掲 示 板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[7233] 銃器設計の天才にして発明家 投稿者:まさふと 投稿日:2022/11/26(Sat) 16:14  

個人的に、銃器類が20世紀の段階で完成した事と、ブローニングが天才過ぎた事は、イコールだと思ってます。
現在の銃器に一般に使われる技術の大部分が、ブローニングが発明し、特許を取った技術をベースにしているからです。
つまり、デザインだけでなく、機構自体を新しく生み出し、銃の機構を完成させたのがブローニングな訳です。
ブローニングが取得した銃器の機構に関する特許は128件にも及び、この中には現代の銃器にも必要な機構や原理が多数含まれています。
そんな天才だからこそ、今でも第1線で使用できるような設計ができたんでしょうね。
彼の功績は、ここには書ききれませぬ。


[7232] 何か 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/25(Fri) 21:43  

どういったモノかは正直判りませんが、とりあえず事実関係だけを述べております。
少なくとも、私は世の中にはよく判らん「何か」が実在するのだ、と痛感しました。

ちなみに西表というよりは八重山一帯に居る可能性があり、
私が調べた範囲では、以下のリンク先に出て来る写真は、
恐らく私たちが遭遇したのと、同じ「何か」だと思います。

http://sidame-kan.com/index.php?%E3%81%97%E3%81%A0%E3%82%81%E3%83%BC%E9%A4%A8%E3%81%AE%E6%97%A5%E3%80%85%E5%B9%B3%E6%88%9027%E5%B9%B49%E6%9C%88


[7231] UFO 投稿者:一発屋 投稿日:2022/11/25(Fri) 21:08  

え?今回のこれ、ネタでは無く、マジモンでヤバいヤツですか?


[7230] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/25(Fri) 18:39  

そして本日の戦果。

少し人的損失の数字が上がりましたが、一時期ほどでは無いです。
両軍から全く情報が出てこないのは相変わらず。
ただしロシア側からドンバス一帯はドローンが飛ばせないほどの悪天候が続く、という話が出て来ており、
これが現在の小康状態に一定の影響を与えてる可能性はあります。

https://armyinform.com.ua/2022/11/25/syly-oborony-likviduvaly-ponad-400-okupantiv-znyshhyly-6-artsystem-ta-6-bpla/


[7229] M2 12.7mm 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/25(Fri) 18:16  

1933年に開発された傑作機関銃、12.7mmのブローニングM2が素晴らしい信頼性と精度で活躍、というウクライナ側の記事。

なにしろ壊れない、操作が単純で三日もあれば完全に取り扱えるようになる、
簡易な構造でメンテナンスが容易、それでいて精度も高く2000mからある程度まで的を狙える、
非装甲車両も簡単に無力化できる、などなど。

まあM2は何度も改良されてるし、世界中で現役ですが、やはり銃器類は20世紀の段階ですでに完成していた、
という事なのか、ブローニングが天才過ぎたのか、どっちでしょうね。
(M1911、いわゆる銭形のコルトガバメントもこの人。ちなみに本来はブラウニーが正しい発音に近く、
ムスタングと同じく適当にローマ字読みされた悲劇の人でもある。名詞のケツのgをなぜ発音する…)。

https://armyinform.com.ua/2022/11/24/mij-browning-nikoly-ne-pidvodyt-kulemetnyk-oleg/


[7228] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/24(Thu) 20:17  

そしてウクライナ側による本日の戦果。

数字は常識的な段階に戻っており、天候の問題もあるでしょうが、
ロシア側の攻勢が限界点を超えて崩壊した、という可能性が高そうです。
ちなみに死闘が繰り広げられた約25日間で、ロシアはほとんど支配地区を増やせず、
対してウクライナは確実にクサビを打ち込みつつあります(しかも情報源はロシア側)。

何度も書きますが戦争の最大の目的は敵戦力の殲滅です。
無意味な地点占領のために膨大な戦力をすり潰したロシア、
この後の地上戦は悲惨な事になる可能性が高いです。

https://armyinform.com.ua/2022/11/24/zsu-likviduvaly-ponad-300-okupantiv-zbyly-51-krylatu-raketu-i-10-bpla/


[7227] ロシア 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/24(Thu) 20:04  

ロシア大統領府のアレな人、ペスコフが、ウクライナがゴメンて謝ってオレの言う事を聞けば、
いつでも戦争は終わるのにね、と発言しております。

…ホントにロシアの歴史はこれで終わるかもしれません。

https://t.me/rian_ru/186696


[7226] 正直地図 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/24(Thu) 11:59  

リマンを追い出されたロシア軍がセベロドネツクの前で踏み止まるルハンシク州の拠点、
クリミンナ(Кремiнноi)の北の集落Червонопопiвка (Chervonopopivka)を
ウクライナ側が奪回したことを例のロシア軍正直戦況地図が密かに認めています。
ホントに正直だな、この担当者。

現状、両軍から正式な発表は無いですが、これでドンバスの北部戦線では一気に10q以上、
ウクライナ側がクサビを打ち込んだ事になります。

特に北部とセベロドネツク方面を結ぶ幹線道路、P66号がこれで抑えらてしまったわけで、
ロシア軍、どんどん苦しくなるはず。…プーちゃん、ホントにもう辞め時だよ、これ。

https://ria.ru/20220622/spetsoperatsiya-1795199102.html


[7225] アライグマ戦争 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/24(Thu) 11:05  

でもってアライグマ戦争も続いてます。
ロシア側は前線の空挺部隊でそのアライグマが可愛がられている映像を公開し、
アライグマは保護されたのだ、ロシアにようこそと報道してます。

対してウクライナ側は明らかに表情が不自然であり、ヤラセ映像であり、
アライグマは脅された上で撮影されていると思われる、と反論しています。

アライグマがここまで争点になった戦争って、人類史上60万年で初めてじゃないでしょうか。

https://armyinform.com.ua/2022/11/23/na-rosiyi-tishatsya-vykradenym-z-hersona-yenotom/


[7224] ヘルソンの鹵獲 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/24(Thu) 11:00  

ヘルソン地区におけるロシア軍兵器の鹵獲状況が徐々に明らかになっており、やはりかなりの数に上るようです。

現状、利用可能な戦車はすでに10台以上、内一台は最新のT-80BVMだとか。
また修復不能な備品もウクライナ軍の装備修理のための部品取りに使われるそうで、
それらを合わせると数百の鹵獲品があるだろう、との事。

https://armyinform.com.ua/2022/11/23/rosijskyj-lend-liz-2-0/


[7223] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/24(Thu) 10:56  

さて、ちょっと間が空きましたが更新を再開します。

とりあえず昨日23日分の戦果報告。やはり「激戦では無いけど一定の損失が続く」状態が続いてます。
そして両軍からの情報はほとんど無しのままです。

https://armyinform.com.ua/2022/11/23/syly-oborony-likviduvaly-410-okupantiv-znyshhyly-5-artsystem-ta-5-bbm/


[7222] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/22(Tue) 20:41  

とにかく情報が無いまま五日目に入りました。
どうも現地の天候がかなり荒れており、両軍とも動けないようですが。

そんな中でのウクライナ軍による本日の戦果。
ちょっとまた数字が動いてますが、以前のような激戦では無い、というところでしょうか。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1594976294013485056?cxt=HHwWgIC-3aSfv6IsAAAA


[7221] 西表 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/22(Tue) 20:38  

ヤンバルクイナの看板はまだ見て無いのでいずれ見てみたいですね。

カンムリワシ、迫力ありました。車が来てしまって飛び去ったのですが、あわてて逃げる、
という感じではなく、やれやれ馬鹿な人間どもめ、面倒だなという感じの貫禄を持った退場でした。

ヤギ、そういえば瞳孔が特殊か。となると、あの耳の位置が謎となりますね。

写真撮影には失敗したものの、イリオモテヤマネコも見れたので、今回は幸運な旅だったと思います。
西表の神様にそれなりに歓迎されたのか、と思いたいですが、
その歓迎は予想外に手荒いモノであり、天然記念物とかそんなものを超越した
「何か」に私たちは出会っていたのだ、という話を次回にやります。おそらく金曜日の更新です。

世界は西表の夜から、静かに変わってしまうのかもしれません。


[7220] 動物注意のあれ 投稿者:すぅ 投稿日:2022/11/22(Tue) 17:54  

動物注意については国交省が設置している黄色いひし形のものについては、その生き物がその場でやられたことがある実績の動物の絵になっていることが多いはずです(一応標準が鹿とはなっているが)。
なので1枚目については間違いなくそこでピカリャが…。沖縄本島の北の方にもヤンバルクイナのものがあったりしますね。

カンムリワシはすごいですねぇ。
鳥は筋肉量の3割近くが大胸筋とその周辺の翼を動かすエンジンというところなので、やっぱりエンジンパワーは大事ですよね〜。ついでに静止状態からその場で飛び上がる大半の鳥の場合は足で地面を蹴り出しながら飛び上がるのが大事みたいですね。スキージャンプ型の空母みたいな?
霞網が有効なのは、反射で網をつかんでしまった鳥が足で網を蹴っても反動が無く飛び上がれないという理由だそうです。
それにしてもカンムリワシはいいなぁ…カッコいいですね。


