|
![]() さて、今回は新青森駅ではなく、青森駅をめざす「ねぶたん号」に乗車。ちなみに新青森行きは1時間に一便あるんですが、こちらは1日四便、一度逃すと2時間以上次が来ませぬ。そのせいもあってかほぼ満員となっており、途中から座れない人も出て来ました。ちなみに所要時間は約20分。 ![]() 青森駅、新しめのキレイな駅なのですが、到着した西口周囲には何もない。人口26万の街の盲腸駅とはいえ寂し過ぎないか、と驚く。ただ降りた人は皆足早に駅舎入って行く。となると東口に向かうのが正解なのか。とりあえず続いて見ますか。 ![]() 全体がキレイで新しい建物のようです。ちなみに帰宅後に確認したら新駅舎が4年前の2021年に、駅ビルは昨年2024年に新規開業したばかりでした。 ![]() 連絡通路もキレイ。でもって左手の壁、なんかパズルみたいな構造だなと思ったらどうもリンゴ箱をモチーフにしたものらしい。 ![]() さらにリンゴ箱を利用したテーブルとイスも。ステキ。 ついでに今でもリンゴ箱って木なの?と驚く。帰宅後に確認したら大型の業務用は今でも木箱なんだとか。よって一般家庭に出回ることは無いらしいんですが、最近はインテリアの小物入れとして注目されているそうな。確かにいい感じで、個人的にもちょっと欲しいと思いました。 |