結構大きな砂州があり、これ、夏はビーチとして水遊びできそうだな、と思う。現状、琵琶湖の夏ってどんなものなのでしょうね。対岸に見えてるお椀を伏せたような山は例の近江富士こと三上山。この辺りは琵琶湖が細くなっているので対岸もすぐ近くとなっています。あと釣してる人が意外に多かったです。 ここにもボランティアの方から話を聞いてる人が。ちなみに左手に見えてる白い桟橋のあたりで坂本城の本丸跡と思われる土台の石垣が見つかっています。 でもってその反対側、公園の南側に鳥居がある。なんだこれ。関東の鹿島神宮は一の鳥居が霞ヶ浦の湖上にありますから、それと同じようなものか、と思ったんですが、よく見れば水中ではなく、桟橋の上のような場所にあるぞ。 上に三角の屋根が付いてますから、これ典型的な山王鳥居、すなわち後で行く日吉大社のもの。でも参道からはズレてるし、一の鳥居ではないよなあ、と思う。現地では正体不明のままだったのですが、帰宅後に確認したら、日吉大社のお祭り、四月の山王祭で、ここに御座船が接岸し、神輿が湖に入るのだと知る。船渡御と言うんだそうな。 なかなか絵になる鳥居でした。 |