
間もなく山の上に唐突に街が見えて来る。どうやら、あれが九份(チウフェン)老街のようです。ちなみにさっきから外が夕暮れのように見えるのは、単にバスの窓にこういった色が入ってるからでヤンス。

はい、到着。ここから街を下って下のバス停に出るまでが老街らしいです。ちなみにこのバスだけでも少なくとも二組の日本人が居たので、やはり人気の観光地のようですな。

バス停から下を見下ろす。右に見えてる道教廟は下から入れるようでしたが、ちょっと面倒なので今回はパス。

そこにあった案内板。基山街(キーシャン)というのが尾根伝いに広がる商店街、そこから北に向かうのが下り道となってる豎崎路(シュキ)で、ここを下りきるまでが観光地区となるようです。とりあえず店を覗きながらでも、だいたい30分もあればグルっと回れました。

老街への入り口へはバス停から少し上に登る必要があります。とりあえず、他の皆さんについて行けば大丈夫。
|