掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[7103] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/27(Thu) 20:00  

そして本日の戦果。
若干、数字が落ち着いてます。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1585549065789607938?cxt=HHwWhMC8hbGegIEsAAAA


[7102] トヨタ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/27(Thu) 19:50  

今度はリトアニアが「装甲型」トヨタのランドクルーザー200を7台、ウクライナに送った、という記事。
ちなみにこれ、タイヤも代えてますよね。

https://mil.in.ua/uk/news/lytva-peredala-ukrayini-7-bronovanyh-pozashlyahovykiv-toyota-land-cruiser-200/


[7101] 無題 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/27(Thu) 10:00  

あれだけもうヤバい、ホントにヤバいと大騒ぎして東岸に逃げ出したヘルソンの変人ストレムソフが、
いきなりもう大丈夫、ウクライナ軍の侵攻は無いよ、と言い出しました。

となると、いよいよ侵攻再開か(笑)

https://t.me/rian_ru/183411


[7100] チェコ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/27(Thu) 09:51  

ちょっと脱線ですが、チェコ軍がその汎用車両をランドローバーから
トヨタのハイラックスに切り替え、すでに1000台を超えた、という記事。最終的には1200台まで確保するそうな。

ちなみに軍の兵站部隊が三週間にわたる試験を行い、期待以上の成果を残した結果採用された、との事ですが、
6速マニュアル車というちょっとマニアックな装備になってます。

やはり日本最強の防衛産業会社は世界トップレベルの税金ドロボーの三菱重工ではなく、トヨタでしょう。

https://mil.in.ua/uk/news/cheska-armiya-pryjnyala-tysyachnyj-pozashlyahovyk-toyota-hilux/


[7099] バフムート 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/27(Thu) 09:40  

夏以降、ずっと激戦が続いてるドンバスの中心部(ドネツク市の北東、セベロドネツク南西部にある)、
バフムート(Бахмут/ロシア側の呼称はАртемовск/アルチェモフスク)のレポート。
ゼレンスキー大統領をして「最も過酷な戦場」と言わしめてる場所です。

ここの一部にはウクラナイ側が内戦時から築いた強固な陣地があり、
ロシア側はこれを突破するために膨大な兵力をすり潰しているようです。
ロシアにとっての「ハンバーガーヒル」とも言え、実際、ここを獲っても
戦略的、戦術的な意味はほぼ無く、もはやこれほど損害を出した以上、撤退できぬ的な、
ほとんどロシアがメンツのために兵員を殺し続ける戦線になっているようにも見えます。

記事の中で興味深い部分だけを翻訳して置くと、

■ドローンはまず偵察で飛ばされ、敵の位置を確認すると呼び戻して手りゅう弾を取り付け再度送り込む。
(余談だが公開されてるドローン映像で確認できる手りゅう弾の平均落下時間は7〜9秒、
空気抵抗を考えても最低高度200m以上から襲撃している(h=1/2gt^2)。防ぎようが無いだろう)

■この戦線にカディロフ軍団が参戦してる。髭づらですぐ見分けられる。
ちなみに勇猛に戦っており、カディロフ上級大将のヘナチョぶりからは予想外の部隊になっている。
ただしそれでも「所詮はロシア兵」だとか。
ついでに他の部隊より制服、装備が良く、その点でも見分けやすいそうな。
そのカディロフ軍団が着用しているのがデジタル迷彩のA-TACSらしいですが、インタビューされた兵士の発言は、
あれはデジタルの画像認識に反応しないそうだけど…と微妙なニュアンスの発言をしてます。

■ロシア兵の防弾チョッキには肝心の防弾プレートが入って無い。
このためノートパソコンを防弾プレート代わりに使っている例があった。

■ウクライナ側はロシア兵の遺体を回収してるが(筆者がウクライナ側の戦果数字を信用する理由の一つ)、
これはロシア側か回収したウクライナ兵の遺体と交換するのに用いられる。

■恐らくまともに訓練を受けてないロシア兵が多いらしく、銃声がしてもただ直立して歩いて来る。
よってあっさり撃ち殺される事が多い。ちなみにインタビューを受けたウクライナ兵によるとキエフ州とドネツク州の民間人は、
子供でさえ撃たれたら直ぐに地面に伏せるべきことを理解してる、との事。

