■ワシントンメモリアルの絶望



まず一番近くに見えてる西側のワシントンメモリアルへ。
あー、作業用の足場でガッチリ固められてしまってますねえ…。

その手前に1本の木がありますが、その後ろにある小さな建物が
ワシントンメモリアルの入場券売り場です。

ついでに、ワシントンメモリアルの左横、小さく見えてる白い建物が
リンカーンメモリアルですね。
ここからだと2㎞近く離れた場所にあります。



さて、これが入場券売り場兼公衆トイレ(笑)。
左半分が入り口にローマ風の飾りつきのトイレで、右半分がチケット売り場。
なので、左側、スミソニアン側から来ると、あれ、これってトイレだよね?
とちょっと迷うことになるのです。

ついでに、前回来たときはほとんど見かけなかったゴミ箱が、
写真手前のように、あちこにに設置されていたのもちょっとした発見でした。
テロ対策、以前に比べると、だいぶおとなしくなったようです。



はい、予想通り入場券売り場は閉まっていました(涙)。
貼られていた紙によると、2011年の夏の地震による損傷の修復のため、
2014年の春まで工事中だよ、当然公開は中断だよ、との事。

まあ、古い上に常識外れの石造り建築物ですから、
地震で損傷した、はわかるのですが、もう2年以上前の地震の損傷が
未だに直ってない、というはどうなのよ、と思ったり。

まあ、どっちにしろ入れないんじゃ文句を言ってもしかたないですが。



近くで見るとかなり本格的な工事現場となってます。
これで2005年に続いて、二回連続で近づくこともできない、という結果に終わりました。
ちなみに、前回は私たちが帰国した翌日から公開が再開されたんですよね…。
やはりアメリカは何かオレに恨みでもあるのか、と思う。

横に見えてるのはレーガン空港を離陸した旅客機。



最後に横から見たワシントンメモリアル。
根元の周辺にはズラリと星条旗が並び、
これも半旗になってました。



NEXT