齧歯類(今はネズミ目でしたっけ)の生産性の高さは目を見張るものがあります。
ただ、まぁ死にやすいのも事実で…。特にハツカネズミなんて…。
一方、ネコ目の皆さんはむしろ生産性の低さがポイントかと。
というかあんな強力なハンターがネズミ並みの再生産をされたら
とてもじゃないですが、まともな生態系にはならないかと思います。
とにかく少数を小さく生むので、赤ん坊の間の死亡率の高さが高いです。
そう考えると恐ろしい狩猟能力と、赤ん坊の頃の死亡率を抑えることに成功した
一部の類人猿が生態系を破壊しまくるほど繁栄する訳ですね。。。
ちなみにハムスターって原産地はわからんわ、野生の個体なんざ見つけられないわで
ある種幻の生き物なんですよねぇ…(笑)
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press29/press-170519.pdf