こういった企画展示もあり。この日は古い台湾映画やレコードなどの“昔懐かしい”展示が多かったです。パネルの中国語はほとんど読めませんでしたが、なかなか興味深いものでした。

さらに路地の奥に。このまま真っすぐ進めば別の大通りにでます。

そこで見かけた道教系のお札も、台湾のカワイイ系でした。…ちょっと欲しいな、これ。

反対側に出ました。あ、こっちにはちゃんと歴史街区の表示がある。ひょっとしてこっちが本来の入り口?

大通り沿いにも展示用の部屋があり、こんな感じに古い映画のポスターやスターらしき人たちの写真がずらりと並びます。前回の旅行記でも触れましたが、台湾の古い映画って妙な味があり、個人的にはちょっと気になります。
|