展望台内かなり広いです。地元の方の写真展をやってました。



盛岡駅方面。全体を覆いで囲っているのは積雪対策ですかね。



市内中心部方向をやや望遠で…見たつもりだったんですが、実際はもうちょっと右側でした、市内中心部。右下に見えてるのは北上川に掛かる開運橋で、のちほどここを目指す事になります。



北側を見る。この先はほぼ山地。関東平野から宇都宮、福島、仙台を経由して盛岡まで続く山間の平地(仙台までは海沿いの平地もあり)はここで終わるのだなあ、と思う。



これもちょっと望遠で。残念ながら岩手山はほぼ雲に入ってしまって見えませぬ。東北を代表する山で、秋田、岩手、青森の三県中唯一標高2000mを超える山でもあります(鳥海山の山頂は新潟にあり秋田県の最高峰では無いので)。

NEXT