掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[9116] 23日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/23(Tue) 19:13  

そして23日、ウクライナ軍発表の戦果。数字、止まってません。

https://armyinform.com.ua/2024/07/23/armiya-rf-vtratyla-16-tysyach-bronemashyn-vid-pochatku-shyrokomasshtabnogo-vtorgnennya/


[9115] 戦況 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/22(Mon) 18:17  

本日のウクライナ軍発表の戦果。数字の動き、止まってません。

現状、南はドネツク北西部のПокровськ(Pokrovsk)周辺、
北はハリコフ州の東部州境に向けてСтельмахiвка(Stel'makhivka)周辺が、
それぞれ激戦地になっているようです。

ただし、どちらも特に戦略的な要衝ではなく、なぜこれほどの犠牲を出してまで
ロシア軍がこれを目指しているのか良く判らず。

ヒットラーが土地の占領に目がくらんで、この一帯でエライ事になったの知ってるよね、ロシア軍?

https://armyinform.com.ua/2024/07/22/tanky-systemy-ppo-i-ponad-1000-okupantiv-vtraty-armiyi-rf-za-dobu/


[9114] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/21(Sun) 20:19  

そして21日のウクライナ軍発表の戦果。
人的損失、再び1000人越えです。ウクライナ側によると攻勢は激しくなっている、との事。
まだ続ける気なのかもしれません、ロシア軍。

https://armyinform.com.ua/2024/07/21/minus-1110-okupantiv-znyshheno-desyatky-bronemashyn-ta-artsystem-vtraty-armiyi-rf-za-dobu/


[9113] 世紀初頭摩耗伝説 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/21(Sun) 20:16  

まあ、確かに北斗の拳の悪役ですねえ。
バイクの機械化部隊ってものナチスドイツ時代の陸軍っぽい装備ですし。

ただしバイクに関しては使用例が減っているとしているウクライナ軍関係者の情報も見たので、
何か一時的な気の迷いだった可能性もあり。端的に言って現状は謎ですね。

あと、ロシア兵の敵拠点発見用の使い捨て兵は当時から既に指摘があり、特に新しい見解ではないですよ。


[9112] Re:[9110] 小型な乗り物 投稿者:りんちゅー 投稿日:2024/07/21(Sun) 16:22  


> ロシア兵?が普通のトラックや車だと目立ってしゃあない、道路以外を走ると直ぐスタックする、車体が大きすぎて瞬時に隠れられない等、前線での移動手段としてはかなり使い難いと証言してる動画がありました。  


ジャック・ヒギンズの「鷲は舞い降りた」中に
登場人物のリーアム・デブリンはスペイン内戦に国際旅団
の志願兵として参加してるのですが、同内戦で彼は
「山岳地帯では連絡手段としてオートバイが最適なことを知った」的記述があります。

確かにバイクは便利なんでしょう。戦闘に使うのでなければ。


[9111] Re:[9108] 20日 投稿者:りんちゅー 投稿日:2024/07/21(Sun) 15:56  


> すでにまともな車両が無いから説と、ドローン一発で車両ごと全滅するのを避ける説があるんですが、

単純に「徒歩よりはマシだから」でいいのでは。

22年秋〜冬に「スコップしか持ってない(のに突撃してくる)ロシア兵がいる」と報道され、当時は短絡的に「ロシアの武器不足」と結び付けられてました。
でも「ウクライナ戦争の正体」によれば
攻勢の先頭を切り、ウクライナ軍の対応を強制して
防御火点の所在をあぶりだすためと後続のためにタコつぼを掘るだけを任務とする“使い捨て”部隊「ストームZ」が大量に
投入されてるようです。(攻撃時の標準にまでなっているそうな)
 囚人や反体制派政治犯、中央アジアやイスラム系の少数民族
などプーチン体制にとって「いっそいなくなってくれた方が
ありがたい」人々やキューバ・シリア・ネパールなどから騙して連れてこられた外国人で構成され、往々にして薬物が投与されてるようです。

撃たれることが目的なので戦うことは最初から任務でなく期待もされてないので非武装でもいいし、バイクでもよい、て考えられてるのでは。

AFVに載せるのならそれなりに訓練しないといけないから
使い捨て部隊

つくづくひどい話ですが、いかにも専制国家的でもあり
プーチンロシア的でもあります。





[9110] 小型な乗り物 投稿者:サンド 投稿日:2024/07/21(Sun) 14:34  

ウクライナ軍やロシア軍ともにバイクやSSV(バギー見たいな奴)を多用してますね。

ロシア兵?が普通のトラックや車だと目立ってしゃあない、道路以外を走ると直ぐスタックする、車体が大きすぎて瞬時に隠れられない等、前線での移動手段としてはかなり使い難いと証言してる動画がありました。  
何より通れる場所が絞られるので対戦車兵器による待ち伏せや地雷による被害を受けやすいんだそうです。


[9109] Re:[9108] 20日 投稿者:りんちゅー 投稿日:2024/07/21(Sun) 11:32  

> ちなみにバイクの項目が無いのですが、最近のロシア軍は
>歩兵集団がバイクで突っ込んで来るという攻撃をしています。

@オフロードバイクを乗り回して集団行動する。
Az”マークを身につけている。
B女性・子供など非戦闘員に暴力をふるう。
C常時、略奪を行う。

・・・「北斗の拳」1巻で最初にケンシロウに
「お前はもう死んでいる」と言われるジード軍まんまですね。
ロシア軍。


[9108] 20日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/20(Sat) 18:12  

そして7月20日の戦果。
二日連続で人的損失が1000人を切っています。ただし他の数字はいつも通り。

ちなみにバイクの項目が無いのですが、最近のロシア軍は歩兵集団がバイクで突っ込んで来るという攻撃をしています。
すでにまともな車両が無いから説と、ドローン一発で車両ごと全滅するのを避ける説があるんですが、
少なくもとすでに数百台の損失があるはず。

https://armyinform.com.ua/2024/07/20/syly-oborony-zrobyly-990-horoshyh-rosiyan-v-pyatnyczyu-vtraty-voroga-za-dobu/


[9107] なぜ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/19(Fri) 18:17  

ロシアの御用機関、RIAノーボスチが恐るべき速さでユニバーサルスタジオジャパンのシステム障害を報道してます。
日本の記事なんてそうそうないのに、なぜこれを速報で。
…何かやったの?

まあ、Windowsの世界的規模による障害の一環としての報道のようですが。

https://t.me/rian_ru/253910


[9106] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/19(Fri) 18:13  

そして本日のウクライナ軍発表の戦果。
数週間ぶりに人的損失が1000人を切りました。
ただし他の数字は通常営業なので、ちょっと様子見ですね。

https://armyinform.com.ua/2024/07/19/pid-kinecz-tyzhnya-utylizovano-shhe-majzhe-tysyacha-rosiyan-i-55-yih-artsystem-vtraty-voroga-za-dobu/


[9105] AI 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/19(Fri) 18:06  

ロイター通信がウクライナのドローン研究の記事を載せています。
出てくる人物は実在するので、信用していいでしょう。

AIの制御により10〜15機のドローンを群れとして運用、情報共有などで優位に立つ、
という研究は以前からウクライナでやってました。

これがすでに実戦投入され始めている事、さらに電波妨害を無効化するため
AIが操縦して敵に突入するドローンの開発などが報告されています
(自ら情報を集め判断し自律的に敵に突入するので電波妨害は無意味)。

現状、自爆型ドローンの命中率は3〜5割だが、これを8割まで引き上げる可能性があるとか。
同時にロシア側も同じような研究をしている、とも述べています。

https://archive.is/i1kG1


[9104] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/18(Thu) 19:06  

そして18日のウクライナ軍発表の戦果。
まだ数字は止まりませぬ。

https://armyinform.com.ua/2024/07/18/1130-rosiyan-ne-vytrymaly-zustrichi-z-sylamy-oborony-v-seredu-vtraty-voroga-za-dobu/


[9103] 狙い目 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/18(Thu) 19:05  

私もその点は気になっていて、確認できる範囲で見て見たのですが意識的に狙ったとする史料は見てません。

セダンの地理的な優位性(交通の要衝で湿地や池が少なく渡河に向く)をグデーリアンは重視して選択し
例の閣下がシュトルヒで迷子になっちゃった会議でクライストと揉めた時、
クライストはより西の渡河地点を指示していますが、これは13qも離れた場所で完全に第9軍の管轄内、
すなわち両者の境界線を狙っての命令ではありませんでした。
まあ、いずれにせよ、無視されちゃうんですが。

恐らく数あるフランス軍の不幸の一つであり、
ただでさえアレなフランス軍なので、ちょっとしたきっかけで一気に崩れた、という感じかと。


[9102] ゾーンの切れ目 投稿者:すぅ 投稿日:2024/07/18(Thu) 10:23  

フランス軍の守備で第2軍と第9軍の管轄する区域の切れ目がドンシェリー西側に引かれていて、そこがグデーリアン突破後は混乱を加速させた一因ともされています。
ここについて、ドイツ軍は敢えてこのような守備ゾーンの大きな切れ目を狙って攻撃場所に選んだ等という資料はあったりするのでしょうか。
それとも単純に、地形的に最も都合が良いのがこのセダンだったからここを選び、それが単にフランス軍の大きな守備の切れ目だったというだけなのでしょうか。

一般的にスポーツではゾーンディフェンスを敷いてくる相手にはそのゾーンの切れ目で勝負するのが常道となっている訳ですが(単純に遠い&どっちが担当かわからなくなりがちなので困る)
戦争でもそういう軍団と軍団の間のところは守備も弱くなりがちなのでもしわかっているならそこを突くのもごくごく普通の戦術と理解しています。逆に重要なところにはそういう軍団の切れ目などが無いようにするというのも普通かと思いますし。

…じゃあ大事なところに軍団の切れ目を置いたフランス軍はへっぽこだねという話にもなりますが、そこはまぁ置いとくとして(そもそもフランス軍の想定していたのとは全く違う戦争になっていたので)


[9101] 17日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/17(Wed) 19:21  

そしてウクライナ軍発表の本日の戦果。
やはり数字は動き続けており、このままだと攻勢は3カ月目に入りそうです。

https://armyinform.com.ua/2024/07/17/vtraty-rf-u-vivtorok-43-artsystemy-11-tankiv-i-shhe-bilshe-tysyachi-osobovogo-skladu/


[9100] 判らぬ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/17(Wed) 12:22  

しばし行方不明状態だったロシアの参謀総長にして今回の「特別作戦」のエライ人、
ゲラシモフがポツポツとニュースに出はじめ、画像等で活動が確認できます。

今まで何していたのか、今回は何があったのか、等は一切不明ですが。

https://ria.ru/20240716/gerasimov-1960009231.html


[9099] 損失 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/16(Tue) 19:06  

そして本日のウクライナ軍発表の損失数。やはり数字は止まらず。

https://armyinform.com.ua/2024/07/16/syly-oborony-minusnuly-1110-okupantiv-ta-13-tankiv-vtraty-voroga-za-dobu/


[9098] トヨタ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/16(Tue) 19:04  

14.5mmKPV重機関銃を自走化し対ドローン戦闘にウクライナが投入してるんですが、
その搭載基となる車両はトヨタのランクルが指定されており軍の正規装備のようです。

やはりトヨタは世界最大規模の軍備品メーカーだと思うんですよ。

https://armyinform.com.ua/2024/07/15/viktor-proty-shahediv-nove-ozbroyennya-mobilnyh-vognevyh-grup/


[9097] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/15(Mon) 19:59  

そして16日のウクライナ軍発表の戦果。まだ数字は止まりませぬ。

https://armyinform.com.ua/2024/07/15/vtraty-voroga-za-dobu-2-systemy-ppo-62-garmaty-1200-soldativ/


[9096] ハンスと泥の 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/15(Mon) 11:25  

RIAノーボスチのAI画像、ドイツ兵が豚なんですが、どこで学習した…。
ロシアでジブリが人気なのは確かですが、宮崎さんの本も翻訳版で出てるのか。

https://ria.ru/20240714/germaniya-1959449401.html


[9095] 数字 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/14(Sun) 22:12  

そして本日ウクライナ軍発表の戦果。やはり数字は止まらず。
ウクライナの主張する1/3の数字でも人的損失の速度は第二次世界大戦のアメリカを越えました。

ドイツ、日本、ソ連の桁違いな人的損失には至らないでしょうが、
このままだとアメリカ陸軍の30万9千、イギリス陸軍の54万人の人的損失(casualty/行方不明は含まず)を超えて来る気が。

ウクライナの主張する数字だと既に両者を超えてますしね。

https://armyinform.com.ua/2024/07/14/zasib-ppo-7-tankiv-i-10-odynycz-speczialnoyi-tehniky-vtraty-voroga-za-dobu/


[9094] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/13(Sat) 20:13  

そしてウクライナ軍発表による13日の土曜日の戦果。
やはり数字は動き続けたままです。

https://armyinform.com.ua/2024/07/13/vtraty-voroga-za-dobu-genshtab-narahuvav-1120-usunenyh-z-polya-boyu-rosiyan/


[9093] 全ての父 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/13(Sat) 19:59  

感想どうもです。
父ちゃん、基本的にテヤンでーチキショーベラボーめ気質なんですが、
さみしがり屋で子煩悩という愛されキャラではあります。

でも飼い主が相手になってあげよう、と申し出ると「お前に用は無いですよ」と断られるんですけどね…


[9092] デグー父ちゃん...( ノД`) 投稿者:リンゴ 投稿日:2024/07/12(Fri) 21:29  

デグー構成員名簿拝見させていただきました。

みなさん良い性格してます...

そしてトクさん...デグー父ちゃん( ノД`)
父ちゃん父ちゃんしてますね(語彙力なくて申し訳ないです)
気持ちわかりますよ...( ノД`)


[9091] 損失 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/12(Fri) 19:54  

そして12日ウクライナ軍発表のロシアの損失。
まだ数字は動いてます。これ、取り返しのつかない値になりつつある気がするんですが。

https://armyinform.com.ua/2024/07/12/genshtab-zsu-za-dobu-vorog-vtratyv-ponad-tysyachu-soldativ-9-tankiv-ta-dvi-systemy-ppo/


[9090] 数字 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/11(Thu) 20:32  

そして11日のウクライナ軍による戦果発表。
数字、まだ止まりません。

https://armyinform.com.ua/2024/07/11/genshtab-zsu-armiya-rf-vtratyla-za-dobu-1100-okupantiv-59-artsystem-i-4-rszv/


[9089] 9割 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/10(Wed) 20:55  

そして本日の戦果。やはり数字、止まらず。

そしてウクライナ側の主張だと、5月に始まったロシアのハリコフ州侵攻に
投入された兵は約1万人、その内、約3000人が戦死、約6500人が負傷、
さらにに45人の投降があったので、すでに当初の戦力の9割が失われた、との事。

当然、ロシア側も予備部隊の投入を始めてますし、ウクライナ側の主張の正確さも不明ですが、
相当な損失が出ているのは確かでしょう。

ついでに全て「人的損失」で発表するウクライナ軍ですが、この数字で見ると、
全体の約1/3よりちょっと少ない辺りが戦死となるようです。

https://armyinform.com.ua/2024/07/10/vorozha-armiya-vtratyla-za-dobu-1100-okupantiv-11-bronemashyn-i-3-systemy-ppo/


[9088] ドローン 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/10(Wed) 10:25  

ウクライナが国産の砲弾の開発を進めていますが、
新たに承認された試作品は60、その内50がドローン搭載用との事。

ウクライナ軍はこの後も自爆型ドローンの戦争が続くと見ていると思われます。

実際、電波妨害、ネットなどの防護網などいくつもの対策が成され、
その度にこれでドローンの脅威は消えた的な話になるんですが
(特にNATOの適当な事ばかり言ってる軍関係者)、
毎回、数カ月で「対策の対策」が登場してしまうため、対ドローンの決定打になっていませんからね。

https://armyinform.com.ua/2024/07/09/minoborony-kodyfikuvalo-ponad-60-novyh-zrazkiv-boyeprypasiv-bilshist-dlya-bpla/


[9087] 答え 投稿者:アナーキャ 投稿日:2024/07/09(Tue) 20:34  

本日、ちょっと人と話して思った事。
今の若者の思想と、選挙に行く若者の思想はイコールでは無いと思うよ。

ここ数年、20代の投票率ってほとんどの選挙で40%以下なんだから、
それを基に残りの過半数の人間を含めた傾向の推測をするのは無茶でしょう。
少なくとも多数派とは言い難い。

そこには「選挙に行く系統の人の選択」という偏向が間違いなく掛かっていますぜ。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -