さて、ペロ君、今回のオマケ編は台湾のカワイイ2019年編だ。
「あ、あるんだオマケ編」
あるともさ、最近、忘れがちだったが海外に行くならこのコーナーは必須だ。しかも相手はあの台湾だぜ。
「…ということは」
そう、相変わらずオマケ編のネタの宝庫だった。今回も果たして全部載せられるかどうかの戦いになってゆくであろう。
「さいですか」
で、最初の一回目はこれ。
「えらくまたファンシーな小道というか通路と言うか…」
例の桃園空港からのMRTの駅から、台北駅の地下街に向かう通路がこれだ。
「…すなわち?」
産まれて初めて台湾に来た人が、空港からMRTに乗って降りて、最初に見る光景がこれだ。まあ、地上に出ちゃう、という手もあるんだけど、大半の人は乗り換えのため台北駅に向かうだろうから、これを避けることはできない。
「…さいですか」

こういった感じでステキカワイイ空間が数十メートル、並行してる通路も含めると100m近い距離続くんだ。
「…ステキ」
だろ?

ちなみに駅からの入り口の正面はこんな感じ。右端のネコは前回も見たが、それ以外は全員、新顔だから、台北のカワイイはこの3年でさらに進化したと言っていいだろう。
「恐るべし、台北だね」
全くだ。いまや世界のカワイイの中心は台北かもしれん。

ちなみに台北最強商業地区、西門の看板キャラであり守護神でもあるヤング林黙娘、リンモニャンさんもいらっしゃった。この人、地下街のキャラじゃないんだけど、ここに呼び出されてるという事は、それなりに人気なのかも。
「お懐かしい…」
といった感じで、今回のオマケ編はここまでだ。当然、この後はさらにすごいぞ。
「だろうねえ…」
|