では再びトロッコ列車の駅に向かいます。海辺の歩道は歩いていて気持ちのいいものでした。 奥に干珠島、満珠島が見えています。名前からすると満潮時に沈みそうな感じですが、そういったものでは無いようです。ちなみにどちらも無人島。手前の岩は源平の戦の頃からここにあったのかなあ、とふと思う。 北九州オリジナル健康広場という凄い名前の施設がありました。ね、最後では無かったでしょ福岡英語。ちなみに今回は見損ねてますが、日本最大のタコの滑り台がある、と現地の観光案内に書かれていました。…いや日本最大も何も、他にあるのかタコの滑り台…と思ったら1970年代前半にちょっとした流行があり、日本全国にあることはあるそうな。個人的にはあまり見た記憶が無いですが。 でもって来た時は見落としていた展示、EF-30。例の関門海峡専用に開発された交流・直流どんとこい電気機関車です。さび対策でステンレス製の車体らしいですが、さすがに海沿いで野ざらし展示ではボロボロの状態でした。 さて戻って来ましためかり駅。来た時は変な駅名だな、と思ったんですが、先に見た神社の名前だったわけです。ちなみに往復切符を買ってあったのでここでの切符購入は不要。 |