|
![]() 朝のニッカウヰスキーの看板。 このすすきのの交差点は真ん中に時計がある、というちょっと変わった特徴があります。とりあず6時5分前です。 ![]() そのまま北上して狸小路を横断します。ここもまだ人は少なめ。 ![]() 札幌市電の北東端の駅、西4丁目に出る。 画面奥に見えてるのが円山公園のある一帯ですので、一見すると市電でもそこまで行けそうですが、その手前で市電は南に曲がってしまうのでした。よってもう一本北の通りを西に向かう市電の東西線を利用するしかないのです。 ![]() とりあえず地下鉄駅到着。ここから西に向かいます。 ![]() 大通り駅は複数の地下鉄が交差するハブ駅でかなり広いのですが、6時過ぎの段階ではまだまだ人が居ませんでした。 |