|
|
![]() 操舵室の後部ドアから船室屋上に出ました。高い所に登ると興奮する単細胞である筆者は大興奮ザンス。喫水線上で三階分の高さがあるので、海面から軽く10m以上はあるはず。 ![]() でもってその屋上部を歩いているとこんな貼り紙が。煙突展望台とは何ぞ。後ろを見ろ、ってのはなんか罠っぽいなと思いながらも振り返る。 ![]() これか。船体中央部にある煙突に「煙突展望台」の文字が。初めて聞く名称ですが、高い所大好き者としては行かねばなりますまい。ちなみに右の巨大な室外機は恐らく博物館になった後に設置されたものでしょう。 ![]() でもってこの煙突の土台部が展望台になっているのか、と思ったんですが… ![]() あれ、煙突の入り口ドアが開いてる。え?中に入れるの?そんな記念艦、初めて見たのですが。マジで?大興奮で突入ザマス。 |