とりあえずオシャレであり、すなわち私にはあまり縁が無いので速攻で退散。 東西連絡通路から、あまり開けてない、と聞いている東口側に向かってみる。 余談ですが、先の牛タン店で店員さんもお客さんもみな標準語だったので、あれ?と思ったんですが、まあ観光施設だからな、と考えていたところ、その後、駅周辺で聞こえてくる会話も全て標準語なのに気が付く。 以後、人の会話にはかなり注意してたのですが、一度も方言での会話は聞かずに終わります。以前訪問した天童、山形では観光客相手では無い、地元の人どうしの会話では東北弁が結構聞かれたので、これはちょっと意外でした。皆さん、家庭とかで無い限り標準語なのか、仙台周辺はほとんど方言が死に絶えてしまったのか、私には判りませんが。 けっこう大型のビルが建ち並んでるようですが… あ、ヨドバシカメラがある。ヨドバシは駅の寂しい側にある法則からすると、なるほど、やはりこっちは地味なんだろうなと思う(千葉、上野、錦糸町といった例外もあるけど)。 実際ざっと見た限りではオフィスビルとホテルばかりのようで見るものは無さそうだ、と今回は速攻で退散。 仙台駅東口の写真も撮っておく。地味といってもこの状態ですから、これは予想以上の大都会ではないか、仙台、と感じ始める。 |