さて、最終日の3月11日朝の6時前、まだ誰も居ない国際通りに出撃です。本日は7時過ぎの便で成田に帰えるので、何もできないままの撤収となります。ついでに言うなら、午後からは仕事でした(涙)。



最寄り駅のモノレール県庁前駅へ。誰もおらず、早朝だからな、と思ったのですが、それは違ったのでした…



ちなみに切符はこんな感じ。右側のは汚れではなく…



この改札機に読み込ませるためのQRコードなのでした。光学式読み取りというスゴイ切符なのです。
沖縄のモノレールでスイカなど他の地域のICカードが使えない理由がこれだったのですが、間もなく使えるようになるみたいです。



でもって駅についてホームの時刻表を見て、衝撃の事実が。あれ、私がネット見たのと違うやん。理由は全く判りませんが、なんと次は20分後。そりゃお客さん居ないわな、というか、これ、搭乗手続きギリギリの時間だぞ。食事とかしてる時間もないぞ。とほほ…


NEXT