clock.png 2025年7月
2025.7.21
尾瀬

二年ぶりに尾瀬に行って来ました。

今回も沼の方ですが、御池から燧ケ岳に上って下る地獄の経路を選択。なんだかんだでまたも8時間コースの戦いとなりました。毎回毎回、もうちょっと楽な登山をしたいなあ、と思うんですが。

ただし天候に恵まれたこともあって景色は素晴らしく、楽しかったです。特に御池から燧ケ岳に上る経路は私が今まで見てきた中でも最も美しい風景が広がる世界でした。後ほど旅行記にまとめようと思います。

2025.7.14

上野周辺でセミが鳴き始めました。例年よりちょっと遅い気が。
逆に不忍池のハスの花は6月下旬にはすでに満開と、こちらはかなり早かったので、どうもよく判らん夏ですね、今年は。

2025.7.5
理由不明

最近気が付いたんですが、当サイト内の記事、10年くらい前に書いたものでも、本人は意外に最近のような気がしている事が多いです。記録年時を確認して、えええ、そんな前だっけと驚いたりすることが結構あり。

対してサイトの表紙絵は逆で、あれ、これってまだ3年前だっけというものが多く、なんで文章と絵でこんなに時間感覚が異なるのかよく判りませぬ。

文章の方は既に進化が止まっていて、絵の方はまだだからかなあ、とも思いますが断言はできず。

2025/7
Su Mo Tu We Th Fr Sa
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27
28 29 30 31    
前月   翌月

- DiaryNote -