■台北の本願寺跡



さて西門の駅前からしばらく南下を続けると、なんだか公園みたいな所に出ました。
建物とかもいくつか見えてるので、ちょっと寄って行って見ますか。



そこで絵を描いてたグループの皆さん。
台湾でもこういうのやってるんですね。



なんだか建物の台座のような所にでました。
なんだこれ、と思ったら、日本統治時代にここに西本願寺の台北営業所があったんだとか。
すなわち台北の本願寺で、こんなとこまで本願寺造ってたのか、と驚く。
1922年ごろから建築が始まり、この上には本殿があったようです。

その後、1975年まで現存していたものの火災で焼失、
以後、スラムのような違法建築のバラックが一帯に
建てられてしまっていたのを、2005年からに強制撤去、
以後この西本願寺跡地を公園として整備して2012年から公開が始まったそうな。



その台座部に台北市立文献館、おそらく文書資料館じゃないかと思われる施設があったのですが、
これまた残念、開館前でございました。



とりあえず台座の上まで登ってみる。
コンサートとかのステージとかにも使えそうな感じではあります。


NEXT