|
|
![]() 艦橋からの景色。意外に普通の窓ですね。そしてさすが4階、メチャクチャいい眺めです。 ![]() おお、高価なジャイロコンパスがキチンと残されていました。思ったより小型。1964年就役の段階で、専用ジャイロ室無しの小型装置があったのか、それとも後付けなのか。まあ津軽海峡の横断だけですから、そこまで精密である必要もないのでしょうが。 ![]() レーダー関係も全部残っている。愛してます。制御レーダーというのは初めて見ましたが、高周波の近距離用高解像レーダーですかね。 ![]() 艦橋後部には海図台と思われるものと、神棚が。左のドアの奥は無線室です。なぜか両目の入ったダルマが二体ありました。 ![]() そして操舵室の後部から屋上甲板に出るドアが。おお、これは出るでしょう人として…という感じで、今回の本編はここまで。 |