|
![]() なんとか到着しましたが、謎のギリシャ語ビルから5分以上歩きました。あの床上の案内線、何かおかしい気がするのですが…。そしてもはや全国でおなじみ鉄道会社の萌えキャラ。まあ、21世紀の日本ですな。 ![]() ようやくホームに。ちなみにミニ地下鉄と呼ばれる小型車両による路線で、都営大江戸線とほぼ同じものらしいです。大江戸線もそうですが、かなり狭い印象を受ける車両でした。 ![]() とりあえず市内中心部の西の果て、仙台から二駅目の大町西公園駅で下車。初めて降りる駅ですが、向こうが明るいと言う事はその反対方向が東。そちらに向かえば私大好き仙台の巨大アーケード街のはず。 ![]() でもって途中で日銀の仙台支店を発見。日銀支店、首都圏では横浜にしか無いものなので、ちょっと新鮮。何やってるのかはよく知らんのですが。 |