■正しい日本語が正しいとは限らない



で、次はこれ。

「…意味はわかるし、間違っても無いが、なぜ心底?」

私に聞かれてもなあ…。

「外装はトタンの波板?」

いや、これ竹なんだ。
ホンモノかプラスチックかわからんが、
日本から連想して竹、という事らしい。

「竹って日本に限らず、アジア全体に分布してるんじゃないの?」

アジアどころか、熱帯の南アメリカやアフリカにも自生してるよ。
そもそもヨーロッパと北アメリカには生えてないんだが、
19世紀末に竹の絵柄の東洋の陶磁器、絵画が欧米に大量に輸出されたため、
いつの間にか日本と中国を象徴する植物にされちゃったんだよ、竹。

「じゃあ、タイの人にとっても別に普通の植物じゃん」

そうなんだよなあ。
ついでに言うなら、Windows 標準搭載のMSゴシックっぽい書体も
個人的にはもう少しなんとかならんか、という気がする。

「お味の方は?」

前日の牛丼ですらアレなんだから、
スシ屋さんなんて間違っても入ってたまるかい。

「あれま」



「…とうとうシモネタ?」

いや、これラーメン屋さんで、
どうも本人は大真面目らいしんだよなあ。
パッポンにあった店なので、日本人向けだと思うが、
おそらくタイ資本の店だと思うし。



お店はこんな感じ。

「仙台ラーメンって?」

知ってる日本の地名を適当に付けちゃただけじゃないか、
という気がするけどね…。

「微妙に装飾がショボイのは意識的な演出?」

かなあ…。
20年くらい前の千葉の田舎の国道沿いに、
よくこんなラーメン屋があったので、
もしかしたら日本で働いていた経験のある人の経営かもしれん。
まあ、いろいろと奥が深いのがタイの日本語だよ、
と微妙な引きで、今回はここまで。

「入口の上の呪術記号見たいなのは何?」

…あ、ホントだ、なんかあるね。
だがさっぱりわからんので、やはりここまでだ。


BACK