さて、その先からはまたもアメリカ軍エリアに。



米軍の単座戦闘機型なんでF-15Cでしょう。
嘉手納から来た機体でしょうかね。

ちなみに、1990年代の最終的なアメリカ空軍への納入価格(Unit cost)は1機約2990万ドルでした。
当時の為替レートの平均値、約125円で計算すると、1機約37億5000万円。

で、例の三菱重工さんがこれを日本で生産した結果、
F-15Jは1機あたり最終的には約90億円に(笑)。
当たり前ですが、両者に戦闘能力の差はありません。
事実上、全く同じようなものです。それでも価格が約2.5倍差。
同じ内容の商品で、ここまで価格差があるのは極めて珍しいと思います。
つーか、なんで2.5倍の方を買うんでしょう…。
金払うのは私ら国民なんですけども(笑)。

当時の関係者の皆さんは、それだけの価値があると思って
ライセンス生産に踏み切ったのでしょうが、
個人的には日本に三菱重工さえなければ、我々の税金は、
もう少し減っていたのではないかと、戦車やら戦闘機やらを見るたびに思います(笑)。




そんな戦闘機の影がくっきりと。
こんだけ輪郭がしっかり見える、という事はかなり強烈な日差しでございます。




その展示の向かい側には、アメリカが誇る巨大輸送機、C-5ギャラクシーが。
ネリス基地で一度見てますが、改めてデカイなあ、と思う。
ちなみにサブタイプは不明。



で、その先には最先端戦闘機、ステルスでおなじみF-22Aラプターさんが展示されてました。

NEXT