ちなみにヤギはアレでも横長の瞳孔があって左右にさらに目が張り出しているので、一応400°近い視野があるみたいですよ。前一部は立体視もできているようです。
多少はできないと困りますしね…。。。



[7219] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/21(Mon) 20:33  

そして4日連続、両軍から情報が出てこない状態のまま本日の戦果。
やはり最悪期は終わったように見えますが、ゼレンスキー大統領がドンバス地区は現状、
悪天候によって戦闘が下火になってる的な発言をしており、
もうしばらく様子見の必要があるかもしれません。

あと再びサポリージャ州境にウクライナ軍が集結中、とロシア側から情報が出て来てるようです。

https://twitter.com/DefenceU/status/1594440054616866819?cxt=HHwWhoC-8YWyy6AsAAAA


[7218] アライグマ 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/21(Mon) 12:22  

ロシアによるヘルソンのアライグマ誘拐、未だに尾を引いてまして、
ついに犬の捜査官がその奪還任務のために任命されました。

ちなみに誘拐されたアライグマは名誉中尉に任命されており、
一部ではロシア側に潜り込ませた二重スパイ説が出てますね。

すげえ戦争になって来たな、これ。

https://twitter.com/DefenceU/status/1594440054616866819?cxt=HHwWhoC-8YWyy6AsAAAA


[7217] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/20(Sun) 22:00  

そして本日も両軍からほぼ情報がないままのウクライナ側の戦果報告。

やはり数字は落ち着きつつあるようです。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1594245060564226049?cxt=HHwWgsDQ_fLb8p8sAAAA


[7216] 機関砲 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/20(Sun) 21:58  

そもそも第二次次大戦時に、ドイツが20o対空機関砲で地上戦戦ってますし、意外に普通なのかもしれませんね。
この辺り、長期戦にならないとなかなか知恵が出てこない、とかでしょうか。


[7215] 対空兵器の使い道 投稿者:サンド 投稿日:2022/11/20(Sun) 10:35  

ミサイル等の電子機器満載の兵器より機関砲みたいに単純な兵器が長く使われるのは、やはり使い道が幅広いからでしょうね。

ベトナム戦争からアメリカ軍が機関砲系の対空兵器をゲリラからの基地防衛に設置していたのは有名ですし、中東の紛争でも対空機関砲を狙撃銃代わりに使っている動画もありました。
しかしながら、何故か比較的短期間で終わっている戦争ではそういった使い方はあまりしていないのが印象的ですね。


[7214] ゲパルト 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/20(Sun) 09:16  

一時期世界で流行ったゲパルト型の自走対空機関砲、ヘリ側の対策が進んだことや歩兵が携行対空ミサイルを持つことで、
本体も弾も値段が高すぎる、コストパフォーマンス悪すぎの上に大して役に立たぬ、
と言われていたのですが、今回の戦争でやはりドローン相手にはかなり有効、とウクライナ側が述べてます。

57o対空機関砲といい、思わぬ旧式兵器が思わぬ活躍してる印象があります、この戦争。
やはり戦争はやってみなくちゃ判らない、の世界なのだと思いまする。

https://armyinform.com.ua/2022/11/19/z-pochatku-shyrokomasshtabnogo-vtorgnennya-rf-nimechchyna-postavyla-ukrayini-30-zenitnyh-sau-gepard/


[7213] 連日 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/19(Sat) 17:46  

本日の戦果。
数字はやや大人しくなってますが、沈静化したといは言い難い数が続いてます。
現状、これらの数字は全てドンバスでの戦闘によるものだと思われます。
すでに三週間以上、ロシア側が狂ったような攻勢を掛けてる事になりますが、
ほとんど情報が出てこない、という事は上手く行ってないのでしょう。

本日もまた、両軍から情報らしい情報は出てこず。
ただしゼレンスキー大統領によるとドンバスの死闘は継続中、
ロシア側の攻勢は未だに成功してないけどね、との事。
ついでに近日中に何かあるよ、的な事を言ってますが詳細は不明。

https://twitter.com/armyinformcomua/status/1593884515105226752?cxt=HHwWgIC-_bHhzp4sAAAA


