■1942年前半までの空母の戦い
お次は1942年5月の世界初の空母決戦、珊瑚海決戦まで、
日米両軍の空母は、どこで何をしてたのか、を下の表で見ておきましょう。
まずはアメリカ側。
この時期だとUSSホーネットはまだ慣熟訓練中、
USSワスプは大西洋から動く予定はありませんでした。
よって、アメリカ海軍が投入できる全空母は以下の4隻のみです。
左が日付で、その日に各艦が何をしていたか一覧です。
灰色の枠は作戦参加不可能な状態を、
肌色の部分は複数の空母が同じ任務に付いていた事を示します。
とりあえず、1月に潜水艦の雷撃を受けて速攻で戦線離脱するUSSサラトガ、
開戦時には大西洋側に居り、開戦した1941年12月の作戦には間に合わなかった
、USSヨークタウンに注目しておいてください。
ドゥーリトルの爆撃が終わってUSSホーネットが真珠湾に来るまで、
アメリカの稼動空母は常に3隻以下だったのです。
(しかも直後の珊瑚海海戦でUSSレキシントンが沈没、また3隻状態に…)
余談ですが、1942年1月12日のUSSサラトガの損傷の時、
攻撃した日本側の伊六潜水艦は同じような艦影(姉妹艦)のUSSレキシントンと誤認、
さらに沈没と申告していたため、以後しばらく、
日本がアメリカの空母戦力を推測するのに誤った根拠を与えたようです。
USSサラトガ |
USSレキシントン |
USSヨークタウン |
USSエンタープライズ | |
1941.12.08 |
ウェーク 島へ航空機輸送 |
ミッドエウィへ航空機輸送 |
まだ大西洋 |
ウェーク島から帰還中 |
12.20-23 |
ウェーク島救援 へ |
パナマ辺り |
ウェーク 島救援 へ | |
1942.01 |
潜水艦攻撃で損傷 |
ジョンソン島周辺警戒 |
サモア輸送援護 | |
1942.02 |
修理中 |
ニューギニア沖海戦 |
マーシャル・ギルバート諸島空襲 | |
1942.02 |
修理中 |
-- |
-- |
ウェーク島空襲 |
1942.03 |
修理中 |
ラエ&サラモア空襲 |
南鳥島空襲 | |
1942.04 |
修理中 |
航空機輸送 |
珊瑚海警戒 |
東京空襲護衛 |
USSサラトガ |
USSレキシントン |
USSヨークタウン |
USSエンタープライズ | |
1941.12.08 |
ウェーク 島へ航空機輸送 |
ミッドエウィへ航空機輸送 |
まだ大西洋 |
ウェーク 島から帰還中 |
12.20-23 |
ウェーク 島救援へ |
パナマ辺り |
ウェーク島救援へ | |
1942.01 |
潜水艦攻撃で損傷 |
ジョンソン島周辺警戒 |
サモア輸送援護 | |
1942.02 |
修理中 |
ニューギニア沖海戦 |
マーシャル・ギルバート諸島空襲 | |
1942.02 |
修理中 |
-- |
-- |
ウェーク島空襲 |
1942.03 |
修理中 |
ラエ&サラモア空襲 |
南鳥島空襲 | |
1942.04 |
修理中 |
航空機輸送 |
珊瑚海警戒 |
東京空襲護衛 |