[8890] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/24(Wed) 20:53
- そして24日の戦果。やはり通常営業ですね。
https://armyinform.com.ua/2024/04/24/za-dobu-zsu-spalyly-43-vorozhi-artsystemy-i-likviduvaly-majzhe-devyat-soten-rosiyan/
[8889] 黒 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/23(Tue) 21:26
- ロシアの政府系報道機関、RIAノーボスチが社説記事を中心にAI画像を使いだしてしばらく経ちますが、
黒の使い方が死ぬほど下手で、なんでそんな汚い色を使うんだ、
と助走を付けて編集長に納豆ぶつけてやりたいレベル。
お里が知れると言うか、どこで学習させたらこんなヘボい色彩感覚のAIなるんだ。
黒は難しいんだよ、安易に使うなよ。https://ria.ru/20240423/miroporyadok-1941462316.html
[8888] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/23(Tue) 21:20
- そして23日の戦果。通常営業でしょう。
https://armyinform.com.ua/2024/04/23/zsu-za-dobu-proridyly-rosijsku-armiyu-shhe-na-800-osib/
[8887] クロッカス 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/23(Tue) 11:20
- 少なくともこの五日間で、クロッカステロ犯人の報道がほとんど無くなっています。
ロシアの歴史によると、これはウヤムヤにしようとしている時のやり方ですが…
やっぱり自作自演失敗じゃないですかね、これ。
[8886] チェチェンの将軍様 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/23(Tue) 11:16
- チェチェンの将軍閣下カディロフ様が病気ですぐ死ぬ説をウクライナ側主張、
対してロシア側は元気にレーニンする、否、トレーニングする将軍様の動画を公開して対抗しています。
ただし撮影日時を証明する情報は無し。
ついでに私には判りませんが、とても愉快な冗談をおっしゃている、との事。
とりあえず、実際の所はまだ不明です。https://t.me/rian_ru/242441
[8885] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/22(Mon) 19:23
- そして22日の戦果。
一日で数字は落ち着いてしまいました。https://armyinform.com.ua/2024/04/22/za-dobu-u-voroga-minus-730-okupantiv-7-tankiv-ta-17-artsystem/
[8884] 止めた方が 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/22(Mon) 19:21
- ウクライナのお笑い担当将軍、ブダノフの露出が上がってあちこちに顔出してます。
この馬鹿、黙らせた方がいいと思うんですけどね。
少なくともこれまで、情報的に価値のある発言をした事がほとんどありませぬ。https://armyinform.com.ua/2024/04/22/h-22-ya-spodivayusya-bilshe-ne-pobachat-kyrylo-budanov-pro-mozhlyvist-rosijskyh-udariv-po-odesi/
[8883] 間違いではない 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/22(Mon) 13:08
- Amazon prime、ハリソン・フォードで検索すると「地獄の黙示録」が出て来るの、
間違ってはいないけどさあ…ほとんどウォーリーを探せ状態じゃん。
[8882] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/21(Sun) 21:13
- そして本日のウクライナ軍発表の戦果。
やや数字が動いてます。両軍から特に発表は無いですが…。https://armyinform.com.ua/2024/04/21/950-okupantiv-za-dobu-genshtab-zsu-dopoviv-pro-vtraty-voroga/
[8881] 英語 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/21(Sun) 15:26
- 一発屋さん、ご指摘の通りです(笑)。以後、気を付けます。
ただカタカナで書くとダイダイ パーティーで
柑橘類好きの宴会、よくて正月大好き連合みたいになりますね…
[8880] 団体名 投稿者:一発屋 投稿日:2024/04/21(Sun) 11:12
- 本当にどうでもいい話ですが、死ね死ね団は動詞の命令形なのでDie die partyでは?
[8879] デスデスパーティー 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/20(Sat) 21:36
- でもってロシア側から断片的に出て来る情報から、
ベルコロドに侵入中のプーチン死ね死ね団が攻勢に出ているような。
ただし本人たちは現状、完全に沈黙しています。https://t.me/rian_ru/242179
[8878] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/20(Sat) 18:50
- そして20日のウクライナ軍による戦果発表。
やはり通常営業ですね。https://armyinform.com.ua/2024/04/20/litak-8-tankiv-ta-750-okupantiv-statystyka-vtrat-rf-za-ostannyu-dobu/
[8877] 半分 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/19(Fri) 20:10
- amazonに委託している増刊号、今度は「プーチンのノヴォロシア」が
ゴールデンウイークまで半額セールの対象になってるようです。
何の説明も無しにいきなり価格表示だけ変わっているので判りにくいですが、これで半額です。
興味のある方はよろしければどうぞ。https://www.amazon.co.jp/dp/B0B9N9RB8Q
[8876] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/19(Fri) 20:06
- そして19日のウクライナ側発表の戦果。
通常営業の範疇でしょう。https://armyinform.com.ua/2024/04/19/minus-870-okupantiv-17-bbm-ta-21-artsystema-vtraty-armiyi-rf-za-dobu/
[8875] 数字 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/18(Thu) 20:13
- そして18日の戦果。
人的損失の数字が微妙に動いてますが、概ね通常営業でしょう。https://armyinform.com.ua/2024/04/18/genshtab-zsu-vorog-vtraty-za-dobu-910-okupantiv-ta-desyatky-odynycz-tehniky/
[8874] ロシアロボ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/17(Wed) 18:55
- 理由は知りませんが、無人運用車両をウクライナ側は地上ドローンと呼び、
ロシア側はロボット(роботов)と呼んでます。
でもってその“ロボット”の本格的な導入をロシアの国防相、ジョイグさんが盛んに宣伝しております。
基本的には負傷者や弾薬を運ぶ運搬ロボが中心のようですが、地雷除去などでも運用してゆくとしてます。
さらに火力支援ロボなるものまで計画してるようですが、これについてはよく判らず。https://ria.ru/20240417/minoborony-1940503667.html
[8873] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/17(Wed) 18:47
- そして17日の戦果発表。
やはり通常営業です。そして両軍から具体的な情報がほとんど出て来てません。https://armyinform.com.ua/2024/04/17/minus-710-okupantiv-znyshheni-tanky-bbm-ta-artsystemy-vtraty-rf-za-dobu/
[8872] 2.1倍 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/17(Wed) 18:39
- ロシアからの訪日観光客は3月で前年比2.15倍とのRIAノーボスチの報道。
マジで?私の周りでは全く見かけませんが…。元が少ないだけか、あるいは全員スパイで例の大使館に泊ってるのか。
そしてなぜ明治神宮。ここは富士山とか浅草じゃないのか。https://t.me/rian_ru/241700
[8871] 16日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/16(Tue) 20:49
- そしてウクライナ側が16日に発表した戦果。
ギリギリ通常営業、という数字でしょうか。https://armyinform.com.ua/2024/04/16/genshtab-zsu-vorog-vtratyv-za-dobu-ponad-900-okupantiv-ta-desyatky-odynycz-tehniky/
[8870] ホイホイ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/16(Tue) 20:46
- ロシア軍が投入したとされる、対ドローン装備を持つ戦車。
どう見ても走るゴキブリホイホイなんですが、ウクライナ側は一定の効果があると見てるようです。https://www.youtube.com/watch?v=GX5_YsLUeYU&t=5s
[8869] 通常 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/15(Mon) 21:27
- 15日のウクライナ軍発表の戦果。やはり通常営業でしょう。
https://armyinform.com.ua/2024/04/15/minus-770-okupantiv-znyshheno-78-odynycz-bronetehniky-ta-artsystem-vtraty-rf-za-dobu/
[8868] AI 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/15(Mon) 09:51
- ロシアの政府系報道機関、RIAノーボスチが今月辺りから記事のタイトルイラストの多くをAI化、
それらには必ずAI生成画像、という注釈を付けるようになりました。
というか、無理に絵を付けなくてもいいよね、という内容が多く、何がしたいんだこれ。https://ria.ru/20240413/evropa-1939690168.html
[8867] 戻る 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/15(Mon) 09:41
- そして14日ウクライナ軍発表の戦果。一日で通常営業に戻ってしまいました。
https://armyinform.com.ua/2024/04/13/okupaczijna-armiya-za-dobu-vtratyla-23-tanky-47-bbm-ta-ponad-1000-vijskovyh/
[8866] 要らん 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/14(Sun) 08:47
- ロシアの報道がイランによるイスラエル攻撃一色になってます。
国際的な問題にロシアは関心があるんじゃなくて、
そんな事やってたらウチに来る兵器類が無くなっちゃうじゃん、という不安でしょうね。https://t.me/s/rian_ru
[8865] 再開 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/13(Sat) 20:49
- 13日のウクライナ軍発表の戦果。
数字が大きく動きました。いくつかの情報からロシア側が攻勢に出たのは確かなようです。
今回はどこまで続くのか。https://armyinform.com.ua/2024/04/13/okupaczijna-armiya-za-dobu-vtratyla-23-tanky-47-bbm-ta-ponad-1000-vijskovyh/
[8864] イコン 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/13(Sat) 09:30
- 現在、ウクライナでは動員法が大きく論じられているのですが、
その解説記事に軍務の「イコン」として三菱のLP200が。
やはり軍隊と言うとこの車、中近東のトヨタに当たるのがウクライナのミツビシのようです。https://fakty.com.ua/ua/ukraine/20240412-povistky-oblik-polozhennya-shhodo-zasudzhenyh-ta-sankcziyi-shhodo-uhylyantiv-golovne-z-zakonu-pro-mobilizacziyu/
[8863] 12日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/12(Fri) 20:01
- そして12日の戦果。通常営業、でしょう。
https://armyinform.com.ua/2024/04/12/za-dobu-u-voroga-minus-840-okupantiv-9-tankiv-ta-34-artsystemy/
[8862] 観たい 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/11(Thu) 21:09
- 悔しいが、これも観たい。
https://www.youtube.com/watch?v=L_94TPomze0
[8861] 平常 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/04/11(Thu) 19:22
- そして11日の戦果。
戦車の数字がようやく落ち着きました。両者、攻勢無しの状況だと思われます。https://armyinform.com.ua/2024/04/11/rosijska-armiya-za-dobu-vtratyla-5-tankiv-48-artsystem-ta-ponad-800-vijskovyh/