[7212] 本日の戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/18(Fri) 20:40  

久しぶりに両軍から情報がほとんど出てこない日でした。
そんな中での本日の戦果。昨日に続き数字は落ち着きつつあります。
ロシア、さすがに息切れか。ただしウクライナ側は未だにドンバスは激戦中、としてますが。
ちなみにロシア側の正直地図では未だにロシア側は1oたりとも前進してません。
ここまでの膨大な損失は完全に無意味だった、という事になります。

https://armyinform.com.ua/2022/11/18/syly-oborony-likviduvaly-majzhe-83-500-okupantiv-ta-3000-tankiv-genshtab-zsu/


[7211] 基本訓練不足 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/18(Fri) 20:30  

まあ、それとはちょっと問題が別だと思いますが…


[7210] 伏せない 投稿者:NK 投稿日:2022/11/18(Fri) 18:12  

旧陸軍の野砲は、立って操作するのが定位置という形式もあった
という話を思い出しました。
それとノモンハン事件で、日本側が敵陣地を占領したと思ったら
ソ連側からボコボコに砲撃された、さっきまで自軍の陣地だった
から座標が完全に出ているという話も思い出しました。


[7209] 伏せない 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/18(Fri) 09:39  

恐らく赤外線映像と思われるもので、夜間に移動中のロシア兵が次々と撃たれて倒れる映像をウクライナ側が公開しました。

衝撃的なのは、5人組のロシア兵、狙撃されてる事に気が付いた後も、誰一として人伏せないのです。
立ったままでは当然いい的ですから、次々に撃ち倒されてます。

以前にウクライナ側の兵が言っていた、連中はまともに訓練を受けてない、だから撃たれても伏せない、
という話、どうやら本当ですね。

https://twitter.com/DefenceU/status/1593218646565916674?cxt=HHwWhMC44d76n5wsAAAA


[7208] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/17(Thu) 20:30  

ウクライナ軍による本日の戦果。

人的損失が先月27日以来、約20日ぶりに450人を割りました。
これでようやく落ち着くのか、また再開するのか。
いずれにせよ、ウクライナ側の戦果発表だと20日で軽く1万人を超える損失をロシアは受けている事になります。
多少の誤認、誇張があったとしても、5千人以下はあり得ないと思われるので、
ロシアとしてはやはり冬を超えて戦争する気がないのでは、という気が。
でもウクライナはやる気なのよ、プーちゃん。

https://www.president.gov.ua/news/ukrayina-tochno-ne-spryamovuvala-raketi-na-teritoriyu-polshi-79197


[7207] ポーランドミサイル 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/17(Thu) 11:06  

ゼレンスキー大統領がポーランド領に落下したミサイルついて、
海外の報道に見られるウクライナの対空ミサイルが迎撃に失敗して落下した、という話を現状では受け入れない、
ただし調査団にウクライナ側の人員も含めてもらい、そこで間違いない証拠が出て来たなら正式に謝罪する、と述べています。

ウクライナの場合、軍と大統領の力関係は微妙ですから
迂闊に軍を批判するわけにはゆかず、この辺りが妥協点でしょう。
ポーランドを含むNATO側もそこらへんは知ってるはずで、よほど政治的に無能でない限り、ウヤムヤな方向に向かう気がします。

https://www.president.gov.ua/news/ukrayina-tochno-ne-spryamovuvala-raketi-na-teritoriyu-polshi-79197


[7206] 戦果 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/16(Wed) 18:37  

そして本日の戦果。
やはり数字の動きは止まりません。ロシアが何を考えてるのか、全く判らなくなってきました。
これ、冬越せるの?

https://armyinform.com.ua/2022/11/16/genshtab-zsu-za-dobu-minus-630-okupantiv-75-raket-14-bpla/


[7205] 調査続行 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/16(Wed) 18:33  

ポーランドにおけるミサイル落下は、現状、アメリカ政府はコメントを拒否、
ポーランドは調査中とし、ロシアはいつも通り、ウクライナ側からは情報無し、という状況です。

すくなくとも NATOがロシアに対して集団自衛権を行使する可能性はない、と言っていいでしょう。

https://edition.cnn.com/europe/live-news/russia-ukraine-war-news-11-16-22/h_cc15fa79ad81a874c1a246dd2186a676


[7204] 後退 投稿者:アナーキャ 投稿日:2022/11/16(Wed) 18:20  

ウクライナ側から、ロシア軍がドニエプル川東岸の一帯からさらに奥地に移動している、
という情報が複数出て来ています。
例のダムのあるノーバ・カホフカでもロシア兵の数が減った、
という現地からの報告があるそうで、ちょっと様子見ですね。

https://www.radiosvoboda.org/a/news-nova-kakhovka-viyska-rf/32133247.html


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -