さて、本日は祭日、11月3日でして、夕方から再び酉の市に出かけてみる。
もはや5時過ぎで真っ暗ですから、この季節はどうも好きになれん…。
で、例の鷲神社の入り口前はご覧のような大混雑。
まあ、お賽銭は昨日払ってるし(税込10円)、あの行列じゃ、今回はいいかと思う。
…が、例の酉の寺の方は、ご覧のように閑散とした状態。
あれま。
元は一緒なんだから、こっちでもいいか、とこちらにお参りする事に。
でもって、こっちはやはり明るい電気で営業中。
これは途中にあった熊手の作り方、みたいな展示。
…どう計算しても原価は1000円以下だよなあ…、と思ったんですが、
そんなこと考えた段階で負けなんでしょうね(笑)。
縁起物ですから。
ちなみに、手のひらに乗るような小さいので数千円、お店に飾るようなサイズになると
万単位、上の方に飾られてる巨大なものだと十万単位となります。
これ、有効期限は一年ですから、それなりのお値段ではあります。
無論、私には手が出ませぬ…。
その酉の寺の前にいた警備員さん。
こっちは意外に空いてたので、特に誘導などはせず、
ここで立ってるようです。
余談ですが、なぜかこの会場の警備は警察ではなく、消防署員と
消防団の人たちが当たっており、
この中をうろうろしてる制服姿の人は皆、消防関係の人です。
警察の皆さんも、入り口周辺の交通整理をしてるんですが、
なぜか中には入って来ないのでした。
NEXT