19(Thu) 13:50  

amazon プライムビデオに「桃太郎 海の神兵」が入っておりまする…

先日は「狂った一頁」も追加されてましたから、これ世界最強の日本映画発信基地と言っていいんじゃないでしょうか。
冗談抜きで、オンライン国立フィルムセンターになりつつあるようです、amazonプライム。担当者、どれだけマニアックな人なのだ…


[5380] ゆきさん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/19(Thu) 10:18  

LASTYさん、申し訳ないですが、当サイトで彼のことを取り上げたことはないですし、
正直、私は全く三島さん本人にも、その文学作品にもまるで興味を感じてないのです。


[5379] 無題 投稿者:LASTY 投稿日:2020/11/18(Wed) 22:49  

三島「列士」が50周年だとか。
私にとって三島先生といえば、兎にも角にも神島です。
いろいろご縁があって何度か訪れました。
実に美しく、そして奥深い島です。

近年になって。
あの監的哨を思い起こす度、艦砲射撃の下りが過ります。
かつてロマンというものがあった事を、いつまでも忘れずに居たいものです。


[5378] 宇宙 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/17(Tue) 22:17  

宇宙ステーションは夢があるのですが、膨大な金食い虫でもあり、
あれに日本が参加せず、そのお金を自国開発分にまわしてれば、
今頃はなあ、という部分も無くはないんですよね…

これでアメリカの有人宇宙船の不在は9年ぶりに解消したのですが、
まさかスペースシャトルの次は民間宇宙船とは、正直、思ってなかったです。

2001年から10年遅れたものの、民間宇宙飛行が成功した以上、
次はタイムマシンかワープ航法だ、と個人的には思ってるんですが、どうでしょうかね(笑)。


[5377] 19:00ごろに 投稿者:ゆう 投稿日:2020/11/17(Tue) 21:03  

本日19:00ごろに
夜空に飛ぶ国際宇宙ステーションを
確認できました。
裕福層の観光で資金回収で何年かかるのか…
まぁいずれは月のヘリウム3なんでしょうねぇ。
もう少し後に生まれる人が羨ましいです。


[5376] 不幸 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/17(Tue) 09:29  

あれま、不運なのは私だけではありませんでしたか(笑)。
宇宙に民間企業が進出という場合、技術もすごいですが、開発に耐えうる資本を民間が持っているのもすごいですね。
回収できるんだろうか、何年かかるんだろうか、と思ってますが。


[5375] 民間宇宙船 投稿者:ゆう 投稿日:2020/11/16(Mon) 23:45  

私も?不幸の代名詞かのような日々を
無の境地で過ごしているのですが
そんな俗世間何ぞ知らぬとばかりに
民間宇宙船が成功しています。
素直にすごいなぁと思うのです。
まぁ可能な範囲内で頑張りましょう。(笑)


[5374] デグー暮らし 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/16(Mon) 10:13  

j7wさん、それはなんとも…お大事にどうぞ。

私の方の不幸は何とかなりました(笑)。
朝から家のネットが止まる(プロバイダーの予告なし緊急メンテナンス)、
職場のPCは自動アップデート後、お前には管理者権限が無いと宣言して仕事してくれなくなる、
さらに私の担当じゃない仕事の苦情がなぜか全て私のところにやって来て対応を迫られる、という一日でした…

デグーは集団で飼うとより楽しいな、と最近ではつくづく感じてます。
特に男の子の場合、単独飼育は動物虐待一歩手前かもしれぬ、というくらいのものがあるようです。
単独飼育中と子供たちと合流した後のトクさんの精神衛生上の変化は驚くほどのものでしたし。

とりあえずj7wさんがプレイリーちゃんと再開できる日が一日も早く来ることを願っております。


[5373] 無題 投稿者:j7w 投稿日:2020/11/15(Sun) 22:07  

13日の金曜日は無事に過ごされましたか?(笑)
デグー一家の記録いつも楽しみに見させて
頂いてます。
私ごとですが現在入院してまして愛娘と涙の
別居中😭肩の筋肉損傷の修復ですからあと2.3
ヶ月収監予定です。
いや〜可愛いこちゃんと、一緒に暮らされていて羨ましいッス


[5372] バス 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/10(Tue) 20:33  

言われてみれば確かに。仙台でも普通に座れたので、意外に地域差があるんでしょうかね。


[5371] バス 投稿者:すぅ 投稿日:2020/11/10(Tue) 07:58  

そういえばこの連載の最初の方にも思ったんですけど、宇都宮だとバスの最前列、タイヤの上の座席も人が座れるんですね。
神奈川や埼玉だとCOVID-19感染防止を理由に最近は座席の使用を禁止しているところが多くなっているので、ちょっとうらやましいなと思いました(あの最前列の特に左側が好き)


[5370] 見どころ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/08(Sun) 12:04  

どう感じるかは人それぞれですが、個人的な見どころは全日空のフレンドシップ機の大型背びれで、
どんだけ直進性が悪かったんだこの機体、と思いましたね。


[5369] ガッパ 投稿者:うどん 投稿日:2020/11/07(Sat) 23:08  

綺麗なガッパ。波に揺れる船や朝焼けの空港、昭和の風景が心に染み入りました。宮崎アニメや鬼滅の刃が人気なのとガッパ感動はリンクしてる気がします。


[5368] なんと 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/05(Thu) 10:32  

ファイアボールの続編、ディズニーチャンネルでやるんか…
でも現状、DAZN とAmazon primeで予算は一杯でのう…



[5367] 親子でガッパ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/03(Tue) 15:46  

Amazonのプライムビデオにガッパが入っておるぞよ…
VHSビデオでは口にくわえてるものがよく見えなかったけど、タコだたぞよ…
タコ食べながら、夫婦で熱海襲ってるぞよ…


[5366] 旅行記 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/11/01(Sun) 20:25  

しじみさん、ご期待に添えられるよう努力します。
宇都宮&もてぎ編は後二回ほど、一気に連載して終了、一回デグーの話をしてから仙台編を二回ほど載せて、
そこからOODAループ桶狭間編に入る予定です。

司馬遼太郎さんが美しい街と褒めた仙台、確かに見事な街なのですが、
それに加えていろいろ述べたいことがあり、どうやってまとめるか考え中です。


[5365] 旅行記楽しみにしています 投稿者:しじみ(仮) 投稿日:2020/11/01(Sun) 00:34  

前に数回投稿させていただいていましたが、HNを忘れてしまったので仮の名前で投稿します。
3年前まで宇都宮に住んでおり、現在は仙台都市圏に住んでいる者です。大都会と評価して頂いた宇都宮の旅行記だけでも楽しみなのに仙台についても書いて頂けるなんて!嬉しいです。
今後の旅行記楽しみにしています。


[5364] 帰宅 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/10/29(Thu) 20:28  

只今、無事に帰宅。
今日は疲れてるので明日から本気出します。


[5363] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2020/10/28(Wed) 19:13  

ゆさちゃんさん、ご指摘どうもです。
あれ、事実上、別の車なので302Bにしたと記憶してたんですが、
確認出来る範囲で見る限り、確かにただの302とするのが普通のようです。
帰宅後に修正しておきます。

やまさん、ご指摘どうもです。
それは知りませんでした。これも後で修正します。
でもってやっぱりヤマハ、やってましたか(笑)


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -