
単独飼育に移行してからは、一番飼い主に馴れてる個体となったグウ母ちゃん。ただしそこはビビリのデグー、全面的に飼い主を信用してるわけではありませぬ。

耳に注目。デグーの警戒度はここで判るのですが、完全には寝ておらず、少し立ててます。警戒はしてませんが、完全に安心もしてません。

対してお母さまの耳は完全に寝てしまって、全く無警戒。ただし飼い主への信用と言うよりは、「あらあらこのノロマ相手なら、何かあっても余裕で逃げられますわ」というお母さまらしい冷静な判断によるものでしょう。

最近は飼い主の脚に乗ってきてオヤツを食べるようになった娘たち、土曜と日曜もよく見れば耳はピンと立てたままで、飼い主をあまり信用してない事が見て取れます。
|