■士林の市場へ
台北市内で最も大きな夜市、との事で観光名所らしく、駅構内から迷いようがない、
という位に親切な案内板が展開されております。
ちなみに士林、という駅もあるんですが、最寄り駅はこっちの剣潭なので注意が要ります。
駅にあった案内板にて。
あれま、ホントに東側は山しかないんだ。
山の一部が大学になってるようですが、すごいな、台北。
日本の首都圏の都市では、これだけ自然と都市部が密着してる場所は
全く無いので、ちょっと驚きます。
改札にも案内があり、安心して前進あるのみ。
一個5元(約20円)から、という持ち帰りのお寿司屋さんがあり。
バンコクでも似たような店を見ましたので、東アジアで持ち帰り寿司はもはや常識、
という感じなんでしょうか、どうでしょうか。
駅を出るこんな感じ。
あれ、地上に出た後の地下鉄に、なんで地下への入り口があるの、と思ったんですが、
これはどうも隣の原生林の山に抜ける地下道らしいです。
とりあえず、夜市は看板によれは左方向との事なので、行ってみませう。
NEXT