■現地のウクライナ兵が「ハイデンのおかげで兵器は豊富にある」と発言してる。
ロシア側に言わせると、ゆえにNATO対ロシアの戦争だ、という事だろう。

■これだけ激しい戦場なのに踏み止まっている住人が居る事、そこで捨てられた猫の世話をしてる人が居る事が述べられている。

https://www.radiosvoboda.org/a/bakhmut-donechchyna/32096080.html


[7098] 作戦 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/27(Thu) 09:35  

私もそうなるだろうと予測しております。
ただしウクライナ側があまりに露骨に兵力を集めながら
一か月近く動いて無い事、ロシア側に完全に行動を読まれてる事から、
何かの欺瞞作戦の可能性も捨てきれませぬ。

サポリージャ州に居るのは、頭脳的な意味も含めて今回のウクライナ最強の軍団のはずはありますが…。

単なる天候の回復待ち(ドローンが飛ばせない、刈り入れが終わった畑の泥で展開できない)、
という可能性もありますが、ちょっと様子見ですね。


[7097] 打通作戦 投稿者:くさの 投稿日:2022/10/27(Thu) 05:01  

ウクライナ軍もいよいよ打通作戦に向かいますか。ヘルソン方
面は橋が多く破壊されており追撃は困難らしいですが、北から
攻めてアゾフ海に達することができれば、ロシア軍を完全に分
断できますね。例のクリミア大橋経由での物流が制限されてい
る状態ではクリミア経由での補給は期待できず、海岸に達すれ
ばHIMARSの射程に入るので何なら破壊してしまえば良いし。成
功すれば戦局は大きく動きますが、そうなる前にロシア軍は東
側に撤退でしょうね。

ロシア軍も予想はしていると思いますが、予想しても対応でき
ていないのが現状ですからね。


[7096] ヘルソン 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/26(Wed) 21:50  

ウクライナの国防大臣(柴犬の人)がアメリカのFOXニュースとのインタビューで、
ヘルソン地区の進撃が止まっているのは雨天などの天候条件が悪化してるからで、
このため一歩一歩の緩やかな進撃になってる、と説明してます。

同時にロシアはヘルソンの市街戦を望まないだろうと述べてます。

https://www.foxnews.com/video/6314321427112


[7095] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:05  

ウクライナ軍による本日の戦果。
やはり数字は大きく動いてますが、何せ両軍が沈黙中なので
何がどこで起きてるのか、全く不明。

https://armyinform.com.ua/2022/10/26/za-dobu-okupanty-vtratyly-480-vijskovyh-17-tankiv-ta-30-bbm-%e2%80%92-genshtab-zsu/


[7094] マスコット 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:03  

ウクライナ軍のヘリによる、幹線道路上を高度5mで飛ぶ映像。
敵の地対空ミサイルを避けるため、としてるのでやはり完全な航空優勢は確保されていない事、
同時に敵の戦闘機は全く気にして無い事が判ります。
最後に高度を上げるのは送電線を避けるため。

ついでにコクピットにある生還祈願の各種呪物に注目。
マスコットであるヌイグルミ、数珠に繋がった十字架、キリスト像、
あと恐らくセント・クリストファーメダルらしいものなどなど、
この辺りは第一次世界大戦の時代から変わらないですね。

https://twitter.com/DefenceU/status/1584954350140809216?cxt=HHwWgIDTlbDl8f4rAAAA


[7093] 集結 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/26(Wed) 17:51  

以前からロシア側が警告を連発してるサポリージャ州北部に集結中のウクライナ軍の動きが活発になっている、
とロシア側の現地行政関係者が報告しています。

やはりここが次の主戦場の可能性が高いですが、ロシア側は東のマリウポリではなく、
西のメリトポリを狙っている可能性が高い、このためドニエプル川東岸のВасилiвка(Vasylivka)から
内陸部のПологи (Polohy)までの一帯が危険、としています。

ここもしばらく情報待ちですね。

https://ria.ru/20221026/vsu-1826811836.html


[7092] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/25(Tue) 20:31  

そして本日の戦果。
再び数字が跳ね上がってます。どこかで何かが動いてます。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1584821232846876672?cxt=HHwWgMCthfegtf4rAAAA


[7091] 無題 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/25(Tue) 20:19  

ウクライナ軍が北部ルハンスク州に侵入、
Кармазинiвка (Karmazynivka)〜 Новосадове(Novosadove) までの
南北約30q近い一帯を解放した、と発表してます。

ロシア側の正直地図ではまだ認めてませんが、
ウクライナ側ジリジリとその占領区を広げてるのは事実のようです。

https://www.youtube.com/watch?v=IK6Z7bghvrE


[7090] 無題 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/24(Mon) 20:48  

本日の戦果。
人的損失が跳ね上がりましたが、両軍、とくにウクライナ側が
ほとんど情報を公開して無いので状況は全く判らず。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1584471563336060929?cxt=HHwWgsDUlb6flv0rAAAA


[7089] 気配り 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/24(Mon) 14:33  

ウクライナ側による、今回の戦線の長さを理解してね図。
ただしこの戦線図、ベラルーシとの国境も全て含んでるのにちょっと注意ですが、
日本との比較はキチンと北方領土起点なのに注目。お気遣いありがとう、と言うべきでしょう。

https://twitter.com/DefenceU/status/1583746620721856512?cxt=HHwWgIDQ5aLKzPorAAAA


[7088] L200 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/24(Mon) 14:28  

やはり三菱のL-200はもうウクライナ軍の標準装備品になってますね。

https://twitter.com/DefenceU/status/1584132021026258944?cxt=HHwWgIC86cLr-_srAAAA


[7087] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/23(Sun) 17:53  

そして本日の戦果。やはり数字はやや落ち着いています

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1584099470249451521?cxt=HHwWgoDT0eiE7fsrAAAA


[7086] 撤退 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/23(Sun) 13:57  

ウクライナ側によると、例のロシアの正直者が丹精込めて作った戦況地図のあらたな最前線、
へルソン州のЧарiвне(Charivne)〜Чкалове (Chkalove)からロシア軍が勝手に撤退してる、との事。
さらにはダムでおなじみノーバ・カホフカの隣町Берислав(Beryslav)に居たロシア軍上層部と医療関係者もいなくなった、との事。

現在の戦線からノーバ・カホフカまでは25km前後ですから、場合によっては戦わずに奪還してしまうかも。

https://www.youtube.com/watch?v=-W_Bi_kw39s


[7085] ベニヤ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/23(Sun) 13:51  

軍事技術の粋を集めた最新戦車がベニヤ板で囲まれてるのはロマンかもしれません(笑)。
あとは…ツィンメリットコーティング?


[7084] 白面の者 投稿者:茶太郎 投稿日:2022/10/22(Sat) 21:05  

アナーキャ様こんばんは。

波照間島に小中学校があるとの事ですが、確か「白面の者」に島ごと粉砕されていたような気がするのですが。

冗談です。
イラク軍の残党がアメリカ軍と交戦していたとき、迷彩タープのようなものの下に車両を滑り込ませ、赤外線探知から逃れていたそうです。
またエンジンルーム内で薄い鉄板一枚の遮熱板でプラグコードやバッテリーを保護するとしないとで寿命にかなり差がでます。
ので、ベニヤ板は結構いけるかもしれません。


[7083] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/22(Sat) 19:30  

本日の戦果。
やはりやや小康状態ではありまする。

https://armyinform.com.ua/2022/10/22/minus-litak-6-tankiv-ta-320-okupantiv-dobovi-vtraty-rosijskyh-vijsk-v-ukrayini/


[7082] 帰って来た正直 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/22(Sat) 09:04  

一時、ちょっと怪しい動きがあった関係者がじっくりことこと造ったロシア公式戦況地図が、
再び正直に生きる道を選択しました。

よって昨日の段階でヘルソン戦線のど真ん中が10qほど南に後退しています。
やはりロシア側の発表は、後退したけどここで止まったよ、という意味だったようです。
ウクライナ側としては今までに無い、ジワジワと敵を押し込んで行く、という珍しい戦線になりつつあります。

https://ria.ru/20220622/spetsoperatsiya-1795199102.html


[7081] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/21(Fri) 20:55  

ウクライナ側による本日の戦果。
数字の動きがほぼ止まりました。戦闘休止に入ったと思われますが、何せ情報が無いので詳細は不明。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1583336035978686464?cxt=HHwWgMCtiYzvkfkrAAAA


[7080] ヘルソン 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/21(Fri) 20:52  

ロシア側の発表によるとヘルソン州でのウクライナの侵攻は北西部のСухий Ставок(Sukhyi Stavok)周辺で
既に食い止められた、との事。
ただしここは従来の戦線より10q近く南だったりします。
現状、ウクライナ側からは何の発表も無いので、しばし情報待ちですね。

https://t.me/rian_ru/182753


[7079] ノーバ・カホフカ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/21(Fri) 20:34  

ウクライナ側が、ロシアがドニエプル川にあるノーバ・カホフカダムを爆破するテロを計画してる、と警告してます。
以前にあったウクライナ軍がここに上陸を試みた、というロシア側の発表は
これをウクライナ側の責任とする伏線である、としてるようです。

ただしこのダムによるダム湖はヘルソン州東部とクリミア半島北部、すなわち今ロシアが僕たちの新しい領土だよ、
と宣言している一帯に給水しており、これが無くなって困るのはロシアも同じです。
もし本気で破壊する気なら、ロシアは底抜けの馬鹿、という事になりますが…


[7078] いろいろ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/10/21(Fri) 20:24  

NKさん、ウクライナ側の報告だと、実際、僅かな損傷でまだまだ走れる戦車が遺棄されてる事が多いそうで、
やった!被弾した、俺たちの戦争は終わり!バイバイ的な行動はやってそうです。

くさのさん、おお、ポルシェ・ティーガーですね。
何かの報告書で見たのですがいくつかの条件がそろえば小型ディーゼルエンジンは直接動力源に使うより
発電機とした方が燃費効率が良くなる、という話もあるそうで。

茶太郎さん、個人的には熱は物理的にどうしようもないので、赤外線を遮断する方向に行くような気がします。
可視光の下の波長ですから光学的な遮蔽と同じ構造で見えなくできるはずなので、
後は熱伝導率の問題なので…ベニヤ板で囲む?


[7077] 冷却問題 投稿者:茶太郎 投稿日:2022/10/21(Fri) 17:13  

電動戦車について
普段は空冷でも液冷でも使って放熱し、戦闘行動仲は搭載した液体窒素を少しづつ冷却系に散布して高温空気を気温と同程度に冷却して排気するとか。
液体窒素の在庫が切れたら多分死にますけど。


[7076] モーターの発熱、というより未来兵器考 投稿者:茶太郎 投稿日:2022/10/21(Fri) 17:06  

横から申し訳ございません。
普段電気車も扱う身からすると、モーターの発熱は馬鹿になりません。
まして戦車のような大重量物はおそらくエンジンもかくや、というくらい発熱すると想像できます。
となると、重装甲を諦めて軽量にしてヒュンヒュンヒュンヒュン俊敏に、かつ、足のようなもので唐突にジャンプするとか、いきなり天幕のようなものを展開して赤外線を遮るなどが有効と考えます。
「アトム・ザ・ビギニング」のトマティくんのようなヤツが良さげです。人間乗れませんがむしろ好都合でしょうか。


[7075] 電動戦車 投稿者:くさの 投稿日:2022/10/21(Fri) 01:41  

対赤外線カメラ対策として、今後は戦車も電動になるかも。少な
くとも内燃機関よりは発熱少ないですから。巨大な電池を搭載す
るのは難しいかもしれないので、内燃機関を発電機に使う日産
e-power式にして、戦闘地域に入ったら電池のみで機動みたいな
形になるかもですね。その分デカくなるのというデメリットがあ
りますが。


[7074] ドローンで 投稿者:NK 投稿日:2022/10/20(Thu) 21:00  

タービンエンジンの吸気口に突入するとかですかね。
撃墜しなくてもミッションを放棄させればいいので。
関係ないですがベトナム戦争では、米軍内部のサボタージュで
エンジン吸気ダクトにガムテープでナットか何かを貼っておいて、しばらく飛んでいるとはがれてナットがエンジンに
吸い込まれるというのがあったそうですが、ロシアでもそのうちそういうことになりそうですね。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -